奈良散策 第1230弾
7月20日の早朝散歩は佐保川土手で虫探しをしました。そのときに撮った写真です。
まずは佐保川に行く途中で見た植物です。溝にはウキクサがいっぱい浮かんでいました。拡大してみると、コウキクサの仲間のようです。この辺りのウキクサについては以前調べたことがあって、おそらくコウキクサだろうと思います。
これはホソミキンガヤツリ。
それからツタバウンラン。
これはメマツヨイグサ。
そして、佐保川に着きました。これは朝6時ごろの佐保川です。
土手を歩いていると、ムラサキツメクサにハチが来ていました。トモンハナバチのようです。
これはツバメシジミ。
シオカラトンボ。
これもムラサキツメクサに来ていたハチです。「日本産ハナバチ図鑑」を見ると、バラハキリバチが似ている感じです。
これはブチヒゲカメムシ。
ミズアブの仲間であることは確かなのですが、それから先が分かりませんでした。それで、Googleレンズで調べてみると、コウカアブという名前が出てきました。コウカアブはこれまで見たことがなかったのですが、Nagatomi (1974)の検索表を見ていると、何となくそうかもしれないなと思うようになりました。
これはベッコウクモバチ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます