みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

歌と励ましあい

2022-11-29 11:58:03 | 音楽の仲間
夕べは近くの歌を聞きに近くのホテルへ行ってきました。
昼間なら散歩でよく歩いてますが夜那須の山の中、真っ暗となれば家から出ることもほとんどなありません。

何でクリニックで会うのか
「元気ー」の挨拶じゃ変でしょ。
「頑張ってるー」まあまあね。
毎度「遊び来てー」

フィリピン出身のJJ。歌をうたってます。「遊び来てー=ステージ来てー」のこと。

車なら3分もかからない。

平日でもけっこうお客さんいるね。
JJ人気だね~
1曲英語歌詞は普通にさらっと聴いたよ。日本語バリバリ喋れるのにトークになると急にに外国人なんだからね。
その後日本人歌手の歌を歌うのね。
声質も柔らかしっとりな歌だったりどーんと低め声が響いて聞き応えありましたよ。
「また遊び来てー」「また来るよー」

久しぶりに聴いたJJの歌声に拍手。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松島旅行。すっかり落葉となりました。

2022-11-28 18:49:16 | 旅行、散策
松島に着くと早速、牡蠣と日本酒に舌鼓。

豆腐蒲鉾「むう」ふわふわで美味しかったです。

11月半ば。東北の紅葉は終わりかなぁ~と思いきや、紅葉ライトアップがあったけど寒さに断念しました。
ゆっくり温泉に浸かり歩き回ったお疲れ脚をほぐしました。

食事が美味しいという宿。

他にもたくさん。

朝イチ主人は散歩。私は湯船から日の出を👀。のぼせる~。
いや~、素晴らしい~

朝御飯もおかわりしました。

松島湾内巡り。


あの東日本大震災が嘘のように綺麗な島々。
福浦島、五大堂。

円通院の紅葉は綺麗でした。

そして伊達政宗公の菩提寺。


国宝、瑞巌寺を観て歩いてきました。


観光も賑わってきましたがまたコロナが増えてきて困りましたね。

那須の紅葉はすっかり終わりですが
旅行支援のおかげか先日のロビー演奏では親子連れも多かったです。

その前の時はお子様たちは居なくて毎度、曲のチョイスが大変。

何か出来そうなジブリ曲を入れたりしました。

次回は12月の予定。
車のタイヤも交換しないと行けません。冬の準備です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平泉世界遺産を歩く

2022-11-23 11:19:04 | 旅行、散策
朝イチ、月1回のクリニックへ行ってきました。診察開始30前には受付したけれど既に受付されている人たちとインフルエンザ予防接種を待つ人たちでいっぱいでした。午前中は潰れました。


平泉旅行は随分と前に見たこのポスターからいつの日か行こうと
山寺の立石寺、松島の瑞巌寺。残すは毛越寺と中尊寺でした。

毘沙門堂からレンタサイクルで走り戻って毛越寺へやって来ました。

寺伝では850年。嘉祥3年、慈覚大師が白鹿に導かれ白髪の老人からこの地に堂を建て霊場にせよと告げられ老人を薬師如来の化身と感じ堂を建立したと云うことです。

芭蕉の句碑「夏草や兵どもが夢の跡」とはここなんですね。

本堂で参拝
この毛越寺の立派庭園の周りには金堂、嘉祥堂、講堂、南大門等々が並んであったそうで浄土庭園の遺跡が残されてました。


ぐるり庭園を歩いて次はいよいよ中尊寺へ。🚴

その前に小腹空きました〰️
新幹線の乗り継ぎのとき食べたサンドイッチだけで走り回ってました。

お餅三種。名物ずんだ餡、餡ころ、胡桃餡と郷土料理のはっと汁。
「はっと汁」は「すいとん」みたいなもので出汁に野菜と小麦粉を練ったぺらぺらな団子が入ってました。
藩政時代には農民は米が食べられず代用食だったそうですがあまりにも美味しいものでこれを禁じた「ご法度」から「はっと」と呼ばれる様になったと云われてます。
ホント、美味しかった

自転車は中尊寺駐輪場に着きました。って直ぐではありません。
月見坂。ずっと坂道を歩きます。
途中、弁慶堂。

中に
義経像と等身大の弁慶像が安置されてます。

中尊寺につきました。
850年、慈覚大師円仁によって開山。白河の関から青森までの真ん中の山の中にあります。
金色堂は藤原清衡公、基衡公、秀衡公と泰衡公が納められた霊廟です。

内部撮影禁止のため👀眩い金色でした。

パンフレットより。

大変、こんな時間。まだ観たい所があったのにー残念時間切れです。
ゆっくりしたいとこでしたが平泉で宿が取れなかったので忙しく引き返し🚴で平泉駅へ向かいました。

レンタサイクルを戻して駅に到着。

宿は松島に取りましたので電車を乗り継ぎ遅れては大変です。JR松島
今晩の宿は海のみえる「小松館好風亭」。
次は松島観光です。































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの旅行はみちのく平泉

2022-11-20 20:44:48 | 旅行、散策
新幹線に乗るのも何年かぶりだわ~。
普段のお出かけやちょっと遠出でもほとんど車の生活なので何だかドキドキしちゃいました。
旅行会社に旅館と移動手段の切符の手配はお任せしてあるので安心。

何時に乗って乗り換えてを間違えないようにね。


朝、暗いうちに出発。那須塩原駅から福島駅。新幹線乗り換えて一ノ関駅に到着。


ここから東北線に乗り換え。
長閑な風景とローカル電車音がいいですね~と浸ってたら平泉駅到着しました。

青いポストありました。

世界遺産の中尊寺はもちろんですが他に行きたい見所を廻るためレンタサイクルを借りました。

「ここへ行きたいんです。」
「だいぶ乗るよ」
ってことで電動アシスト自転車にしました。ちとボロいんですけど。

走れー走れー30分くらい走ったかな?
達谷窟毘沙門堂

征夷大将軍坂上田村麻呂の創建と伝えられ802年奥眞上人開基の達谷西光寺。

毘沙門堂

手前に辯天堂

顔面大佛。風化で胸から下はありません。

他にも建物跡が発掘中らしい。

御神木の松で刻まれた薬師如来
様をお祀りの金堂。廃仏毀釈で失くなり昭和62年から再建平成8年に完成したそうです。

また自転車を漕ぎ次は世界遺産の毛越寺(モウツウジと読みます)

続くよ~
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました。丘ポタ

2022-11-14 13:54:12 | サイクリング
こういう時は早起きなんだなぁ~ご主人
ガサゴソ何の音かと、まだ早いよ~
コーヒーまで淹れて

お天気は曇のち雨予報でした。
那須の山と違ってきっと大田原市は晴れるよと思ってたのにまさかの凄い霧に包まれていました。

家から湯津上支所の駐車場まで50分くらいで到着。
7:30受付。
検温してゼッケンをもらう。
駐車場では自転車準備万端のサイクリストたちが走ってました。
前日やっとこさ載せた自転車を車から出しフロントタイヤを取り付け完了。一仕事終わりって感じです。


坂を下り会場広場に皆さん集まってきました。開会式


出走は60、50、40、30㎞の順です。先導は那須ブラーゼン選手。


霧は晴れず。

私達は主人希望通りファミリーコース30㎞。もうちょい走りたかったけどなぁ~。
小学生親子たちと一緒です。

走り出しから上り坂。2㎞行かないうちに威徳院に着きました。
こちらで「にっこり梨」とあん小屋さんの豆菓子を頂きました。

エイド毎に何か食べられるのもお楽しみの丘ポタです。

10㎞走って次は道の駅「与一の里」
飲み物とお芋菓子、道の駅でジェラートを頂きました。
カロリーオーバーでしょ

霧は晴れたものの曇り空で少し肌寒い中のサイクリングでした。🚴
次は「なかがわ水遊園」にやって来ました。こちらではソバ稲荷と与一くん焼きとお煎餅。

ソバ稲荷は鮎の甘露煮も付いて美味しかったです。

少し走って光丸山法輪寺へやって来ました。慈覚大師開基のお寺だそうで天狗が祀られています。

日本一の大きさなのだそうです。

あとは会場へ帰るだけなのだけど最後に上り坂が待っているのだ。

お父さん、お母さんは子供たちに声援を送りながら。私は主人へ「ガンバーレ」

会場にもどるとお昼ごはんです。
ボックスランチはカレーライスでした。大福付き。牛乳も貰いました。

ステーキまでのって豪華。スパイスの効いた辛口カレーで美味しかったです。

60㎞走行の人達も戻ってきました。

午後になるとポツリ雨も降り出してのお楽しみ抽選会となってしまいました。
当たるかな。ゼッケン番号ピンポーン。

プロテインシェイカーだって。
青汁でもシェイクしようかな。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする