みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

オーケストラに行く

2024-01-29 11:53:12 | コンサート
晴れ予報でも那須山が後ろに控えていては直ぐに厚い雲が覆ってくる。


もうオーケストラ聴くのなんて何年振りかしら?
さて、新幹線乗って東京まで出ることも少なくなりましたね。どっぷり山の中で動物達との暮らしです。

白河市のコミネスホールに
オーケストラのチラシ

おおっ、コバケンの姿。
小林研一郞と群馬交響楽団の公演でブラームスの第4番。

ヴァイオリン協奏曲はシベリウスかぁ~。
ソロは金川真弓さん。ドイツ生まれのずっと外国育ちでベルリンを拠点に活躍中。いやぁ~何かが違うのかいい音でした。

やっぱり生オーケストラ良かったです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼にちょっと一杯

2024-01-24 11:36:17 | グルメ, 料理
またまた寒波うーん寒い。
運動不足解消と猫と部屋を走り回ってます。

今日はレッスン来られるのかな。


山越え雪割り橋の西郷村の奥の方。主人を乗せ診療所ヘ。
診察の長い待ち時間は山を戻って産直でお買い物などで時間潰しです。

おじさんがちょうど品納めの籠を持ってきました。

フラガールっていうトマト。美味しいんですよ

主人を迎えに行きまた山を下りてランチに白河市です。
白河駅前のお気に入り和食屋さん「柔」にやって来ました。
頭の中では鯵フライだったけどメニュー悩むなぁと、私は鮃の漬け丼。主人はひつまぶし。私が鰻嫌いなので滅多に食べられないのだ

何時もながら美味しかったです。

そういえば白河駅舎も何処を改装したのか?ちょっと綺麗になったような。

大正時代に改築されたの駅舎も100年経ちステンドグラスが取り付けられたことでした。
外側からはよく見えないので中に入って見てくださいね。

そして駅の東隣りに観光ステーションが出来てました。
昨年4月にオープンしてたそうで知らなかったわ。

白河の特産品や白河ラーメンの情報、観光スポットなどが知れますよ。そして、ナント酒蔵のお酒が利き酒出来るんです。

あっ、運転手はだぁれ~と主人の顔を覗く。「飲めばいいじゃん」

やったー
一銘柄¥200

青い瓶は千駒酒造の宇宙へ行った酵母「うつくしま夢酵母」の純米吟醸酒カンパネルラ。
黒い瓶は有賀酒造の大吟醸「陣屋」
どちらも香り良く美味しかった。

他にお買い物したのは期間限定の蒟蒻。

TV所さんのお届け物で紹介されたんですって
蒟蒻って旬が11月~3月なんですって。初めて知りました。蒟蒻ステーキがオススメだそうです。


これを書いてる間に真っ白な雪景色になってしまいました。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和ですね。

2024-01-19 20:12:13 | 旅行、散策
辰年のお詣りはココ
なんて聞いたのは年末のTVだったかなぁ。

那須町から黒羽の山あいを抜けて茨城県へ。袋田の滝通過しました。
そうそう、常陸大宮の道の駅「川プラザ」に行ってみたいんだよ。

あれ?もしかしたら遠回りしてるかしらね。
ま、いいか。

久慈川の辺りにポツンと在りました。

産直で野菜をお買い物。集まってるお客さんの前には「干しいも」
流石、茨城県特産品ですね。

小腹が空いたわ。
瑞穂牛。ブランド牛食べたーい。けどレストランの方はまだclose
フードコートで瑞穂牛のメンチカツとコロッケを揚げたて熱々、ほくほくで美味しかったです。

日立市「泉神社 」やって来ました。
日立地方の古い神社で茨城百景にもなってます。泉神社の本殿脇に泉が森があり湧水が出ていて弁天様が祀られてます。



今年話題になったのがこちら泉龍木(せんりゅうぼく)龍の形の大木が2022年に見つけられたこと。
そう見れば龍の形ですかね。

お腹も減ってきました。
日立お魚センターヘ移動します。

ここはやっぱりTV情報です。
森三中の黒沢さんのおすすめ「身勝手丼」自分で作る海鮮丼

パックに入ったマグロにホタテにあっ、鰤もイイネ。

出来ました。私の身勝手丼。
大満足です。

さぁ、帰るだけなんだけど。
泉神社を参拝してはもう一社に足を運ぼう。

泉神社の天速玉姫命(あまのはやたまひめのみこと)という女神。縁結びのご利益。
もう一つは大甕神社で武葉槌命(たけはつちのみこと)と甕星香ヶ背男(みかぼしかがせお)と男神。縁結びのご利益も有るけど縁切りも有る。

社殿奥に岩を登ると本殿があります。足場が不安定で写真は撮りませんでした。

よしっ、今年も安泰です。















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする