音楽を聴く仲間の会

スウェディッシュ・トラッドや世界の民族音楽の制作を行う「音楽を聴く仲間の会」のブログ。自然農や料理の話題も。

アレ・メッレル・バンド大阪公演とワークショップ

2010-12-24 17:34:56 | フリーフォート
バンドの都合により、日程が変更になりましたが、下記のように決定しました。
なんとワークショップも行われます。

以下公演およびワークショップ情報です。…ハーモニーフィールズサイトより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪公演世界一周音楽の旅シリーズ26
アッレ・メッレル・バンド -- 異文化のアマルガム --
4大陸の民族音楽が拮抗、融合。スウェーデン発、21世紀の混血音楽

会場:ザ・フェニックスホール
大阪市北区西天満4-15-10 TEL:06-6363-0311
(梅田新道・東南角 あいおいニッセイ同和損保フェニックスタワー内)
日時:2011年2月22日(火) OPEN 18:30/Start 19:00
料金:一般 4,000円 全席指定/学生 1,000円(限定数)全席指定
チケット
【ハーモニーフィールズ予約】 (※学生券はお取り扱いしていません。)
» インターネット予約フォーム TEL:072-774-8838
【一般予約】
» ザ・フェニックスホールチケットセンター TEL:06-6363-7999

※ハーモニーフィールズ予約特典…先着100名様にプロモーションDVDをプレゼント!
» インターネット予約はこちら
但し、ハーモニーフィールズ予約以外(ザ・フェニックスホールチケットセンター、チケットぴあ・ローソンチケット)は、 上記の予約特典はございません。ご注意ください。

ワークショップ 『Swedish meets World Music』
リーダーのアレ・メッレルとマグヌス・スティンエルドムを中心にスウェーデンの伝統音楽のワークショップを行います。 スウェーデンにはポルスカという今にも踊りたくなる 独特な3拍子があります。弦楽器を中心にご自分の楽器で参加できます。 最後に“スウェーデン音楽”と“世界の音楽”が見事に融合する魔法の様な瞬間を少しだけ見て頂きます。
会場:ザ・フェニックスホール リハーサル室
日時:2011年2月20日(日)17:00~19:00
参加条件:2/22の ザ・フェニックスホール公演のチケットをお持ちの方対象。
 (チケットお持ちでない方は、3000円)
※ある程度楽器が演奏できる方(技術的なワークショップではありませんのでお気軽に)
※楽器は各自ご持参ください
(参加の難しい楽器もございますので 事前にご登録頂きます)
お申込み方法
定員30名(先着順)
下記宛てに 必要事項を、メールまたは お電話にてお申し込みください。
(株)ハーモニーフィールズ
Email: info@harmony-fields.com
TEL: 072-774-8838 / FAX: 072-757-4134
1.氏名(フリガナ)  2.ご住所 3.お電話番号 
4.参加希望楽器 5. 2/22のチケット(有 or 無)

アレ・メッレル・バンド大阪公演の日程変更

2010-11-29 22:27:34 | フリーフォート
来年2月26日(土)に予定されていたアレ・メッレル・バンド大阪公演の日程が、アーティスト側の都合により2月22日(火)に変更されました。

詳細はザ・フェニックスホールのサイトをご覧ください。

http://phoenixhall.jp/

※東京公演は予定通り2月24日(木)に行われます。

アレ・メッレル・バンド東京公演のチケット完売 

2010-10-16 23:55:55 | フリーフォート
今日は10時からアレ・メッレル・バンド、東京公演のチケット予約でした。
開始から約10分にやっとつながり、無事に取ることが出来ました。

その後11時過ぎに追加で2枚たのんだ時に、空席状況をたずねたら、あと10数枚とのことでした。

すぐに売り切れそうだなあと思って、状況を聞こうと夕方チケットセンターに電話して確認したところ、すでにチケットは完売になってました。

みなさんはチケット、取れましたでしょうか?

おしくも取れなかった方は、大阪公演もありますので、ぜひフェニックスホールへ!

はるばる遠征して聴きに行く価値のある、数少ないバンドのひとつです。

以下大阪公演詳細です

■大阪公演
「4大陸の民俗音楽が拮抗、融合。スウェーデン発、21世紀の混血音楽」

ザ・フェニックス・ホール
2011年2月26日(土)16:30開演 /全席指定 *発売中*
一般 ¥4,000(友の会価格¥3,600)
学生 ¥1,000(限定数・電話予約可・ホールのみの取り扱い)
06-6363-7999 土・日・祝日を除く平日の10:00~17:00

アレ・メッレル・バンド東京公演、チケット発売開始! 

2010-10-14 23:14:06 | フリーフォート
アレ・メッレル・バンド東京公演の電話予約が明後日(16日)に迫りました。

公演を主催する(財)武蔵野文化事業団には友の会があって、大勢の熱心なファンが、予約開始時間から電話申し込みをし、公演によってはすぐに売り切れてしまうことがあります。

午前10時から受け付け開始です。

ぜひお早目にお申し込みされるよう、おすすめします。

■東京公演
「5ヶ国の民族音楽を北欧フォークの巨人 アレ・メッレルが魔法のごとく一つに融合」

武蔵野スイングホール
2011年2月24日(木)午後7時開演
2000円 全席指定
申し込み:(財)武蔵野文化事業団 0422-54-2011
10月16日(土)午前10時電話予約開始 /17日(日)以降は午前9時から

アレ・メッレル・バンド来日

2010-09-29 05:54:25 | 北欧トラッド
アレ・メッレル・バンドが来日します!!


アレ・メッレル・バンドは、フリーフォートのメンバーとして活躍するアレが、ギリシャ、セネガル、カナダ、メキシコ、スウェーデンの出身のミュージシャンを集めたバンドで、各国の音楽ルーツを調和、融合、そして発展させたバンド。

曲により、そのルーツとなる音楽を基にして、自由自在に変化していく。
ギリシャのレベンティカを歌うマリア、セネガルの民族歌を歌い踊るママドゥ、この二人をツインヴォーカルにし、スウェーデンのフィドラーが華を添え、カナダのセバスチャンとメキシコのラファエルが強靭なリズムを作り出す。
そこに何種類もの民族楽器を駆使し、さまざまなエキスをそそぎこむアレ。

まさに世界の民族音楽の昇華ともいえるバンドです。


大阪フェニックスホール公演はすでに告知されていましたが、関東地区公演が決定しました。

現在、東京と大阪のニ公演が決定しています。
以下インフォメーションです。

「アレ・メッレル・バンド」来日公演2011
メンバー:
アレ・メッレル(マンドーラ、ブズーキ、アコーディオン、ハーモニカ、ヴォーカル他)
マリア・ステッラス(リードヴォーカル、フィンガーシンバル、ダンス)
ママドウ・セネ(リードヴォーカル、セネガルフィドル、ダンス)
マグヌス・スティンネルボム(フィドル、マンドリン、ギター、ヴォーカル)
セバスチャン・ドゥーベ(ダブルベール、バッキングヴォーカル)
ラファエル・シダ・フィザル(パーカッション)


■東京公演
「5ヶ国の民族音楽を北欧フォークの巨人 アレ・メッレルが魔法のごとく一つに融合」

武蔵野スイングホール
2011年2月24日(木)午後7時開演
2000円 全席指定
申し込み:(財)武蔵野文化事業団 0422-54-2011
10月16日(土)午前10時電話予約開始 /17日(日)以降は午前9時から

■大阪公演
「4大陸の民俗音楽が拮抗、融合。スウェーデン発、21世紀の混血音楽」

ザ・フェニックス・ホール
2011年2月26日(土)16:30開演 /全席指定 *発売中*
一般 ¥4,000(友の会価格¥3,600)
学生 ¥1,000(限定数・電話予約可・ホールのみの取り扱い)
06-6363-7999 土・日・祝日を除く平日の10:00~17:00

お薦めサイト

アレ・メッレル オフィシャル・HP

アレ・メッレル My Space

必見!エストニアのViljandi Folk Festivalでの映像

mixi Frifotコミュ

ソフィア・カールソン ジャパンツアー2008

2008-08-03 21:59:25 | 北欧トラッド
北欧トラディッショナルミュージック界において、若いながらも絶大な人気と実力を誇るソフィア・カールソンが待望の初来日を果たします。

清楚でありながら芯のしっかりしたヴォーカルがとても魅力的なシンガーです。
今回は彼女の声が最も生かされるだろう小編成のアコースティックバンドと共に来日。
かわいらしいルックス共々、多くのトラッドファン、ヴォーカルファンを魅了するに違いありません。

音楽を聴く仲間の会は2006年にウップサラ(スウェーデン)でヴェーセンをバックに歌った彼女のステージを聴きすっかり虜になり、いつかきっとまたスウェーデンに!と思っていましたが、なんとこんなに早く日本に来てくれるとは夢のようです。

以下公演情報をお知らせしますので、ぜひお近くの会場でソフィアの歌にふれてみてください。

以下招聘元ハーモニーフィールズのサイトから転載。
ちなみに写真は2006年ウップサラ大学ホールでの彼女のステージです。



ソフィア・カールソン JAPAN TOUR 2008 (Sweden)

□来日メンバー :
  ソフィア・カールソン(ヴォーカル、ブズーキギター)
  ギデオン・アンデション(ギター)
  グスタフ・ユングレン(サックス)
  オッレ・リンデル(ベース)

□後援 : スウェーデン大使館/スカンジナビア政府観光局
□ソフィア・カールソンInfo :

  ソフィア・カールソン HP(日本語)
  ソフィア・カールソン HP(オフィシャル)
  ファンサイト(Sweden)
  ライブ映像(YouTube)


2008/10/17(金) 北海道 旭川 ポリフォニーポイント
2008/10/18(土) 北海道 旭川市民文化会館 大ホール
旭川市7条通9丁目 TEL:0166-25-7331
 詳細はこちら

2008/10/21(火) 東京 武蔵野スイングホール
東京都武蔵野市境2-14-1 TEL:0422-54-1313
(JR中央線・武蔵境駅北口前)

2008/10/22(水) 三重 松阪 Serai(サライ)
松阪市日野町604 サニービル2F TEL:0598-21-3130
■Opening Act カンラン
■OPEN 18:30 ■START   19:30
■料金 3,500円  ■当日 4,000円 (ドリンク別/全席自由)
■チケット 近日発売
・Sahara Bleu (サハラブルー) TEL:0598-22-1174

ソフィア・カールソン & アン・サリー
2008/10/25(土) 兵庫 神戸 ジーベックホール
兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目2-1
TEL:078-303-5600

“こころのうた”を贈る

■出演 アン・サリー with 笹子重治(ギター)
ソフィア・カールソン・バンド

■OPEN 16:00 ■START   16:30
■料金 4,000円  ■当日 4,500円 (整理番号付)
■ネット予約 8/5(火) 10:00~
・インターネット予約
(ハーモニーフィールズ TEL:072-774-8838)
■プレイガイド発売  8/25日(月) ローソンチケット (Lコード=56120)
              TEL:0570-084-005(24時間予約)
              TEL:0570-000-777(インフォメーションセンター)
■協賛 TOA(株)、Swedish Arts Council
■制作協力 (株)ジーベック
■協力 (有)エスイン、Nordic Notes
■後援 スウェーデン大使館、スカンジナビア政府観光局
■お問合せ ハーモニーフィールズ TEL:072-774-8838


以上転載終わり

残念ながら東京公演のチケットは完売のようです。
またソフィアのCDはノルディック・ノーツが国内発売をしていますので、どうぞご利用ください。

丸ケ崎自然農の会:3月集合日

2008-03-10 13:59:00 | 自然農
自然農で稲作がしたいとずっと思っていたのですが、ようやく実現することになりました。
場所は東大宮から徒歩20分くらいのところにあるさいたま丸ケ崎自然農の会の田んぼ。

川口由一さんの赤目の学びの場に一年通ったご夫婦が主宰されている自然農の田んぼの会が丸ケ崎にあると訊き、1月に勉強会に参加。この日は公民館が会場でビデオを見たりしながら、会の一年を振りかえりつつ、みんなで自然農って何なのか初心に戻って考えました。

そして、昨日、初めて田んぼと畑の実習に参加してきました。
この日は30名くらいの会員の方が集まり、午前は畑の実習、午後は田んぼの整備を行いました。

以下、自分用の忘れ止めメモです。

■畑
◎畝作り
・畝は南北に立てる。太陽の光が一日中当たるようにするため。
・作付け縄で測り、まっすぐな畝を作る
・畝の高さは環境で決めるが、湿気が多いところではやや高い畝を、乾燥ぎみのところではそんなに高くする必要はない。畝を作ると水はけや畑の風の通りがよくなるそう。溝は大雨が降ったときの水路になる。溝の幅はスコップの刃1つ分はほしい。

◎じゃがいもの植えつけ
・3月いっぱいで植えつけを終えたほうがいい。早すぎると霜にやられることも。
・場所の狭いところでは、千鳥に植える。育った状態をイメージして、植えつける間隔を考える。条間は40センチはほしい。深さは10センチ程度。浅いと根がしっかり張らず、深いと芽が出にくくなる。
・植えたあとに枯れ草をかけておく。(霜よけ、乾燥防止)
・スーパーで食用に売っているものは芽がでないよう放射能をかけてあるものが多く、発芽は期待できない。

◎長ネギの種まき
・まず苗床を作る。草をよく刈り、土を1センチくらいそぎ取る。ここに雑草の種がたくさんあるので、これは必ず行う。
・表面を平らにして、そこに種をばら播きにする。間隔は1センチくらい。
・手で表面を鎮圧し、わらをかける。
・発芽は1週間くらい。発芽したらわらははずす。

◎時無し大根の種まき
・播き方は条まきまたは一箇所に3~5粒程度を30センチくらいの間隔をあけて播く。
・草は播くところのみ刈り取って。播いたところに刈った草を軽くかけておく。

■田んぼ(共同作業)
・水路掘り...田んぼの畝と同じ要領で溝を掘った。
・フェンス作り...細いたけを交互に刺し、麻紐で結んでいく。

■自分の畑 この日に行った作業
一年目は田んぼは忙しいから畑は無理といわれていたので、期待していなかったのだが、とても広い区画をいただく。
最初の作業は畝の切りなおし。前に使っていた人が独自の畝を作ってしまっていたのを回りに合わせた畝に作り変える。
種もいろいろ持参したが、時間切れ。ジャガイモを少しだけ植え付け、日が暮れた。

■近いうちの行うこと
・じゃがいもの植え付けの続き
・ごぼう、青菜類など種まき
・粘土質、日当たりはいいという環境で何を育てるか検討
・自分の分担の田んぼの溝ほり

■購入物リスト
・作付け縄/スコップ溝堀用/山菜用シャベル(土が固くても掘り易いもの)

■次回は
・種籾をいただく
・苗床を作る?

北欧音楽フェスティバル@兵庫芸術文化センター

2008-03-03 14:34:53 | ラーナリム
2年前に武蔵野、長久手、大阪、浜松と熱いステージで楽しませてくれたスウェーデンのトラッドバンドラーナリムが3度目の来日を果たします。

兵庫公演のチケット販売ももうすぐ始まるようです。

会場は木の響きが素晴らしいという噂の兵庫芸術文化センター。
東京公演がなかった東京から日帰りで行こうかな。

メンバーも確定しました。
ツイン・ヴォーカルの一人は今回もソフィアではなく、エンマが来日。
ギターもオリジナル・メンバーのイェンスの代わりにダニエル・エークが来日するようです。ダニエルはヨーラン・モンソン・バンドのメンバーとしても出演します。

ハーモニー・フィールズのサイトから引用...

北欧の音楽フェスティバル2008 (白夜祭)

2008/06/22(日) 兵庫 県立芸術文化センター
兵庫県西宮市高松町2-22 TEL:0798-68-0255

■出演メンバー ○ラーナリム
  ウリカ・ボデーン(ヴォーカル) 
  エンマ・ビョーリン(ヴォーカル)
  二クラス・ローズヴァル(ニッケルハルパ)
  オッレ・リンデル(パーカッション)
  ダニエル・エーク(ギター)

○ヨーラン・モンソン バンド
  ヨーラン・モンソン(リコーダー 他) 
  ペッテル・ベルンダーレン(パーカッション)
  ダニエル・エーク(ギター)

■OPEN 14:15   ■START   15:00

■料金 4,000円(全席指定・税込)

■チケット 兵庫県立芸術文化センター TEL:0798-68-0255
・3/20 (会員電話予約開始)
・3/23 (電話予約受付開始)
・3/25 (窓口で引取・販売開始)

■協力 スヴェパン

■後援 スウェーデン大使館、スカンジナビア政府観光局

みりんを仕込む@2008

2008-02-18 18:47:10 | 料理
甘酒を仕込んだ残りの米麹があったので、みりんを仕込むことにしました。

材料は、

米麹300g
もち米(玄米)2合
水1,5合
純米焼酎600ml

手順はいたった簡単です。

1.一晩、水につけておいた玄米を電気釜で炊きます。蒸すのが正当なやり方ですが、ここは楽な方法で。水は1,5の目盛りのところまで。水につけるときに少量の日本酒を入れておくとやわらかくなるそうですが、もち米が新米だったので、日本酒は投入せず。

2.炊けたもち米をタライのようなものに出し、あら熱を取り、そこに焼酎を注ぎいれます。

3. 2.にほぐした米麹を入れます。

4.梅酒などを保存するための密封容器に3を詰め、半年保存します。



味噌の仕込みと比べるとあっけないくらい短時間で終了。
あとは半年待って絞るのみ。

今回使った焼酎は、

八重桜 甕仕込・貯蔵
原材料:米、米麹
アルコール25%
古澤醸造

原材料がきっぱり、米と米麹だけというのが素晴らしい。

商品に原材料表示さえない宝酒造のホワイトリカーとはえらい違い。
宝のサイトで調べ、更に本で調べたら、なんと、醸造用アルコールでした。

せっかくの手作り、
材料にはしっかりこだわりたいと思います。

参考:『とことんおいしい自家製生活』永井良史

FOLKMUSIKGALAN 2008

2008-02-14 23:55:05 | フリーフォート
フリーフォートのレーナ・ヴィッレマルクとヴェーセンの共演があるようです。

3月29日、会場はスウェーデンのウプサラ。

Lördag 29 mars 2008 kl 17.00, Stora salen

FOLKMUSIKGALAN 2008

Väsen (Sverige)
Mike Marshall, mandolin (USA)
Darol Anger, fiol (USA)
Hamilton de Holanda, mandolin (Brasilien)
Lena Willemark, konsertvärd/sång (Sverige)

Arr: Musik i Uppland


今日、久しぶりにヴェーセンのオフィシャルサイトを見て発見。


思えば2年前も今頃、偶然、彼らのサイトを見て、マリア・カレニエミ&ティモ・アラコティラ、ソフィア・カールソン、ダーヴィッシュとヴェーセンが一度に聴けるという情報を知りました。それですぐに飛行機を予約。

詳しくはホールのコンサート情報のページ

スウェーデン語なので企画の内容は読み取れませんが、小さな規模のフォークミュージック・ガラ・コンサートだと思います。

Vasen with friendsの企画で司会進行もヴェーセン。
この日の出演者の選定から関わっていたんだと思います。
次回はアレ・メッレルも出してくれないかな。