猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

背比べ♪

2007年02月27日 00時03分14秒 | 11にゃんず♪




     背比べぇ~   



     直ちゃんは 2001年4月20日生まれの もうすぐ6歳ぃ~  

     真央ちゃんは 2001年4月20日生まれの………

     お、同い年ぃぃぃ~~~!?   


     そうなのよね 正真正銘の兄弟なのよね   

     なぜにそんなに大きさが違うのか 


     直ちゃんたいして食べないんだけどなぁ 




     もう一組ね  ブラッキーズ


     右側が直吉ちゃんで、左側が素吉ちゃん  

     もっちゃんは、2001年11月3日生まれ


     並ぶとずいぶんちっこいなぁ~  ずんぐりむっくりだし…。

     ま、お母さんも違うしね 



    幅比べ?

     直吉と並ぶと、心美もたいして大きくないなぁ。

     なんかちょっと…つまんない 

     もっともっとおデブだと思ってたのにさ~ 

     これだと、むしろ直のほうが太って見えるかも…。




     なかなか全員揃っての背比べはできそうもありません 

     しかし、同じ物を食べて育ってもずいぶんと違うものですよね。

     ま、当たり前っていえば当たり前なんですが 



     自分に兄弟がいたらどうだったのかなぁ、なんて思ってしまいました。


     やっぱり ナンバーワン な 直ちゃんにポチッ!お願いします 

              クリックありがとうございます  
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろしの…!?

2007年02月23日 00時26分21秒 | 11にゃんず♪





     よいしょっとぉ~


     おっ 

     この間のお返しか?

     今日は真央ちゃんがイチバン上に乗っかるのね 




     ぐいぐいっと


     ほほほ  けっこう思いっきし踏んづけてますねぇ~




     
     完成図 


     なるほど…

     あくまでも ハロゲンの真ん前じゃなきゃダメなんですね 


     直ちゃ~ん  のけぞってるよぉ~

     長男なのに イチバン隅っこに追いやられてるぅ~!!

     末っ子・慎太郎の顔は?

     ゲゲッ  真央ちゃんの股間に埋まってる… 


     


     しかし  本日注目すべきは ココ  



     知る人ぞ知る…


     幻の 『 エックス攻撃 』     





     ははは  またしても にゃんこ盛りネタでして 


     何人の人が知ってるかなぁ?

     『 サインはV 』 だったよね…たしか。

     あれ? ワタシもイマイチ不安かも…   

     しかも、エックスっていうより 「W」 って感じだし…。 




     見事に沈没の復讐を果たした真央嬢と、エックス攻撃コンビに応援をヨロシク
                 いつもありがとうございます 

  

       ちなみにエックス攻撃コンビは、福太郎と慎太郎で~す!

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○沈没!?

2007年02月21日 00時34分41秒 | オンニャ組♪


     よっこらせっと


     ありゃりゃ 


     今日は直ちゃんが上に乗っかっちゃうんだぁ~ 

     すでに一番下のもっちゃんは熟睡してるみたいだけど…






     あ~あぁ   

     真央ちゃん完璧に下敷きじゃん 

     それにしても 直ちゃんデカいっつうか 長いねぇ~




     ゲゲッ 


     いつのまにか心美まで!?  


     『 真央ちゃん沈没 』 ……  




     相も変わらずの、ニャンコ盛りです。  …すいません

     しかし、ホントに苦しくないんでしょうかねぇ 

     気のせいか、当の真央よりも素吉の方がムッとしてるような…。







     今日はお休みでした。

     でも忙しくてゆっくりと空を見上げる時間はありませんでした  

     だからこの写真はちょっと前のお空です。

    
     この雲のように、風にまかせていろんな所に飛んで行きたいですねぇ

    



     沈没してても、なぜか幸せそうな真央ちゃんにポチッ!してね。
                    クリックありがと!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様にお願いがあります

2007年02月19日 00時04分55秒 | ウカレポンチの部屋
  今日は、いつもうちに遊びに来てくださっている皆様にお願いがあります。

  
  私が仲良くさせていただいている 猫にゃんにゃん の chiさんが、

  今月いっぱいでブログを終了されることになりました。

  chiさんの家には、アメショのチーちゃん・マーちゃんと、ラグドールのクーちゃんがいます。

  chiさんは、猫入学式や四季折々の行事などで楽しくて素晴らしい記事を書かれています。

  我が家の子供達も入学式に参加させてもらったり、とってもお世話になっています。

  
  実はchiさんは、大病を患われています。

  いつも明るく元気で前向きな方なので、ついつい忘れてしまうほどでしたが、

  昨年の12月にまた大きな手術をされ、その後体調がかんばしくありません。

  そのため、今月をもってブログを終了されることとなってしまいました。

  chiさんの大事な可愛い3姉妹は、現在chiさんのご実家で暮らしていますが、

  今後ずっとご実家で3姉妹揃って暮らすのが非常に厳しい状況のようです。

  そのため、お友達や知人の方のもとで離れ離れに暮らさなくてはならないかもしれません。

  
  3姉妹は、ご病気をされたchiさんの宝です。

  3姉妹にどれだけ癒され、力づけられたか分からないとご自身おっしゃっています。

  chiさんの病状はかなり厳しいもののようですが、

  回復しても、3姉妹に会うことができないのは辛すぎます。

  
  ご実家でも、一度に3匹の猫を受け入れるのが大変なのはもちろんわかります。

  でも、chiさんご自身も、ご実家で3姉妹が一緒に暮らせることを心から願っているのです。

  ブログ終了のお知らせの記事の中でも、そうおっしゃっていました。

  

  私がもっと近くに住んでいて、10ニャンもいない状況ならば迷わずに3姉妹を家族に迎えたいです。

  でも、実際は何もできません。

  今までに自分の親戚などが大きな病気をしたこともありますが、

  こんなに切なく悲しかったことはありませんでした。

  それほど、この猫ブログで知り合った方達は、私にとって大切だったんです。
 
  そして、猫ブログはとても絆が強いものだったんだと改めて知らされました。

  これは私が勝手に思っていることなので、参非両論あるかもしれませんが…。

  
  でも、気丈にご自身の病気を告白され、なおかつ普段はそれを微塵も感じさせないchiさん。

  そんなchiさんを私はとても尊敬しています。

  なにかできることはないか…そう思っても何もできない。

  そこで皆様にchiさんへの励ましと3姉妹が一緒に暮らせるように祈りの力をお借りしたいのです。

  みんなの願いが集まれば、きっと神様に届く…そう思うのです。


  chiさんのブログを見たことがある方もいらっしゃると思いますが

  まだ見たことがない方もいらっしゃるでしょう。

  なのに、こんな勝手なお願いをして申し訳ありませんが、

  ぜひ皆様のお力をお貸しください。

  お願いします。

  どうか皆様、お時間のあるときでけっこうですから chiさん のブログを見てください!

  そしてchiさんのため、3姉妹のために祈りをお願いします。
 
  
  ご実家の方にとっては、もしかしたら迷惑になってしまうのかもしれませんが、
  
  3姉妹が一緒にいられるように、よかったら一言でもいいですからコメントをお願いします。

  
  また、chiさんご自身が私のこんな記事を望まれているのかどうかもわかりません。

  でも…でも、祈らずにはいられないのです。

  
  本当に勝手なお願いですので、判断はもちろん皆様にお任せいたします。

  

  いつも皆様に頼りっぱなしで、また…申し訳ありません。



  相変わらず、うまく言葉に表すことができずにもどかしいです。
  
  

