習志野市実籾(みもみ)発 今日のひとり言

習志野市実籾(みもみ)にある建築と不動産の会社の社長のつぶやきです

今帰りました。

2009-07-23 23:09:23 | Weblog
今日は朝から8時から虎ノ門で研修会です。

今帰ってきました。

昨日に続き数名の講師の方のお話を聞きました。

皆それぞれいいお話をされていましたが、
その中でもっとも印象に残ったのが
建築家の安藤忠雄先生のお話です。

彼の既成概念に囚われない考え方、
率直に思ったことを相手に伝える実直さを
凄く感じることのできるお話でした。

心に感じる内容のお話を聞きながら、
安藤さんは何が違うのかを考えてみました。

私なりの解釈では「感性」が違うように感じました。
その感性を生み出したものは何なのか

たぶん、読書や美術、映画など芸術的なもの
しかも美しいもの、一流のものを常に見続けていること
なのかなと思いました。

私にとって安藤さんのお話は3回目ですが、

今日は、自分も彼のような感性の高い人になりたいなと
深く感銘を受けたお話でした。

本のサイン会もされていたので、
サインしてもらってきました。


ちなみに本はこちらです。
建築家 安藤忠雄
安藤 忠雄
新潮社

このアイテムの詳細を見る



ところで昨日書けなかった講師の方のお話も
書かせていただきます。

3人の方のお話を聞きました。
一人目は大企業の経営者
もう一人はNPO法人の代表
三人目は芸能人です。

大企業の経営者のお話はすごくいいお話でしたが
専門的な用語も多くなるのでここでは割愛し、

NPO法人の代表者と芸能人のお話を書かせていただきます。

はじめにNPO法人フローレンスの駒崎さんのお話です

この方は病児保育で困っているお母さんたちを助けようという
ビジネスモデルを作られた方です。

自分で立ち上げたITベンチャー企業があったにも
かかわらず、

たまたま自分の母親から聞いた
子育てで困っているお母さんたちの話がきっかけで
その人たちを助けたいという使命感から
自分の会社を譲ってこの仕事を始めたそうです。

簡単に言うと
保育園に子供を預けている親の中で特に多い悩みである
子供が熱を出したり、風を引いたりすると預かってもらえず、
お母さんが仕事を休まなければならないという事態を
解決したのがこのNPO法人です。

私も子供を保育園に預けているので
のこの気持ちはよくわかります。

そんな現実的な部分から考えてもすごくいいシステムだなと
思いました。

ちなみにこの駒崎さんの試みは国にも評価され
全国へと広がっているそうです。

習志野市も導入を始めているのでしょうかね?


続いて、昨日の芸能人のつんくさんのお話です。

彼は音楽家以外にプロデューサーとしても一流の方です。
現在は会社の社長でもあるので、普通の会社の社長とは
少々違った視点があって面白かったです。

特に印象に残ったことは
「ヒントは身近にある」ということでした。

このキーワードはつんくさんが
シングルベッドという曲を作曲した時に気づいたそうです。

売れるように頑張ろうといろいろ恰好をつけて
やってみたけれど成果が出ず、

どうしようかと思った挙句

自分の部屋の19800円のベッドから見た
飾らない素の自分の様子を曲に書いたことが
大ヒットにつながったと話されていました。

それ以来「ヒントはすごく身近にある」と考えているそうです。

思えば物事がうまくいくときというのは
シンプルで自然な流れの中にいる時だと思います。

背伸びした日常とかけ離れたものより
身近なもの、自然な自分を表現することのほうが
魅力的になるものはたくさんあるのではないかと
私なりに思いました。

彼はすごく観察力が旺盛だなと感じました。

日常の小さな事にも、
何故なのかと推理し、そこにストーリーを描いているように
見えました。

これまた、感性が高いなと思った瞬間でした。


この二日間で『感性』というものを凄く実感しています。

これからの私のキーワードは「感性を磨け」です

感謝・感謝・感謝


 賃貸マンション・アパート・駐車場のことなら
総栄建設(ソーエー)へ


総栄建設社員のブログはこちら → http://blog.goo.ne.jp/souei-blog

不動産情報はこちら       ⇒  http://www.e-souei.co.jp

総栄の建築サイトはこちら
                   ⇒  http://www.e-souei.com   



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先ほど研修から戻りました。 | トップ | 今日もいいお話聞きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事