猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

締めくくり~♪

2012年12月30日 20時00分27秒 | 11にゃんず♪


今年はしましたよ 大掃除

ほら



掃除するのは毎年チビたちのだけ

監督は心美と慎太郎


慎 「キレイになったデシか?」
心 「無理じゃない?」

ふん!

おまいたちの毛は突き刺さってて取れないんだっつうの

汚す担当のくせに偉そうなふたり

ほかの人たちは


またストーブの真ん前を占拠してる
直吉と素吉は密談中か
それにしても真央ちゃんちっこいなぁ~

ん?
龍太郎はなにをしてるのだ?

龍 「ここ開けてよ~!」

あ、そうか

れろれろ

ごめんごめん
龍太郎はお仕事があったんだよね


寒さ対策のスタイロホーム(水色のやつ)をよけてやると、せっせとお仕事にいそしんでます

あれ? 真ん中で揉めてる
いつのまにかもっちゃんは避難してるし


直ちゃんの餌食は福太郎かな?恵かな?

臭いのか?真央が匂いかんでる

その間も龍太郎はせっせと働く

えらいね~龍ちゃん
ちゃんと大掃除してるんだね~

うん

龍 「ボク偉いでしょ?

う、うん

顔は汚いけどね
メメクチョがブレてバネみたに見えるよ

ところでさっき大掃除の監督だけしてたアンタの相方は?


ぶふふぅ~ぶふふぅ~

やっぱ寝てたか

ぶひぶひぶひひ

・・・龍ちゃん、ブヒの顔も大掃除してやって

今年の締めくくりが慎太郎の魚眼アップ

いいのか?

いっか~


                    

なんだか年が終わる気がまったくしません
年々、1年が短くなっていくのは感じますが・・・

今年はあまりいい年ではなかったです
年明けから腰痛が悪化し、史上最高の腰痛で歩けなくなったし
おかげで大好きな美瑛にも一度も行けなかったし
けどファイテンのおかげでかなり回復できたのは嬉しいこと
本当は、もう一生びっこだと諦めてたです
カメラ片手にウロチョロもあんまりできないなぁって
でも治ってはいないけど、こんなに動けるようになったのは信じられない!
たまたま担当してくれたスタッフさんがすごくいい人だったし(もちろんみなさん良い方たちです)
決して無理なことは勧めず、むしろ金遣いの荒いワタシをセーブしてくれる
職場の仲間もみんな協力してくれて本当に有り難かった
いまだに身体を気遣ってくれてるです

やっぱりワタシは周囲の人に助けられて生きてるんだってことを改めて実感した年でもありました
そして、こんな変態ブログに飽きもせず遊びに来てくださる皆様と
今年も暖かいお付き合いをさせていただけたし
結果
やっぱ良い1年だったんだな~って思うです

みなさま、本当にありがとうございました



来年もウカレポンチな変態なおどんと、にゃまいきな10ニャンズを
なにとぞヨロシクお願いいたします

みにゃさま 良いお年を~


ちなみに、明日大晦日も仕事
なおどんの正月休みは今年も元日のみ・・・

うわああああ~ん




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそりとクリスマス

2012年12月27日 19時52分38秒 | 11にゃんず♪



すやすやすや



ん?


慎 「・・・匂うデシ」


慎 「おねいちゃん、なにか食べてるデシな?」

ギクッ


慎 「ボクに内緒で食べてるデシか・・・」

い、いや~
なんも食べてないし~

すやすやすや


こっちはまだ寝てるな


龍 「・・・僕も匂う」

ちっ 起きたのか?


龍 「最初から寝てないけど」

くしょお~!寝たふりかよ

だまされた~


  なおきちどん家のクリスマスはいつも何にもしませんが 
ケーキは買いました(今年も買わされました)

今年は初めてのがあったのでそれに!


『幻のマウンテン』

 
長野県松本市の プリン専門店 春夏秋冬 っていうお店の
モモママさん、知ってるですか?

カラメルがほろ苦くて美味しかったです
マダムシンコのにちょっと味が似てたですので
試しにレンジで15秒くらい温めてみたら・・・
プリン部分が全部融けてしまったです
・・・当たり前か
ま、それはズズズっと啜りました


『王様のローストビーフ』

ずっと食べてみたかったの
ペラペラのしか食べたことなかったから
美味しかったのぉ~

 
そして お隣さんからいただいた卵焼き
お寿司屋さんのだから めちゃ美味かったです

くりすます? どこが?
なメニューのなおきちどん家でした

クリスマス当日は晴天
(ただし午前中のみ)
イブの日は雪が「キラキラキラ~」ってなるほど冷え込んだけど


雪の帽子をかぶって、鼻タレになってる木

  
買い物に行ったお店の屋上駐車場
天気がイイとはいえ、除雪され露出したアスファルトはキラキラテカテカに凍ってる

でも
久しぶりの青空は冷えた空気とともに
とっても気持ちが良かったのです


げふ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の・・・

2012年12月24日 20時24分18秒 | 11にゃんず♪


そう、毎年恒例の

 ア~イム  ドリ~ミン・オバ  ホワ~イトクリスマ~ス 
 


けっ

なんでいなんでい

不仲説がどうこう言っといて結局これかい


ふたりでストーブ前を占拠しやがって


幸 「あいかわらず、憐れな人ね・・・」
福 「目を合わせないほうがいい」

きぃぃぃぃ~~~

いいもんいいも~ん
おねいちゃんには熱愛の王子が・・・







オトコに盗られた~

なおどんの大事な直吉王子が次男坊に盗られた~

しくしくしく

しかし
うっとおし・・・いや、うらやましいです、はい

境目よくわかんないけどね


今日のオヤツ

 
 たいやき~

ちょっと見にくいけど、小倉あん&クリームチーズが入ったの
なおどんの一番好きなヤツ

寒くなると(いや、暑くてもだけど)やっぱり食べたくなっちゃうです
クリスマスもへったくれもない

だって
今日はこの冬イチバンの寒さ!
札幌で12月にマイナス10℃を下回ったのは10年ぶりとか
もちろん道北とか、もともと寒い地域はとっくにだけど
今朝一番冷え込んだのは士別だっけかな?
マイナス20℃超えだったような気が・・・定かじゃないけど

今月前半の1週間で12月ひと月分の雪が降った
平年の4倍降ってるらしい
しかもまだ降り続いてるし

ホワイトクリスマス
帰り道、真っ暗な夜に真っ白な雪がキラキラキラ
綺麗だったです
でも
キラキラしてるって言うのは気温が低い証拠

明日も寒い
明後日は大荒れ

ヤダ~~~

だから(?)

同じキラキラでも 真夏のキラキラを見るです

ああ、かえってむなしいくなったかも




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟って

2012年12月20日 20時54分10秒 | オトコ組♪


なんという・・・


お行儀悪すぎですぅ~~~

まったくこの坊ん主は

ん?


えっとぉ

「んまんま

り、龍坊めぇ~~~

兄弟そろってお行儀悪すぎです

お揃いってことで

そして


食後の運動か?

慎 「てい!」

龍 「おっと

慎 「ていてい!」

龍 「イデっ」

また始まった

と思ったら


慎&龍 「すやすやすや

あらあらあら
やっぱり兄弟っていいね~
おねいちゃんは独りっ子だから、ちょっとうらやましいよ



龍 「う~ん」


でも、落ちるのはどっちだろ?

                    

こないだスーパーで駅弁大会(というほど大げさじゃない)やってたので

石川の柿の葉寿司

 
仙台の牛タン弁当を買ったです

牛タン弁当は紐を引っ張るとアツアツになるヤツ
「箱を十字に縛ってある紐をほどかないで温めてください」
と書いてあったのに
しっかり解いてから紐を引っ張った

アッチ アッチィィィ~

おバカです
でも美味しかったです

関係ないけど
前に行ったスープカレー屋さんで


元気かな~ き〇たま

きっと天国は雪なんて積もってなくて
色とりどりのキレイなお花が咲き乱れてるんだろうなぁ

くしょお~






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一等地は・・・

2012年12月17日 21時16分37秒 | 11にゃんず♪


そう、一等地はやっぱりチビたちのモノ



いくらちっこいおねいちゃんでも寝るスペースはない

しかし今回は珍しい組み合わせ

直吉と福太郎がくっついてることって
めったにない!

奥にいるのは、暑くなりすぎて避難した真央ちゃん


しかもこんなに重なり合ってるし

こら!福太郎!

直ちゃんのパイパイを触るなよ!!
それはおねいちゃんのだ


ああ、直ちゃんってばさらに暖かいモノを
我が家で一番の高体温慎太郎までモノにしてる


あ、直ちゃんとストーブの間にわずかな隙間がある!
おねいちゃん、寝れるかも・・・いや、やっぱ無理か

今年の冬もやっぱり
身も心も寒い可哀そうなおねいちゃんです

ならば

せめて胃袋だけでも暖めるです

最近お気に入りのお店 ふくじゅさん

今回は辛みそらーめん

辛っ  熱っ 美味っ


母上の 白醤油らーめん

あっさりしてるのに旨味バッチシ

で、気になってた

大根サラダ 100円

シャッキシャキ
ラーメンで熱くなった身体のほてりがすう~と引いていくです

てんこ盛りでもあっという間に完食できるですよ
そうそう
ここ ふくじゅさんのラーメンは化学調味料は一切使ってません!
(ラードもだったかも・・・はっきり覚えてないけど)
身体に優しい美味しさです

しかし、どんだけラーメン好きなんだ?

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくもり

2012年12月13日 21時04分58秒 | 11にゃんず♪



こないだの吹雪の日

ひとり窓の外を眺めるさっちゃんさん


幸 「なんも見えない

だね~

寒い冬が本格的に始まったね

だから(?)


やっぱりこれか


エロエロバカップル健在

福太郎よ、なぜシッポを膨らませてる?

だって

福太郎 「気持ちいいもん

れろれろ

福 「ふうぅ~」

ああそうですかそうですか

勝手にやってろ


最近 不仲説のあったエロエロカップルですが
やっぱりアツアツでしたとさ


もうお外は白一色 まぶしい白銀の世界
綺麗なんだけど
色が恋しい


目に優しい色が恋しいです


  おやつ~  

  

こないだイオンで諸国美味いモノ市をやってたので購入
左は京都の団子 みたらし美味し~
右は広島焼きと どっか(笑)の五平餅
ああ、五平餅もっと買えば良かった

ところで

みなさんもう年賀状は書いたですか?
なおどんはまだハガキを買ってもいません
おまけに新しいパソコンには画像を合成するソフトが入ってなかった
いままで付属の簡単なソフトで合成して作ってたです
友達がフォトショップ6,0をCDに入れてくれたですが
ウィンドウズ7に対応してなくてインストールできず
かといって新しいソフトはけっこう高価だし
今回はつまんない(自分的には)年賀状になっちゃったです

来年は買うぞ!
でもフォトショップ買って使いこなせるのかしら?



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓の風景

2012年12月11日 20時24分14秒 | 11にゃんず♪



もっしゃもっしゃもっしゃ


飽きもせず オカカ好きな福太郎

あれ?

べろんべろんべろん

心美さんも召し上がってましたか


食卓の上に並んで仲良くオカカ

向こうで食べてたのは誰だっけな
アンヨ的にはもっちゃんぽいけど
もっちゃんはオカカ食べないしなぁ

おねいちゃんも食べてみたけど
やっぱ味がなくて美味しいとは思えなかったです

ふたりしてさんざんおかわりして・・・


福太郎の食後 (お皿はてきとうに使ってるです)


心美の食後・・・

散らかし過ぎじゃあ~~~


                    

今日も一日雪が降る
当たり前なんだけどさぁ
初雪があんなに遅かったくせに
この時期では過去10年で一番の積雪量だとか
札幌はさほどでもないけど
とんでもない量が一晩で積もった所もあるらしい
雪かきしたくない


懐かしい夏の空


8月下旬の夕方の空と雲


同じく8月下旬の夕焼け雲

同じ夕焼けでも、夏の夕焼けと冬の夕焼けは何かが違う気がする

真っ白な雪景色は綺麗だけど
真っ白な雪に映える夕焼けも綺麗だけど
耳が鼻が肺が切れそうになる
冬の冷たい空気も気持ちいいけど

はやく冬が終わんないかな~

始まったばっかだけど


寒けりゃ暖まる

 

豚汁うどんでほっかほか
とろろやまかけうどんでスタミナばっちり

杉のうどんで身も心も暖まるです


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕が欲しい・・・

2012年12月09日 20時37分23秒 | オンニャ組♪


いつものごとく

猫まみれな おねいちゃんのお布団

今日のメンバーは、真央・恵・幸・龍と・・・


よく見えないけど、たぶん慎太郎
暑苦しいだろ

も~みもみも~みもみ

めぐたんは寝る前によくお布団モミモミをする
あとするのは福太郎くらいかな

ふぅ~どっこいしょ

満足したようだ



最近、おねいちゃんが盗られてるのはお布団だけじゃない!


ジャストサイズ?


気持ち良さげに寝ている

なおどん、ファイテンの金の入った枕を買ったです
テープとかインナーとか使って効き目を実感してるので
大事な睡眠のために奮発したです
あ、花柄のは枕カバーじゃないです
ゲゲッチョされるに決まってるからバスタオルをかけたです

返してよ~~~

ぐ~すかぐ~すか

ち、寝たふりしやがって

買ってきたとたんに、めぐたんのモノに
すかさず乗っかりぐっすりと寝てやがる
もちろんニャンコやワンコにもいいモノなので
使ってもいいんだけど・・・おねいちゃんも使いたい
しばらくの間は使わせてもらえなかったです
今は無理やり奪い取って、半分こしてるです
そして初めて使った翌朝は寝坊した
どんだけ単純な身体か

ファイテンの金のお水も飲んでるです
免疫がアップするし、老廃物がガンガン出て行き
体質改善になるらしいです

初めて飲んだ翌朝はオシッコの量にびっくらこいたです
どんだけ汚いものが溜まってたんだ
ほかの効果も意外に早く出たです
またしてもヘルペスの出たなおどん
いつもなら治るのに最低1か月はかかるのに
なんと約1~2週間で治ったです
体質そのものの改善には最低4か月はかかるらしいけど
ちゃんと効いてるってことが分かったので
珍しく続けてるです
もっと早く知ってれば金太郎に飲ませたかったなあと思ったです
残念


昨日(8日)はまた吹雪
午前中から一時も止まずに降り続く雪と吹き続く風
道路を走ってる車なんて見えやしない
高速は止まるし飛行機は飛ばないし、また停電の地区は出るし
なんだか、怖い今年の冬です
   
右のは窓に張り付いた雪・・・なんも見えん

 今日のおやつ 

 
職場の友達の韓国土産です
タイ焼きはチョコが入ってて美味しかった
右のオトコは・・・誰よ?

友達は韓国で眉毛の刺青をしてきたです
綺麗だったですよ
かさぶたになると痒いと言ってたです
なおどんは眉毛を書いてすらいないので刺青なんてとんでもない
痛いし

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いから・・・

2012年12月06日 20時23分26秒 | オトコ組♪


寒い日におススメの・・・


慎たんぽ


握るも良し


眺めるも良し


顔を埋めるも良し


嗅ぐも良し


好きにして良し

今年の冬も 一家に一台(?) 慎たんぽ

寒さが厳しくなってくると
ストーブ前でアツアツに暖まった慎太郎が恋しくなる



また顔が出てない

慎 「見たいデシか?」

見したげないデシ
(おケチぃ~)

慎 「どしても見たいデシか?」


慎 「特別デシよん
ああ、御ありがとうごじゃりましゅう~


みなさま、暖まっていただけましたでしょうか?


                    

ホントに(?)暖まるなら、やっぱりラーメン


ススキノの有名店(らしい)
いつも混んでて行列してる(らしい)
ススキノはなおどんのテリトリーじゃないから知らないけど
(ススキノは弥次さんのテリトリー)


名前の通り えび出汁のみ

えびしおそのままスープで
えびみそあじわいスープにしてみた
えびの味自体は、そのままのほうが濃かった気がする


麺は太麺と細麺の2種類あったけど
おススメは太麺だと言われたのでどっちも太麺にした

美味しい~

かなり美味しい・・・が、やっぱ麺は細麺が好きだったです(笑)
縮れていればなお良し

出汁用のエビの頭がどっさりと運び込まれていた
有名人もたくさん来てるみたいで、壁中にサインがあったです
なおどんたちが座った目の前の壁にあったのは
大泉 洋 のサインだった

この日の食事の選択肢
「味噌ラーメンにする?」
「辛いラーメンにする?」

なぜか弥次さんの頭にはこの2種類しかなかったです
でも結局はどっちでもないのを食べたです
だって、食べてみたかったけど混んでるから食べたことがないって言うですもん
ススキノなので、遅い時間はマジ混んでる
この日は夕方5時半頃行ったですので
ガラガラですぐに食べれたです

ラーメン
やっぱいいよね~




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2012年12月04日 00時33分49秒 | 11にゃんず♪



冬支度って、今さら?

いえいえ
室内の冬支度はとうの昔(?)に済んでるです


9月下旬、ただのテーブルだった炬燵にお布団をかけるですが・・・
まあ、思った通りお手伝いが

おい!

福太郎、どけ

どかないなら・・・

かぶしてやる

意外に頭が良かった福太郎は下の穴(?)から出て行った

やれやれ と思ったら

めぐたんが

さらに

真央まで

たかが炬燵の布団掛け
どんだけ時間かかるんじゃ~~~


                    

もう完全に冬です
積雪量はまだそんなでもないですが
2~3日前には真冬日にもなったし
もう完全に・・・
あきらめるしかない

雪が降る(積もる)のはあっという間

これは11月16日(金)のお庭

菊ちゃんが綺麗に咲いてるです

  
元気に真っ黄黄ぃな菊ちゃんとつつじちゃんの葉っぱ


白いのとオレンジ色の菊ちゃんも咲いてるです

そして


11月19日(月)のお庭

ああ、寒い

さらに11月27日(火)には

吹雪で真っ白


真央 「・・・見えない」

うん
見えないね

今現在、外から突風の音が聞こえてくるです

しくしく




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする