奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

朝の散歩で見つけた虫

2021-06-10 20:34:31 | 奈良のむし探検
奈良のむし探検 第23弾


6月8日の朝の散歩はため池の周囲にあるクズの葉で虫探しをしてみました。







まずは出かける前にマンションで見つけた虫です。触角に白い部分があるので、ヒゲジロハサミムシだろうと思います。



ムカデはよく分かりません。



これはたぶん、ハネカクシ科のOthius属だと思います。ここまでがマンションの廊下でした。





最近は鳥の種類数が増えず、花もほとんど撮りつくしたため、もっぱら虫を写すことにしています。これはいつも行くため池の周りにあるクズの葉にいたメダカナガカメムシです。葉裏にいっぱいついています。



これはホシハラビロヘリカメムシ



それから、アシナガバエ科Amblypsilopus属ではないかと思っている種です。アシナガバエの仲間はいっぱいいますが、目立った種だけ写すようにしています。



このハエはよく分かりません。



ササキリの仲間の幼虫です。「虫の音WORLD」というサイトにはバッタの幼虫の写真が載っています。それを見て、オナガササキリの幼虫ではないかと思いました。よく分かりませんが。





このハチは顔面が黄色いので、メンハナバチの仲間の♂だと思われます。



最後もハエと思いますが、よく分かりません。まだまだあるのですが、次回に回すことにします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