goo blog サービス終了のお知らせ 

おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

二つのバンドに練習参加(クタクタ)

2007年01月06日 23時55分56秒 | 音楽
予定通り、昼から某吹奏楽団の練習に参加してきました。


ラフマニノフの交響的舞曲とチャイコのロメオとジュリエットを練習しました。


相変わらず全然吹けねー。
(▼皿▼メ;)


でもね、アレンジ物の吹奏楽バージョンなんてクラシックの方達からよくバカにされますが、名曲と呼ばれる曲は、やはり素晴らしい。


今日練習した二つの曲の中でも、奏者の上手い下手は関係無しに、そのメロディーを耳にするダケで、思わず涙がこぼれてきそうな場面を幾つか肌で感じ取る事が出来ました。


非常に本番が楽しみです。


このバンドの練習に参加した時は、いつも合奏後に岡Dのアニキに軽くレッスンしてもらうのだが、正月の間中サボリまくっていた為、本日のレッスン・・・撃沈・・・
_| ̄|○ilili


このバンドの新年会が練習後にあったのですが、レッスンで指摘された箇所を確認するために新年会は欠席して擬音WEの練習へ、そのまま参加してきました。



2007年
あけおめ!ゴールドフィンガー


本年度も超絶のフィンガーテクニックで女性をヒィヒィいわしてください擬音WEをガンガン引っ張っていって下さい。ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ


ヤタちゃん・・・


おれにも・・・愛を・・・ちょーだい


ご結婚オメデトーッ☆・*:.。.(●≧▽≦)☆.:*

内心、仲間が一人減った心境(寂)




2007年も突っ走ります!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄▽ ̄)┘ドケドケーッ

ラッパ軍団




トロンボ3姉妹




ん~・・・なんか皆、楽しそーやね・・・



良い年になるとい~ね。



沖原は昨日のカサゴで孤独に今から晩酌スタートします・・・




そういえば、明日17時30分から安芸区民文化センターでリトルのバリチューバの演奏会があります。

「COSMO」
っつーバンド名らしい。
宇宙の害虫4人組っつー意味か?




沖原の子守唄ともいえるバリチュー・・・


フリスク持ってガッツで聴きにいこーと思います。


したらね、さっきリトルからメールが来た!



内容
「先輩。明日は録画係よろしく頼みますね」

!Σ(▼□▼メ)



やべー・・・すげー行きたくなくなった・・・


まだ行くとも言ってねーのに・・・
   ↓    ↓
人気blogランキング


玉と楽譜とロッキング

2007年01月06日 11時28分46秒 | Weblog
正月にね、久しぶりに玉撞きに行ってきた。


いわゆるビリヤードっていうやつ。


アホ長女も満喫。




神の子 山根KIDコータロー 



玉撞き好きな人は、基本的に陰湿根暗な人が多い中、珍しくイケメンの爽やかなコータロー。


しかもね、正月早々沖原の対戦相手が・・・


!Σ( ̄ロ ̄lll)


広島ビリヤード界の生きる屍生きる伝説元プロのA木のジーサン・・・


オナニっ子ケンちゃんと3人で「カクシ」(賭玉)



元プロと、いつでもプロデビュー出来る現役プレイヤー二人を相手に、ケツの毛まで抜かれちゃいました。
(|||_ _)ハハ・・・



昼にね、楽譜を借りに某中学まで行ってきました。


2007年のまっちゃん
チュー(*≧з≦)ノ⌒☆ *.゜・。:*:.゜・


中学生の間ではおばちゃん永遠のアイドルと呼ばれてっから


欲しい楽譜も見つかりました。



夕方からは初釣行のリベンジへ。


廿日市の人気スポットへロックフィッシュ狙い。



リベンジ達成!



アンサンと川中君と3人で行ってきました。


初登場の川中君!



刺身を食うなら「川中醤油」を是非!!

(≧ω≦)b(俺は天然かけ醤油派)



本日これから某吹奏楽団の練習と祗園WEの練習が昼夜とあります。


夜の祗園WEの練習には元気が残ってたら参加したいと思います。


ちなみに昨日まっちゃんは某吹奏楽団の練習には行くけど祗園WEの練習は



「サボル」・・・


と断言してました・・・

(-ω-;)・・・


押してくれるとハリキリます。
   ↓    ↓
人気blogランキング