雨が降ってるからといって休まず働いてます。
そのせいかどうなのか、またもや風邪ひいちゃいました。
とりあえず今はサツキマスを釣りに行きたくてウズウズしてますが、この雨がやんで川が落ち着いてくれないとね。
よく考えたら2010年は全然釣りに行ってないんですよね。
無駄に年券だけ買った記憶が。
まあそんな年もありますよね。
その分、今年は気合が入っているというか。
今年は頑張って川に通って、素晴らしいサツキマスと出会えることを今から考えてゾクゾクしてます。
特に今年は原チャリで移動できるようにしたので、ランガンするのにはもってこいです。
停める場所にも苦労しないし、ポイントまでもかなり自由にどっちの岸からでもアプローチできるので、かなり便利になりました。
下流域~加計町辺りまでなら原チャリの方が絶対に楽な気がしますね。
今年はケースを全て手作りで作り直しました。
バクの北村店長に教えてもらった100均で仕切りが作れる激安手作りケース。

去年と中身はほぼ変化無いが今年のトラウト用ミノー君達。
全部で7ケースか。

ベストのポケットに入りきるかが心配。
そんな感じで、今年は気合が乗っているのであります。
しかしこう強い雨が続くと土砂災害の方が心配になりますね。
明日も雨みたいなので、あまり濡れないように気をつけて働こうと思います。
じゃ。




そのせいかどうなのか、またもや風邪ひいちゃいました。
とりあえず今はサツキマスを釣りに行きたくてウズウズしてますが、この雨がやんで川が落ち着いてくれないとね。
よく考えたら2010年は全然釣りに行ってないんですよね。
無駄に年券だけ買った記憶が。
まあそんな年もありますよね。
その分、今年は気合が入っているというか。
今年は頑張って川に通って、素晴らしいサツキマスと出会えることを今から考えてゾクゾクしてます。
特に今年は原チャリで移動できるようにしたので、ランガンするのにはもってこいです。
停める場所にも苦労しないし、ポイントまでもかなり自由にどっちの岸からでもアプローチできるので、かなり便利になりました。
下流域~加計町辺りまでなら原チャリの方が絶対に楽な気がしますね。
今年はケースを全て手作りで作り直しました。
バクの北村店長に教えてもらった100均で仕切りが作れる激安手作りケース。

去年と中身はほぼ変化無いが今年のトラウト用ミノー君達。
全部で7ケースか。

ベストのポケットに入りきるかが心配。
そんな感じで、今年は気合が乗っているのであります。
しかしこう強い雨が続くと土砂災害の方が心配になりますね。
明日も雨みたいなので、あまり濡れないように気をつけて働こうと思います。
じゃ。



