じゃじゃじゃ~ん
さあ、夏と言えばココ
行ってきたですよ~ん
なおどん心の故郷…富良野&美瑛
・
・
・
またか
な~んて言わないでん
ほら、季節の風物詩?
みたいな?
7月29日(金)
真夏日の朝7時出発
↓
富良野10時頃到着
まずは空腹を満たさねば
富良野マルシェにて オサレ~な朝食を
マルシェバーガー(オムレツ入り)&たまねぎチップ&にんじんミルク
ここで注目すべきはコレ
富良野といえば人参…だけじゃないけど
ともかく美味い
後味が人参って感じなんだけど、ミルクとの相性バツグン
富良野はミルクも美味しいからね~
バーガーがけっこう大きくて満腹
お口の周りをソースでベタベタにして
向かうは
らべ~んだぁ~
やっぱさ、富良野に来たら見ないとね
しかしここはいつもの有名なファーム富田ではないです
~さいかのさと~
富田ほど有名ではないですが、山の斜面にお花畑が広がるとこ
6万㎡もあるですよ(富田も同じ)
去年の豪雨のせいか、今年のラベンダーはちょっと…だったらしい
(富田はイマイチだったらしいです)
でもここはかなりしっかり咲いてくれてたですよ
ラベンダーはもちろん綺麗ですがコチラも!
“一面のヒマワリ越しに見る 中富良野町の景色”
真夏日だったにもかかわらず、空が真っ白で
十勝岳連峰が見えないのが残念だったですが
これはかなり感動モノの景色だったです
だのに…
こんな素敵なとこで アクビをこく…ひまわり娘弥次さん45ちゃい
ヒマワリと大きさ比べ…少年なおどん45ちゃい
あ
反逆児(?)
さて
手前の白いお花なんだかわかるですか?
うふふ
らべんだぁ~
白いラベンダーです
ここ 彩香の里では富良野で栽培されてる7種類すべてが揃ってるです
とは言え、紫とか白とか色しか判別できないですがね
立ち止まってると汗が噴き出すほどの暑さだったですが
ここにいると風が吹きぬけていい気持ち~
なおどんの汗臭+脂臭+オヤジ臭も風に吹かれてヒュウ~
富良野にはかなりの数のラベンダー園があるですので
来年はまた違うところも見てみたいですなぁ
無料に限る!ですが(笑)
ちょっと
アンタ、食べたのそれだけ?
もしかして…
また300円しか持ってないんじゃないでしょうね?
んもう、心美ちゃんったら失礼ねぇ
もうちょっと持ってたわよ
ただ今回は久々に時間に追われる旅だったからさ
ゆっくりウマウマできなかっただけだって
って、ことで
ビュンビュン飛ばして次なる目的地へGO!でし
(今回のなおどんの最大の目的その①)
ご好評にお応えして(?)
ひき続きぶひのお話し
ある日
タンスの上で昼寝をしていた
恵・龍太郎・慎太郎 親子
なにやら雲行きが怪しくなって来たもよう
兄弟でなにやら小競り合い…
知らん顔の恵ママ
龍 「 狭いからアッチ行ってよ~! 」
慎 「 ナニするデシか~!」
恵 「 …また始まった 」
龍 「 狭いってば! 」 ぐいぐい
慎 「 狭くないデシもん! 」
恵 「 …やれやれ 」
うわ~~~ん
慎 「おかあしゃん!龍ちゃんがイジメるんデシ~」
恵 「 ………。 」
ママ、完全に無視
慎ちゃん、しょうがないじゃない?
こないだの仕返しだよ、きっと
今回はママを味方につけた龍太郎の勝ち…かな?
暑くなれ…なんて言ったせいで
なまら暑いです
湿気シケシケです
れろれろ
あら慎ちゃんってばまったりとお手入れ中?
最近とんと出番がないけど
もう慎太郎ブームは終わったんじゃない?
むむ
なんデシと
ボクの実力を見せつけてやるデシ
てや~!
りゅう 「あでっ」
逃げるなデシ!
りゅう 「やみれ~」
参ったデシか?
りゅう 「………。」
押さえ込みデシ
りゅう 「お、おもた…」
参ったと言うデシ
りゅう 「…しつこい」
アンタ…
アンタの実力って
龍ちゃん なんも関係ないじゃん
しかもいつも通り
重さ勝ちじゃんか
このとおり
は元気です
先週からまた涙目で左目がただれてますが
(みんなで舐めるからよけいに)
毎日 身体を持て余してます
そして
被害者はやはり龍太郎
ああ、お気の毒
でも
ぐ~ぐ~
ケンカのあとは仲良く
サンルームでお昼寝です
同じ大きさの箱なのに…
ぶひの箱には隙間がない
お庭便り
今年もさくらんぼ採れました
去年よりもいっぱいでした
金太郎と将太と退助にお供えして
あとは全部スズメさんにあげました
小分けした さくら草
庭のが終わった後も咲いてくれました
もう終わっちゃったけど
さくらんぼもさくら草も芍薬も…たくさんのお花が終わっちゃって
ちょっと寂しいお庭です
えい!
アタシが頑張るわよ~
そうそう、なでしこ(?)ちゃんが
一生懸命に庭を色づけてくれてました
ありがと~
あと、紫陽花ちゃんがやっと満開!
北海道の短い夏よ~
もっともっと暑くなれ~
真夏の風呂場に怪しい影
じょじょにその怪しき姿を現す…
にょ~ん
やっぱり めぐたんだった~
めぐ 「 だってさ~ 」
「アタシがチェックしないと~」
「シャワーも洗ってるのかしら?」
「すぐに手を抜くんだから」
「ん、鏡の写りもいいわね」
よし
「今回はオッケ~よ」
あ~、いつもスミマセンねぇ
チェックだけじゃなくて
排水溝とかも洗ってくれればなお嬉しいんですがね
めぐたんはホントに風呂場好き
やっぱ涼しいのかな
お庭便り
芍薬ちゃんが咲きました(先週です)
数日後には満開
綺麗なピンクに彩られたお庭は気持ち良いですね~
ま、もう終わっちゃいましたが
しかし芍薬と牡丹の区別がつかない
北の街では もおお~♪
えりも岬は 『風極の地』と言われるほどの
日本屈指の強風地帯
風速10m以上の風が吹く日が
1年間に290日もあるそう
(この日はさほど風が強くなかったですが)
その風のせいで樹木が高く成長できないので
太平洋を広く遠く眺めることができるらしい
その究極の強風を体験できるとこがあるです
本人はめいっぱい仰け反ってるつもりだったですが
腰痛のためこの程度だったです…
この風の館は日高山脈襟裳国定公園内にあるので
景観や植物などに影響を与えないよう
また灯台の明かりを遮らないように
地下に作られてるです
入り口を入るとそこは カルマン回廊
外を吹く風の強さによって回廊内の光とか音を楽しめるらしい…
が
急ぎ足なのでまったく記憶にない
(だからお写真もブレブレ)
風の館イチオシの 『突風体験』
風速25mを体験できるです
ぶふぉぉぉぉ~!
顔がない…
わっさわさ
毛量No.1とNo.2の ヒーと弥次さんコンビ
毛、怖い
じつはこのとき弥次さんはヨダレ垂らしてたらしい
ヨダレも風に吹かれてたらしい
お写真ブレてるのは
なおどんも突風に吹かれながら撮ってるからデシ
これは思ってたより楽しかった
もっといっぱいやりたかったデシ
風の館にはもっといっぱい見るとこがあるですが
ホントな~んも見てない…見る時間なかった
できたのはあとこれ
背比べ~
ちう
…これだけできれば充分か
けど、お土産屋さんに割引券ももらったですのに
それすらゆっくり見るヒマなかったです
で、来た道を引き返し
お昼ごはんを食べるですが…
1時30分に昼ご飯の予定が
な、なんと3時
昼ごはんが3時ですよ
そのせいで(たぶん)とんだハプニングがあったです
ご飯食べたのは 三石町ってとこ
三石の語源はアイヌ語の 『ビットウシ』→『ミツイシ』
小石の多い土地 って意味らしい
ともかく腹ペコですので
なかなか豪華なお弁当
ウニ入り手作りこんにゃく(たぶん)
これ、めっちゃ美味しかった
そしてスキヤキ
これがハプニングのもと…
三石は三石牛で有名なとこ
だからスキヤキはメインなはず
だのに
この中に入ってるちっこい焼き豆腐が…
傷んでいた(ものが混じってた)
なおどんはまずは肉から食べるですのでセ~フ
でも食べちゃった人がけっこういた
すっぱいな~って思いながら飲んじゃったって
きっと到着が遅れたせいで傷んだんだと思う
団体さんの食事って、ある程度は用意して待ってるでしょ?
だから、お店さんのせいではないと思う!
なんせこの日も暑くて湿気シケだったもん
1時間半も遅れたんだから、そうなっても仕方ないと思う
さいわいお腹を壊した人はいなかったけど
ここでミソついちゃったってんで
バスレクの会費3000円が2000円になった
ま、ラッキ~って感じか
お肉は美味しかったですし
ここは温泉もあるですが
なんせ時間カットでせわしないから入らず
な~んか慌しいっつう記憶しか残ってないような
車窓から眺めてた海岸の景色も素敵だったんだけど
(黄金道路っつう海岸線沿いの道をずっと走るの)
(昆布を海岸に干してるとこ)
バスの窓ガラスがこんなに青…
ぐ~すか
ま、寛いでる人もいたですし
それはそれで楽しかったかな~♪
珍しいモンも手に入ったし
右は、日高といえば昆布
三石といえば羊羹っつう決まりモノ
そして左が
襟裳岬の売店でしか買えない昆布サイダー
昆布エキス入りでトロ~リってどんなん?
まだ飲んでない
楽しみ~
あ~あ
「 突風に吹かれて、いっそ岬から落ちちゃえば良かったのに… 」
またまたそんなこと言って 真央ちゃんってば
ホントは おねいちゃんが落っこちないように
深~く深くお祈りしてたんでしょ?
ね? ね?
PS 後半はお下品じゃなかったっしょ~
晴~れた空ぁ~♪
7月7日 七夕の日 さっぽろ駅
腰が痛いにも関わらず
おでかけですよ~ん
だってだって
恒例の組合日帰りバスレクですもん
今回の行き先は
股関節が限界
太もも弥次マッチョ
どこだかわかるですか?
なにもない春で~すぅ
夏もなに~もないぃ~
そう
えりも岬デシ
またまた なおどんの店舗は
多すぎる参加者
いいじゃん、仲良しなんだから~
ま、他の店舗も数名混じってるけどね
(弥次さん含む)
『襟裳岬』って歌…
森進一のはもちろん知ってるけど
島倉千代子のって知ってた?
なおどん知らんかった
アザラシちゃんは双眼鏡で見えたです
うん、1頭だけ
長い長いバスの旅
疲れを知らぬウカレポンチ集団
しかも やっぱり
お下品
ほら
お下品1号…本当に腰が痛いのか?
お下品2号は…やけに嬉しそうだな
そして
クイーン of お下品
貫禄ありますなぁ~
ちなみにこのお方…60超えてるです、孫もいるです
じつはこのお方がいらっしゃると、たちまちお下品になっちゃうのでし
ホントホント!
外見はお上品そうなマダ~ムですのに
こ~んなことしてる時間はなかったはずなんデシが
ともかくバスが遅れて遅れて(遅くて)
せっかくたどり着いた岬でも
何もかもが駆け足状態だったです
岬の先端の方まで行く遊歩道も歩けずじまい
展望台でちょこっと景色を眺めて
急いで写真を撮る
まともな写真を撮るヒマなんてまったくナシ
ホントに残念だったです
だから ほら
こんな恥ずかしいお写真しか
あ、恥ずかしくないのもあるですもん!
(自慢になるのか?)
ちょっとイイ感じじゃない?
寂しいオンナがひとり…北の岬でひゅ~るりぃ~♪って感じ
しかし
こ~んな遠くまで来てこんなことばっか
だんだんと下品に拍車がかかってるような
そろそろ清純派に戻すべき時がやって来たか…も
だから続きはきっと…ね
ふ
きっと? ね?
ないない 絶対ムリにゃね
しょんな~
きん○まってば冷たい~ん
ふふふふ~ん
愛ちゃん、ずいぶんとゴキゲンのようだけど
ふっふふ~ん
そんな顔したってバレバレなんだよ
おいっ
こらっ
…ふ、ふふ…ん
お、おいおい
こらこらこら~
あら
ごまかせなかった?
あったりまえじゃ
ムシムシと暑~い毎日ですが
我が家のガキンチョたちは元気です
このように
悪さするのには天気も気温も関係ないのね~
いやいや
6月は久しぶりに頑張って更新してたですのに
すでに7月も中盤
さぼってたワケじゃ~ないのよぉ
だってだって
また、お腰が痛くなっちゃったんですものぉ
ああ、どうにかしてこの腰
6月2日の自分の誕生日に腰!
7月2日の父上の誕生日に腰!
もうヤダ
とか言っててもしょがないので(笑)
お庭便り
便りというには日が経ち過ぎてる
さすがにツツジは先月のうちに全部終ちゃった
先月も今月も雨が多くて
スッキリしない日が多いですね
でも雨に濡れたツツジも素敵
ちぃっと優しい気持ちになれるですね