  2月17日の記事が、chiさんのブログ終了のお知らせとなっています。
       
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずましくない

2007年02月17日 00時10分25秒 | 11にゃんず♪




     まったくもって…あずましくない  



     めぐたんだって たまにはひとりでゆっくり…したかった

     だのに…オシリはみだしてる  






     せまいトンネルの中…

     バカ息子どもは のびのびリラックスなんかしちゃってるし  






     くちゃい…


     めぐたんを追い出したのは この足か   



       ………。



     くふぁぁぁ~~~ 



     なんでしかぁ~ 慎ちゃん眠たいんでし~   


     龍太郎が追い出されるのも 時間の問題… 



     
      

     つかの間の… 


     吹雪いたと思ったら 青空 

     んで、また夜中から吹雪いて… またちょっと晴れて…

     なんなんでしょうねぇ、この天気は  

     まあ、毎日吹雪きだとたまりませんから、いいんですが


     ようやく見えた青空に枯れ木…

     綺麗なような、怖いような… 




     相変わらず傍若無人な息子に、足蹴にされる可哀想なめぐたんにポチッ

                 クリックありがとうでし 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚悟はできてます

2007年02月14日 20時50分05秒 | オンニャ組♪




    し~ん

     心美ちゃん…なにやってんの?



    じぃ~

     ねえねえ  どしたのさ
     
     将ちゃんのアルバムでも見たいのかい?


   
    ……。

     ちょ、ちょっとぉ~ 

     ホントにどうしたのさ  


   
    だって…

     アタシ 逮捕されるんでしょ 

     『 こぼれウンチョス 』 の犯人だから…   



     あははは  

     なんだ そんなことかい 

     するわけないじゃん逮捕なんて

     アンタ今まで何回 『 こぼれウンチョス 』 してると思ってんのさ~

     1回1回逮捕してたら キリがないって 


     
     そうです。  『 こぼれウンチョス 』 の犯人は心美ちゃんでした。

     10ニャンいて、こういう事をするのは彼女だけです 

     オケツがデカイからはみ出るのか…なんでだろ

     たま~に、素吉が砂のかき混ぜすぎで飛ばしてることもあるけど


     
     意外なことに 慎太郎はけっこうキレイにトイレを使うんですよ~ 





      今日も吹雪でした

     でも昨日、町内会の排雪作業があったのでちょっと助かりました。

    ショベルカー

     道路の左右に積み上げられた雪をショベルカーが崩しています。

     これは家の塀などを傷つけないようにしなければならないので、

     高度な技術が必要とされるんですよね。

     ヘタクソな人がやると、雪をいっぱい残していくんですが、

     今回の方は、若いお兄さんでとっても上手 

     今までにないくらい、キレイに持っていってくれました 


    ダンプも

     後ろにはダンプカーがいて、崩した雪を積んでいます。

     このダンプカーが市内に数ヶ所ある雪捨て場まで雪を運びます。

     そう、我が家の後ろにもある雪捨て場にね 


     網戸越しなので、ちょっと見づらいですが…


    興味津々

     ワタシのほかにも見物人がいるもんで  

     ショベルカーの長~い首(?)が気になるようです。


     気をつけてないと、ふたりとも雪と一緒に持っていかれちゃうよ~ 



     今夜も大荒れの天気…たぶん明日も。
     外は突風が吹いて、窓がガタガタ揺れています ボロ屋だから…。
     梅が咲いてるところもあるっちゅうのにねぇ。
     明日、仕事行きたくないねぇ~ 



     
     たぶん反省していると思われる心美ちゃんにポチッ!っとしてあげてください 
                 クリックありがと~ 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝★一周年…だのに

2007年02月13日 00時19分31秒 | 11にゃんず♪





    ちょっとぉ 聞いたぁ!?


    なんと 『 猫天 』が 一周年を迎えたんだってさぁ~   


    あの飽きっぽいお姉ちゃんが よく一年も続けられたよね~


    それもこれも みぃ~んなボク達のおかげだけどね   





    うししし 


    ま あとどれくらいもつか見ものだね  


    とりあえず ボク達に感謝のプレゼントくらいはあるんだろね!?





     すみません…  

     何の用意もしておりませんです…はい  




    とにもかくにも、『猫は天下の回りモノ』も本日で一周年を迎えました   

    直吉の言うとおり、まさかこんなに長続きできるとは思ってもみませんでした。

    それもこれも、いつも暖かく見守ってくださるみなさんが

    そばにいてくださったからこそです
    ( あ、もちろんネタ提供の10ニャンズもね )

    本当にありがとうございます  




    しかし… 記念すべき一周年だのに… 


   ひらひら~

   ぎゃあ~!!

   ワタシの…

   ひぇぇぇ~ 



    相変わらずの 犯罪多発地帯…





    きりり  
  

    こんな なおきちどん家ですが これからもヨロシクお願いいたします 

    ウカレポンチのお姉ちゃんに代わって 

    長男のボク、直吉がご挨拶させていただいきました~  




    ちょっとぉ~ 直ちゃん!!

    いいトコ取りはヤメテよねぇ~ 
 

    それに挨拶する時は、ちゃんと相手の目を見なくっちゃダメだよ 
    ( たまにはお姉ちゃんらしいとこも見せとかなくちゃね )


    
    一周年記念のお祝いに ポチ!も、よろしくおねがいしマ~ス 

               めでたいニャ~  



    さて、 『こぼれウンチョス』の犯人は誰でしょう? わかるかなぁ~ 

    直吉じゃあ、ないですよぉ! 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤァァァ~!!

2007年02月12日 00時19分41秒 | オンニャ組♪



         
    ごろん

     アタシもけっこう気に入ってるのよねぇ  このバスケット  

     キュートなアタシにピッタリでしょ 

     ま、ちょっと大きいけどね  




        ずんずんずん…





     い、いやぁぁぁ~~~!!  

   
 だめぇ~!!

     来ないで  こっちに来ないでぇぇぇ~~~ 
 



   
    ずい!

     よいしょっと  

     慎ちゃんも 入るですよ~  




    ぎゅむ!

     ほら ふたりだとちょうどいいでし  

     !!  真央たん 出ちゃダメでしよぉ~  



    

    ぐいっ!

     ちゃんと ふたりで一緒に入るんでしからね  





     ………。
    しょぼん

     あ~ぁ 行っちゃったでし… 





     そりゃあそうでしょうよ 

     アンタ無理やり乗っかるんだもん 

     真央ちゃん 潰れちゃうじゃんか



     で せっかくお気に入りのバスケットでくつろいでいた真央ちゃんは…


 

     きぃぃぃ~!!  
    ガブガブ!

     マジむかつくわ~    あのデブ   




     ああ…    やっちゃってるのね…


     お姉ちゃんは 悲しいよぉ   


     後片付けが…




     このバスケット…今は誰も見向きもしません。

     これらの写真はまだ買ってきたばかりの頃のです。

     今は、お姉ちゃんが脱いだ服やババッチイおパンツなどが入ってます 

     みんな好きだと思って、3個も買ったのになぁ  



     ヒステリーな真央ちゃんと、相変わらずの慎太郎にポチッ!

                  クリックでし 


     
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます!

2007年02月10日 23時59分49秒 | ウカレポンチの部屋




     今日、午前9時ちょうど…。

     動物霊園の方がこぶちゃんのお迎えに来てくれました。

     私が仕事に行くのは9時20分頃なので、お見送りすることができました。


     キリリと冷えた空気の中、こぶちゃんとサヨナラをしました。







     こぶちゃんは、この綿菓子のような雲に乗って、

     虹の橋へと渡っていくんだね。    

     ふわふわでとってもクッションが良さそうだよ!



        いってらっしゃい 


        また会おうね  



     こぶちゃんを見送ったあと、空を見上げると綺麗な青空でした。
     彼女がいつも見ていた空が、今日も青空で本当に良かったです。

     


     こぶちゃんの冥福を祈ってくださったみなさま、ありがとうございました。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ち

2007年02月09日 22時07分32秒 | ウカレポンチの部屋



     
                           

        今日…2007年2月9日金曜日 午後1時頃


        お外で暮らしている こぶちゃんが 虹の橋へ旅立ちました。


        交通事故でした。 (写真は去年の11月2日のものです)

        
        私は仕事だったので 帰宅してから知りました。


        
        うちは小さな工場の敷地内に住んでいます。
        駐車場には働いている人たちの車が止まっています。
        工場の人たちはみんな良い人たちで この子達をいじめるようなひとはいません。
        こぶちゃんを撥ねたのは 一番の猫好きのお兄ちゃんでした。
        血相を変えて うちの母を呼びに来たそうです。

        「どうしよう、動かないよー!」 と おろおろと泣きそうな顔をして。
        母が急いで外へ行ってみると もう息はなかったそうです。

        即死だったようです。

        泣きそうな顔でいるお兄ちゃんに、
        「大丈夫だから。ちゃんと霊園に連絡するから心配しないで。」
        母が言うと…
        「でも、お金かかるんでしょ?」と言ったそうです。
        「うん、かかるけどいいんだよ。」と母は言いました。 
        そして、「 箱を用意してくれる?」と言うと、
        すっ飛んでいって、綺麗な箱を作ってきました。
        母がこぶちゃんを抱き上げてタオルでくるみ、そっと箱へ寝かせてると、
        お兄ちゃんの姿が消えていました。
        やはり多少は出血があったので、顔を拭いて綺麗にしていると、
        お兄ちゃんは マタタビの木とお菓子を買って持ってきました。

        そして、「ごめんね、ごめんね…。」と、何度も何度も謝っていたそうです。

        母が動物霊園に電話をして、明日火葬してもらうことになりました。
        そのことをお兄ちゃんに告げると、あとで火葬の費用を持ってきたそうです。
        母はもらうつもりなんかなかったのですが、お兄ちゃんの気持ちを考えて、
        半分だけ貰うことにするそうです。

        
     
        こぶちゃんは、くろべえの娘でペンちゃんとチビクロちゃんの兄弟です。
        (慎太郎と龍太郎とも兄弟ってことですね)
        でも、とても臆病でまったく懐いてくれませんでした。

        ご飯を持っていっても、小屋の中に入ってこないしすぐに逃げちゃいました。

        だからきちんとご飯を食べているかどうか心配をしていましたが、

        抱き上げた時に ちゃんとお肉がついてて太ってたことで母は安心したそうです。

        懐いていなくたって、可愛いことに変わりはありません。


        私が帰宅してからすぐに、タオルを取り替えて顔をもう一度綺麗にしました。
        息をひきとって、初めてさわらせてくれたのです。
        外傷はほとんどなく、とても綺麗な顔をしていました。

        母が買ってきた綺麗なお花とたくさんのオヤツを持って、
        こぶちゃんは明日旅立ちます。

        正直言って、とても複雑な気持ちです。

        このまま大人になって、また赤ちゃんを産んで近所の人たちに疎まれるのか。
        いや、どこか別のところで車に撥ねられたりするよりは…。
        などと、様々なことが頭の中で回っています。
        
        もっともっと美味しい物をたくさん食べさせてあげれば良かった。
        みんな一緒におうちに入れてあげたかった。
        でも、できなかった…。
        

        私にできるのは、早く虹の橋に行って暖かい陽射しを身体いっぱいに浴びて、
        誰にも怯えることなく楽しく暮らしてくれることを願う事だけ。
        

     
      

        今年のお正月の写真です。(左はお母さんのくろべえちゃん)

        側に来てくれないので、写真がほとんどありません。
        でも、次の休みの日には写真を持って霊園に行ってきます。
        私は明日も仕事で、どうしてもお休みが取れないので霊園の方が
        家まで迎えに来てくれることになっています。

        
        ごめんね、こぶちゃん。
        もっともっと愛してあげればよかった。


        こぶちゃん 安らかに眠ってね。

        
        
        

        
        


     

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする