goo blog サービス終了のお知らせ
夕食難民。
なむらのブログ
My Profile
ブログID
namuray
自己紹介
架空の人物
CALENDAR
2008年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Recent Entry
富士山
牛丼ON野菜セット
笠ヶ岳
DCM
厚切り甘塩鮭定食
鹿俣山
厚切り豚角煮
岩魚フライ定食
真夏の雪祭り
荒海山、1,580m
Recent Comment
Unknown/
散財。
なむら/
いろいろピッタリ
ノブ/
いろいろピッタリ
Unknown/
牛ロースステーキプレート
なむら/
こってりつけとん かつお合わせ
通りすがりの日本人/
こってりつけとん かつお合わせ
Unknown/
最終日@北ナントカ
くま/
しょうが焼きプレート
Unknown/
ミックスフライ定食
なむら/
スーブラ開放
Category
Weblog
(506)
お食事
(1260)
おともだち
(45)
ハイキング
(149)
パソコン
(46)
病院、通院、処方箋
(422)
75への道
(185)
レジャー
(344)
スキー
(309)
高畑
(1250)
クルマ
(246)
ラグビー
(95)
旅行
(119)
テレビ
(136)
読書
(99)
ケータイ
(70)
プリペイドカード
(23)
買い物
(291)
安っちゃん
(90)
うらじろ
(104)
Bookmark
goo
最初はgoo
なむらのブログ
このブログです。
キャンパー楽洗化宇都宮店のブログ
命の恩人
あるがーまん
あるがーまんのホームページ
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
サービスステーキ( ロース)
お食事
/
2008年10月10日 18時24分16秒
マチダハー
へ行く前の腹ごしらえ。
町田「
鉄板王国
」にて130gで990円。
## 300円のサラダ・スープセットも付けた(^.^)。
このお店、かなり久しぶり、というかいままではランチだけだったような。
以前からそうだったかは憶えてないけど、お箸でステーキなのが好み(^^ゞ。
## カレーよりは安かったな。
-----
7時からは
マチダハー
、SWIX講習会。
## ポールのではなく
。
## お姉様のお誘いを断ったのはこれのためではありませんが
。
初めはSWIXカタログ8ページの手順に従っての説明。
いちおうメモを残しとくと、
4.べべリングは年に一度、チューンナップのときだけでよろし。0.5度。
6.サイドエッジは2度のガイドを。
## でも、エッジはいじりたくないな
。
9.ケバ取りは酸化膜取りにもなる。
10.~13.クリーナーはほんとに汚れがひどいときだけにしとけ。
14.ファイバテックス細目って白いの。
17.アイロンときにペーパー使えば(しかも最初から)横に垂れない。
19.クリーニングのときはすぐはがす。
20.プラッシングはナイロンかブラックナイロンブラシ。
あと、別メーカーワックスとの相性についての質問が出てたけど、ガリウムだけは成分とかが違ってダメらしい。
それと、CHはよくしみ込んで行くのでたくさん使ってね、とのこと
。
ここまでで50分。
5分ほど休憩の後、第2部はワックス製品の紹介。
カタログページ順に行くと、
P2
・ロケットスプレー
これで20セット使えるということは、1回500円。
高いようだけど、前の日にレンタルのおじさんにやってもらうのと同じだし、いいかも。
まあ、1日滑った次の日だったらスタートでブラシすればいいらしい
。
あと、カタログとは違い、乾く前に延ばすのでもいいらしい
。
【15%OFF】 SWIX(スイックス)セーラFFC008A ロケットスプレー
P3
・新製品のHFBWは悪雪では従来のHFBDと同様。でも新雪ではちゃんと滑るらしい。
## でも、高くて買えないや。
P4
・LF
フッ素系はしみ込みにくいので保ちが良くない、撥水性が良くてよく滑る。
・CH
よくしみ込む。
P14
・ファインスチールブラシは粗削り用だけでなくリフレッシュニング用にも使える。
・仕上げ用にナイロンポリッシュは柔らか過ぎ。馬毛がオススメ。
P19
## こいのぼり発見。
P22、P25
## kayoちゃん発見
。
しかし、質問とか聞いてると、学生レーサーはワックスにもかなりカネかけてそ~。
終了後、せっかくSWIXが講習会やってくれたのにSWIXのブラシ置いてないじゃん!って店長に言ったら、実はカンダハーブランドのブラシはSWIXとのこと。
## 黄色だけど。
とりあえず、8月、9月で黄色10回やっといたから、今月は赤にしようかと
。
## かなり参考になりました
。
コメント (
2
)
Search
このブログ内で
ウェブ全て
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中