音楽を聴く仲間の会

スウェディッシュ・トラッドや世界の民族音楽の制作を行う「音楽を聴く仲間の会」のブログ。自然農や料理の話題も。

自然農を始めました

2006-02-27 20:14:26 | 自然農
雨の中、東青梅にある「畑の学校」に行ってきました。
駅からバスで約20分、そこから更に山道を上がり、息が切れてもうだめというころで、ようやく「畑の学校」が見えてきました。
家を出てから約2時間で現地に到着。

この学校でこれから一年間、自然農を学びます。
昨日は第一回目の区分けの日で、畳4畳程度の自分の畑をもらいました。

虫や草を敵とせず、耕さず、、、
人間の役割は自然のサイクルがうまく回るように、ホンの少しだけ手を入れる、ということらしいです。
理屈はよくわかりませんが、自然農で育てた野菜はとてものんびりしたペースで育ちますが、草の中でたくましく育った野菜の味の濃いことといったらありません。
昨日の昼食は収穫した小松菜と大根で味噌汁を作りましたが、出汁を入れなくてもコクのある味噌汁ができました。

行く末は半自給自足の生活をしたいと思い、申し込んだ講座ですが、はやり一番の動機は「おいしい野菜が食べたい」ということ。

3月は種蒔きに行ってきます。

「一日遅れの雛祭り」佐藤允彦ピアノソロ

2006-02-21 23:27:11 | 日本のジャズ
佐藤允彦さんの久しぶりのピアノソロが松明堂音楽ホールであります。
今回のコンサート・タイトルは「一日遅れの雛祭り」。

雛祭りの翌日の朝、いつも母親が「桃の節句が終わったらすぐに雛人形をしまわないとお嫁に行き遅れる」とあわててしまい込むのを久しぶりに思い出してしまいました。最近はこんなふうには言わないのでしょうね、、、

会場:松明堂音楽ホール(西武新宿線、新所沢駅下車) 
   14:30開場 15:00開演 料金:4,000円(税込)
   お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667
       

チケットはまだ若干あるようですが、日にちが迫っていますので、ご予約はお早めに。

スウェーデン ウプサラ-aula大学 Folkmusikgala

2006-02-20 20:46:33 | 北欧トラッド
ヴェーセンのニューズ・レターからの情報です。
ストックフォルム駅から約40分のところにあるウプサラaula大学でフォークのガラ・コンサートがあります。

4月1日の15:00からで、出演は

Dervish(アイルランド)
Maria Kalaniemi & Timo Alakotila(フィンランド)
Väsen(スウェーデン)
Sofia Karlsson(スウェーデン)

という豪華なメンバー。

中でもMaria Kalaniemi & Timo Alakotilaは“TOKYO CONCERT”というライヴ盤で大好きになり、ライヴで聴いてみたいとずっと思っていたアーティスト。
マリアのアコーディオンに寄り添うように音をつけていく、ティモのさりげないピアノ・ワークがとても魅力的です。北欧のCDの中でいちばん聴いている盤です。

4月1日は土曜日だからなのか、とてもコンサートが多い日らしい。
秋に来日するラーナリムのコンサートも1日にあるし、まだ確定ではないけれど、フリーフォートもストックフォルムであるようだ。

飛行機に乗れば、その日のうちにストックフォルムに到着する便がある。
行けるかどうかわからないが、ガラ・コンサートの詳細を尋ねるメールをさっき、大学に出したところ。

ARABINDIA LIVE

2006-02-18 22:13:27 | 民族音楽
アラビンディアという名づけはアラブ×インド。
ここにピアノの佐藤允彦さんが入るとSTOY(ストーイ)になります。
バンマスの常味さんは今月末からクンダン(インドネシアの太鼓)の和田さんと一緒にエジプトに行かれるそうです。

帰国ほやほやの熱い演奏を期待!


◆3月27日(月) ARABINDIA 
常味裕司/oud 太田惠資/violin 吉見征樹/tabla
 開場>18:00 開演>20:00
 @in "F"(大泉学園) 
 東京都練馬区東大泉3-4-19 津田ビル3F 
Tel: 03-3925-6967

古今亭 志ん弥 2月、3月のスケジュール

2006-02-15 23:12:15 | 環境
2月12日に飛鳥クルーズから帰ったばかりの古今亭志ん弥師匠の2月のスケジュールです。
去年は舞台でも大活躍でしたが、今年は落語漬けの年になりそうとのこと。

2月24日 25日5時開演 上野黒門亭(落語協会2階)定員50名 1000円
出演はのん平 扇好 志ん弥
両日ともに志ん弥がトリを務めます。
演目は24日は花見の仇討ち、25日は未定。 
 
詳細は 落語協会まで 03-3833-8563

3月24日 〆治 古今亭 志ん弥  二人会 
6時半開演 池袋演芸場
志ん弥 寄り合い酒、茶金、〆治 岸柳島 たちきり
前売2500円/当日3000円   

要予約: 志ん弥 03-3927-6979

★二人会はいつも当日券が出ないほどの大賑わいです。お早めのご予約をお勧めします。★

スウェーデン・グラミー賞

2006-02-11 11:28:37 | 北欧トラッド
数日前に今年度のスウェーデン・グラミー賞の発表があったそうです。

Ellika och Solo- Abaraka!tack
エリカ&ソロの「アバラカ!タック」がフォーク部門でグラミーを受賞。

このアルバムはスウェーデンのフィドル奏者のエリカ・フリセルとノルウェー在住のセネガル人コラ奏者、ソロ・シッソコのデュオの2作目。
エリカはとても好奇心旺盛なアーティストで80年代にはエスニック志向の強いフォーク・バンド、フィラルフォルケットのメンバーとして、アレ・メッレル等と一緒に活動してきたそう。

去年のアレ・メッレル・バンドの「ボドジャル~自由」のグラミー受賞といい今回の「アバラカ!タック」といい、ライヴが相当面白そうなバンドだ。

来日しないかな~。

謝々★スウェーデン在住Q2000さん

スウェーデングラミー
http://www.grammis.se/

春の個展のご案内

2006-02-08 22:36:00 | 環境
今日は音楽を聴く仲間の会がお世話になっている作家の方の個展を二つご案内します。

古今亭志ん弥落語会「志ん弥一夜」でめくりの字を書いてくださっている所沢在住の書家、大遊こと高田和明さんの書が5,6点、初心書展に出展されます。

■第三十三回 初心書展

会期:2006年2月21日(火)~26日(日)11時~19時 (最終日は17時まで)
会場:銀座・鳩居堂画廊3階(地下鉄銀座線A2番出口)
    中央区銀座5-7-4
    03-3574-0058

去年の3月、佐藤允彦さんとのコラボレーションを行い大好評だった青木美和さんの個展が開催されます。
久しぶりの春の個展ということで、どんなテーマになるのか楽しみです。

■青木美和 透明水彩個展のご案内

会期:2006年4月10日(月)~15日(土) 11時~19時
会場:銀座・光画廊
    中央区銀座7-6-6丸源ビル24
    03-3572-1855

2006年の春、銀座の光画廊にて個展を企画していただきました。
春に展示をするのは久しぶりなので、どんな作品を展示するかあれこれ考えています。西五番街に面した1階にあるこじんまりとした隠れ家のようなギャラリーです。通り沿いには、1400種類のお箸がそろうお店や、ひとくち茶漬けの専門店、アイスクリームの名店など面白いお店がたくさんあるので、お散歩がてら、ぜひおいでください。 
青木美和

ヴェーセン武蔵野公演、売り切れ

2006-02-06 16:30:33 | 北欧トラッド
6月に来日するヴェーセンの東京、武蔵野公演のチケットが既に売り切れになったそうです。
先週の金曜に発売が始まったばかりなのにさすがです。
私は武蔵野公演と吉祥寺のスターパインズの日のチケットを購入。楽しみです。

こんなに早く売り切れてしまうのは、もしかしたら無印良品効果もあるのでしょうか。無印良品は世界各地のトラッドを現地で録音し、1050円という安価で発売していますが、今、無印良品の店舗でかかっているBGMはスウェーデンのトラッド。そこにヴェーセンのメンバーと今回ゲストとして来日するヨーラン・モンソン氏も参加しています。CDを買わなくても小一時間店内に居れば、のんびり一枚試聴できてしまいます。ちょっと土の匂いがするトラッドにECM系の洒落たピアノが入って、初めてトラッドを聴く人にも聴きやすい仕上がりになっていました。トリアケルのエンマのヴォーカルも素敵です。
YO-RIさんのブログfrifot fanにもこのCDの紹介があります。

ヴェーゼンは東京以外にも名古屋と奈良で公演があります。
2006/6/15(木)は奈良の元興寺という世界遺産にも指定されているお寺でのコンサートなんだそうです。