しかし寒いですね~。
{{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ
昨日今日と、山奥の古民家の内部を塗り塗りしておりました。
眺めは最高なんですけどねwww

今日はまだいいですが、昨日は大雨の中震えながら塗ってました。
ラジオで栗栖先輩の番組聞きながら塗ってました。
栗栖先輩、俺達の金管アンサンブルの演奏会もラジオで宣伝して下さい!
しかし、あまりの寒さの中で発見しちゃいました。
まず、塗料を入れる缶にポットで沸騰させたお湯をそそぐ。
その湯の中に、ワンカップを投入。

この方法で簡単に熱燗完成!
う、うますぎる。
五臓六腑に染み渡るとは、正にこういうことだと実感。
しかし、旧家って楽しいですよね。
例えば、母屋の横に蔵があるんですよね。

でもね、よく見てみると・・・

何日???
Σ(▼□▼メ)?
現場作業を終わらせた後は、緑井にある住宅の見積りへ。

外壁はサイディングか・・・しかし結構デカイぞ・・・
なんかココ最近のパターンで、速攻で見積り通って即工事スタートになったら、もう年末にかけて出場する予定の演奏会は全てキャンセルしなくてはいけなくなりそうな勢いですね。
うっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)
そして今日は娘達の吹奏楽部の子供達を送り届ける日になっていたので小学校へ。
なんか娘達と以前話をしてたら、ホルンの子が最近すごく本気で打ち込んでいる!との話を耳にしたので、今日はホルンの子にCDを渡してきてやったわ。
これからも頑張っていって欲しいものですね。
しかし、なんせホルンのことなんて何も分からないので、どのホルン奏者のCDをプレゼントしようか結構本気で悩んだ。
シュテファンドールかバボラク?
ザイフェルトかペーターダム?
ヴィタリーブヤノフスキーか原川翔太郎?
散々考えた結果、デニスブレインを持ってってやったわ。

(●≧▽≦)b
是非聴いてみてますますホルンを好きになって欲しいと思うが、この選択で当ってましたかね?ホルン奏者の方々?(笑)
しかし、小学生にはまだ早いか?
以前、クラリネットパートの全員に、ストルツマンの俺が見ても凄く勉強になるDVD配ったんだけどね、えらい反応無かったですからね(笑)
そして、毎週水曜日恒例の金管アンサンブルの練習へ。
隣の部屋では靖先輩がトランペット練習中でした。

ご安心を。
ヤクザじゃないですから。
顔は怖いですが、性格も結構怖いです。
しかし、娘を溺愛している良き?パパです。
で、俺達は今日も地味~に練習。

しょうがないのよ。
下手糞だから地味に練習する以外無い(爆)
それでも、やはりアンサンブルって楽しいですよね。
俺は大好きです!
ヾ(,,-∀-,,)シ
そして休憩中には、携帯のTVでヘキサゴンを見ながら歌に合わせて一生懸命踊っているアホを1匹発見。

!Σ( ̄ロ ̄lll)
オッパイ無駄に大きいですが、脳内年齢は我家の娘達とあまり変わらないです。
今日は時間は少なかったですが有意義に練習できて良かったです。
それでは明日も朝から現場で頑張って熱燗を作ろうと思います。
早く寝て疲れを取らないと午前中から美味しく飲めませんからねwww
しかし、XENOさんは大丈夫なんかの?
一切blogが更新されてないが、もしやミルクと別れて途方に暮れてるなんてことは無いよな・・・?
ま、どうせいらん心配でイチャイチャしてんだろ~けど。
Σ(▼皿▼メ)クッ
それでは皆様明日も頑張りましょう。
じゃ。
おやすみ~


{{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ
昨日今日と、山奥の古民家の内部を塗り塗りしておりました。
眺めは最高なんですけどねwww

今日はまだいいですが、昨日は大雨の中震えながら塗ってました。
ラジオで栗栖先輩の番組聞きながら塗ってました。
栗栖先輩、俺達の金管アンサンブルの演奏会もラジオで宣伝して下さい!
しかし、あまりの寒さの中で発見しちゃいました。
まず、塗料を入れる缶にポットで沸騰させたお湯をそそぐ。
その湯の中に、ワンカップを投入。

この方法で簡単に熱燗完成!
う、うますぎる。
五臓六腑に染み渡るとは、正にこういうことだと実感。
しかし、旧家って楽しいですよね。
例えば、母屋の横に蔵があるんですよね。

でもね、よく見てみると・・・

何日???
Σ(▼□▼メ)?
現場作業を終わらせた後は、緑井にある住宅の見積りへ。

外壁はサイディングか・・・しかし結構デカイぞ・・・
なんかココ最近のパターンで、速攻で見積り通って即工事スタートになったら、もう年末にかけて出場する予定の演奏会は全てキャンセルしなくてはいけなくなりそうな勢いですね。
うっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)
そして今日は娘達の吹奏楽部の子供達を送り届ける日になっていたので小学校へ。
なんか娘達と以前話をしてたら、ホルンの子が最近すごく本気で打ち込んでいる!との話を耳にしたので、今日はホルンの子にCDを渡してきてやったわ。
これからも頑張っていって欲しいものですね。
しかし、なんせホルンのことなんて何も分からないので、どのホルン奏者のCDをプレゼントしようか結構本気で悩んだ。
シュテファンドールかバボラク?
ザイフェルトかペーターダム?
ヴィタリーブヤノフスキーか原川翔太郎?
散々考えた結果、デニスブレインを持ってってやったわ。

(●≧▽≦)b
是非聴いてみてますますホルンを好きになって欲しいと思うが、この選択で当ってましたかね?ホルン奏者の方々?(笑)
しかし、小学生にはまだ早いか?
以前、クラリネットパートの全員に、ストルツマンの俺が見ても凄く勉強になるDVD配ったんだけどね、えらい反応無かったですからね(笑)
そして、毎週水曜日恒例の金管アンサンブルの練習へ。
隣の部屋では靖先輩がトランペット練習中でした。

ご安心を。
ヤクザじゃないですから。
顔は怖いですが、性格も結構怖いです。
しかし、娘を溺愛している良き?パパです。
で、俺達は今日も地味~に練習。

しょうがないのよ。
下手糞だから地味に練習する以外無い(爆)
それでも、やはりアンサンブルって楽しいですよね。
俺は大好きです!
ヾ(,,-∀-,,)シ
そして休憩中には、携帯のTVでヘキサゴンを見ながら歌に合わせて一生懸命踊っているアホを1匹発見。

!Σ( ̄ロ ̄lll)
オッパイ無駄に大きいですが、脳内年齢は我家の娘達とあまり変わらないです。
今日は時間は少なかったですが有意義に練習できて良かったです。
それでは明日も朝から現場で頑張って熱燗を作ろうと思います。
早く寝て疲れを取らないと午前中から美味しく飲めませんからねwww
しかし、XENOさんは大丈夫なんかの?
一切blogが更新されてないが、もしやミルクと別れて途方に暮れてるなんてことは無いよな・・・?
ま、どうせいらん心配でイチャイチャしてんだろ~けど。
Σ(▼皿▼メ)クッ
それでは皆様明日も頑張りましょう。
じゃ。
おやすみ~


