goo blog サービス終了のお知らせ 
夕食難民。
なむらのブログ



あるじゃん


全額ポイント還元なので、さっそく購入するよ




電子版じゃないんだな

 

 

 

 

 

って、もしかして持ってるポイントで買ったら還元されない?
失敗した



コメント ( 0 )




いよいよ田代も明日で最終日

 

雪を付けてくれてるとはいえ、連休後半に急斜面で下が出てないなんてあったかな?

 

明日の最終日、運休にならなければいいな

 

 

 

 

 

追記。

 

15時過ぎに明日運休の情報

 

きれいに出来たデコボコ、最後に滑っておいたよ

 

田代のシーズン、終了です。



コメント ( 0 )




みつまた運休で、田代も混雑



明日は、雨かも



コメント ( 0 )




シーズン終了です

明日からは、3号でがんばります



コメント ( 0 )




午前中だけ、ちょっと参加させてもらった
 
ズレなくなった? らしい
 
単に雪が緩んできたからな気もするけど
 
楽しかった
 


では明日も!
 
と思ったら、田代エリアは運休なんだって。。。。。
 
シーズンラストでした



コメント ( 0 )




  • 山足を開き出す
  • 谷足インエッジを足場に身体を前に出して山側アウトエッジに乗る
  • 山側アウトエッジを外して板を回す

なるほろ





コメント ( 0 )




来たぞ、だいくらスキー場

始発行列

こんなところ

豪華講師陣

まずはミノルン
オザキクロスを練習した

さらにヒロくん
昨年に引き続き、身体を落としたい

煮込みかつ丼。
揚げ物メニューばかりだな。。。。。

午後はポール練習も
コース取りは分かるんだけどなー。

最後はオクシュン
プルークは出来たんだけどなー。

ラスト1本で試乗もしたよ

HEAD e.GSR、170センチ、R14.4
きょう使っていたプレートの無いe.XSRよりは重すぎることも無く、長さもたいして感じない(女性テスターは長いと思っていたようだ)。

スピードブルーの安いのが欲しいなー、と思っていたのだけど、候補にしよう




これで今季の会津はオシマイ。
また来年


コメント ( 0 )




駐車場からのアプローチはミネロ側の方が便利だと教えてもらった

猪苗代中央の方は21世紀になる前に滑っている気もするけど、ミネロの方はまったく初めてだ。

平日なのにたくさん駐車場のスタッフ。。。。。
クルマもけっこう停まっているな

高畑のシーズン券を預けて終日券をもらう。
帰りに忘れずに引き取らないとね

景色よっしー、

ガパオライス。
高畑と同じメニューがあるな

ワックストンネルも。

飽きちゃったらどうしようかと思ってたけど、ミネロだけで楽しめたよ。

一番上のリフトは動いてなかった。
埋まってたらしい
中央寄りのコースは空いてたけど、リフトは積雪のためひとり乗車になってたよ。

天気がそこそこで良かった





コメント ( 0 )




どうやら始まっているようだ


情報が出てくるのが楽しみだ



コメント ( 0 )




今シーズンで最後にするよ



って昨年も思っていたかも



コメント ( 0 )




3日連続の運休明け

恐くて踏んであるとこしか滑れない

諸事情により初日から1号出したけど、
全然ダイジョブだったよ









コメント ( 0 )






滑れるのはナイターゲレンデ側だけだった

プルドポークカレー、スープセット@ウィスラーカフェ

午後はゴンドラにも挑戦してみよう




コメント ( 0 )




ちょっと安いからね


2時間ほど滑れば充分だよ

来週はまた山だな




コメント ( 0 )




急に誘われたので


屋根はあるけど冬だけ営業のところなので、シーズンインしたということかな?



コメント ( 0 )




割引がある訳じゃなさそうだけど、2回目があるならポイントが使えるな

 



コメント ( 0 )



« 前ページ