音楽を聴く仲間の会

スウェディッシュ・トラッドや世界の民族音楽の制作を行う「音楽を聴く仲間の会」のブログ。自然農や料理の話題も。

トルコの歌・バルカン半島の舞曲の夕べ

2006-10-30 23:06:11 | 民族音楽
森洋利さんのの写真展「季節の便り」が国分寺のカフェ「ラヂオキッチン」で
開催されていますが、その最終日11/12(日)にトルコ・バルカンの音楽のライブがあります。

石田秀幸さんと石田みかさんはいろいろなユニットで演奏活動をされていますがお2人でのデュオは案外ないそう。イスタンブール時代の話も聞かせてもらえるかも。

以下、引用...

「トルコの歌・バルカン半島の舞曲の夕べ」
石田秀幸(カヴァル・ネイ)・石田みか(サズ・タンブーラ)


吟遊詩人の歌から羊飼いのメロディー、変拍子の舞曲までトルコ・ブルガリア・マケドニア(小アジア・バルカン半島)の伝統音楽の魅力を、一夜にしてご紹介します。

2006年11月12日(日) 17時Open 18時Start
¥1.000+オーダー

チケットのご予約・お問い合わせ
森 080-5429-9669 E-mail:yo-ri@jp.bigplanet.com

企画:写真展事務局
制作協力:音楽を聴く仲間の会

写真展の詳細、会場までの行き方はこちら
http://ameblo.jp/ymp/
...........................................

★ラヂオキッチンは20席の小さなスペースです。10/30現在、残り4席。
 ご予約はお早めに。


最新の画像もっと見る