みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

那須山は雪になりました。

2020-11-29 11:06:15 | 自然と生き物
今日の那須山です。




昨日はずっと時雨て寒い日でした。
そんな寒い朝でもコッコッコ玄関にいる鶏たちは外に出せって催促。
扉を開けると走り出ていきました。



ちょっと前まで羽が抜けていたのにモフモフになりました。
時々卵も産んでくれます。

時雨の散歩道は寒いけれどいいこともあって雲の間から陽が射すと大きな虹がかかっていました。

夜は山に演奏に行く日でしたので真冬の防寒の装いですよ。
もしかすると雪が降っているかもしれないと車を走らせていると一軒茶屋辺りから白いものが降り始めました。
湯本でも道路に雪はなかったけれど殺生石を越えて山は雪が舞い始めとうとう雪道になってしまってました。



冬タイヤに履き替えはしてありました。運転は慎重に
到着。駐車場の車は雪が被ってました。


会場はもちろん暖房が入っていますので暖かいのですが前面のアクリル板があるせいでしょうか空調の吹き出しが頭の上なので演奏しながら喉がイガイガカリカリに乾いて困りました。
晩秋を思うような里の秋。冬の夜。そ~と~はふーぶーき~いいですねぇ。
演奏時間を終えて外は吹雪ではなかったですけれど下りの雪道だし、カーブがぐねぐねあるのでブレーキタイミングが大事ですよ。
それと、時々出てくる動物に注意です。

出くわしたのはイノシシでした。

証拠写真はありません。
夜の山道で襲われたら大変ですよ。見ぬふりしてゆっくり車は走り去る事ですよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリル板の取り付けしました。

2020-11-27 10:46:09 | コンサート
このところコロナ感染の増加の話題ばかりが流れてきます。
落ち着いたかな?って時に決めたオカリーナやフルートライヴです。
会食の自粛や人数制限なども言われている中でやっと集まった少ないお客さんなのに今日はキャンセルの連絡。
お店側からは何も言われてないので開催の予定は変わりません。

私たち演奏側もいろいろ気にかかることの改善をしていこうと思います。
極力話さないとなるとただのBGMって感じで嫌ですし、曲数が多くなるので大変

ベースのkondoさんはマスク着用(ステージ用なんだって)で演奏できるし話すこともほとんどないので大丈夫です。
私は?話すときはマスク。っていってもいちいち脱着は面倒かもしれません。
ホテルのステージは等身大パネルを作っていただいてますけど、すごーく大きくておもたいのよ。

フェイスシールド、フェイスマスクとかどう?フルートにマスクもあるんだけど。
kondoさんからやっぱり「顔見えた方がいいよね」ってことでした。

では工作開始。



穴あきプレートを2本。
アクリル板
ネジ数本
譜面台

長さを図りプレートをゆっくり曲げて角度を付けます。





アクリル板に穴を開けプレート2か所ネジで固定します。

譜面台に取付けします。





丁度いい角度は楽譜を置いて笛を吹いてみましょう。



ページめくりにも邪魔にならないです。フーって吹いても楽譜とアクリルで息は遮るので大丈夫でしょう。

さて、kondoさんとの慣れないムズイリズムの練習をしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大平山へ行ってきました。

2020-11-19 19:02:50 | 旅行、散策
7日の発表が終わったら慰労会しようね~って約束をしていました。
古希2人はそのまま黄昏ちゃったかな?
まあまあ、穴があったら入りたいって。
反省より復習しようね~

ぱーっと慰労会のお出かけで気分一新しましょ。と運転手は私。

紅葉狩りをかねて栃木市へ行ってきました。
紅葉見頃かと予想外れでまだでした。

到着しました。太平山です。
こちらは六角堂です。



慈覚大師円仁により開創。山頂の神社から神仏分離で移動され明治に六角堂が作られました。
建物も彫刻も素敵ですけど瓦の彫刻が素晴らしいですよ。

さあ、歩きますよ。



6月には紫陽花で沢山の人が訪れますあじさい坂です。もうちょっと紅葉のはずでした。

石畳の階段を上ると太平山神社に続くまた階段が続く、





随神門が見えました。ここを抜けるとまた階段です。
太平山神社に参拝をしました。



太平山頂上にある奥宮へも登ってきました。

さて、太平山には名物がありました。
焼き鳥と卵焼き、団子です。
栃木市の景色を眺め卵焼きを頂きました。



フワフワで美味しい
でもなぜ?卵焼き?
茶屋の入り口に由来が書いてありました。夜啼きの鶏が不吉を招くのでじんじゃに納めました。お参りの人々がお供えの米を食べて増えたので卵や肉を功徳としたという事です。団子もお供えの米から振る舞いがのこっているそうです。

卵焼きを頂き一休みを終えて階段を下りました。

栃木市へ行きレトロな建物でランチしたら蔵のある街並み散策を楽しみました。

帰りの車の中では来週のレッスン日を決めたようでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライヴ会場打ち合わせ

2020-11-16 14:51:26 | コンサート
昨日は丘ポタ大田原に参加してきました。
家を出た時は寒かったけれど会場となる大田原の湯津上はあまり霜も降りないんだとかで昨日は小春日和といい天気でしたね。

始めてのポタリング参加で完走出来るかな~30キロに挑戦
田園地帯をのんびり景色を眺めて走ればいいんだよ。とは言われたけれど
駐車場で自転車出してる皆さんはバリバリのロードバイカーが揃ってました。



プロ選手も一緒に走ってました。

一緒に走ってくれる人達と合流しまして楽しくサイクリングが出来ました。


さて、話は変わりまして、
コロナ渦なので何もしない何も動かないで待っていてばかりでも仕方ないなと思うんですよ。

私もちょっとがんばちゃうかな。

生徒さんからお知り合いのレストランと輸入雑貨とカフェのおみせを紹介して頂きました。

1件は承諾済みで「ランチとオカリーナの音色」をたのしむコンサートです。

今日は黒磯に出来たリビングストンさんへ打ち合わせを兼ねてベースのkondoさんと行ってきました。

楽器も持参だよねー
ゲリラライブって訳でもないですけどちょっと演奏しちゃいますか
オープン直ぐでお客さんは2組。





フレンチトーストをいただきましたパスタや焼きカレーなどお食事もありますよ。

コロナ対策での三密にならないとか、換気とか気になる事はお店側とお話をしてお任せしました。
オーナーさんも楽しくやりましょと言って頂きました。

ライヴ決定


ランチタイム コンサート

   ランチとオカリーナの音色
   12月 6日 12時~

   おうちDining しま


リビングストン ライヴ
  
   フルート&ベース とランチ
   12月 21日 12時~
   リビングストン

美味しいごはんを食べて音楽を聴いて元気になりましょう。
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は温泉が温まりますね。

2020-11-13 17:23:38 | 我が家の鳥たち
昨日までの2日間は真冬の寒さでした。
床暖房は少し前からスイッチが入っています。
ずっと春が来るまで点けっぱなしとなります。
夜はまた冷え込むのでファンヒーターもスイッチがはいります。

一昨日は特に冷えましたね。
鶏たちを外に出して餌と水出ない。
鶏たちは庭を走り回ったらすぐに戻ってきました。やっぱり寒いよね。
外の水栓が凍りついたよ。爆発しなくてよかった

リビングの大きい窓に保温のビニールを貼りました。
下半分だけですけど随分と暖かさが違うんですよ。

お掃除をしながら保温作業です。
ん?  何してるんだー


ん?お手伝いですよ


吸い込みが弱いなって見るとほーすに穴。テープを巻いて補強しました。
バキバキって 次はヘッドを噛んでました

ウズラちゃんはぴょ~んと飛び跳ねたらケースの外へ出られたー部屋の中を走り回ってました。
ケースの中はひよこ電球で温めてあります。

夕方は急に冷え込んできました。
私たちの体も温めに行きましょう。



今晩は金ちゃん温泉で温まりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする