BOYSCOUT TROOP74, NAGOYA, AICHI, JAPAN

ボーイスカウト名古屋第74団のブログです。
各隊のプログラム、活動報告、コラムなどを掲載しています。仲間になろうよ!

森を走る(オリエンテーリングを知る。)

2006年02月15日 | コラム:バッジに挑戦

バッチに挑戦 オリエンテーリング(前編)


 班長、次の隊集会は、オリエンテーリング(以下OLと略す。)大会に参加するんですよね。OLって、楽しいミニハイキングなんでしょ??

 ひよこ隊員は、レクリエーションのイメージが強いみたいだけれど、OLは、本来、地図とコンパスを用いて、山野に設置されたポイントを指示された順序で通過し、ゴールまでの所要時間を競うスポーツなんだ。

 野山を走る競技なら、クロスカントリー走をしっています。僕のベンチャー隊のお兄ちゃんが挑戦してます。

 OLとクロスカントリー走の違いは、コースがすべて決められているわけではないところかな。だから、OLは体力の他に地図を読む能力、コースの選択能力といった知力も問われるんだよ。

 え~そうなんだ。なんかわくわくする。

 OLは、19世紀北欧で行われていた軍事教練が始まりとされているんだ。
 競技としてのOLは、1919年にスウェーデンで始まって、1960年代には世界的ブームとなった。ちょうどそのころ日本でも紹介され、1966年6月26日束京の高尾山で初めて大会が行われたよ。

 へぇ~

 OLは、特に北欧諸国やスイスなどで盛んだけど、日本でも多くの人が競技を楽しんでいる。世界選手権は隔年開催され、2005年アジアで初の世界選手権がこの愛知県で行われたんだよ。

 OLの種類は、①地図上に書かれたチェックポイントを順番に回ってタイムを競うポイントOL、②ポイントOLを複数の人で行うリレーOL、③地図上に書かれたチェックポイントに点数があり、時間内に多くの点数を獲得した人が勝つスコアーOLが代表的なところだよ。
 最近は、スキーや自転車によるOLも普及しているし、身体的な障害を持つ人たちに楽しんでもらうための工夫もされている。
 2009年にはスキーOL世界選手権が北海道ルスツスキー場で行われるよ。

 地図とコンパスは、班集会でみっちり教えてもらったから、班長、僕負けたくないですぅ。

 次の隊集会は、他流試合ってとこかな 笑



 


 オリエンテーリングは、OLと略されますが、ドイツ語の「Orienterungs(方向を定めて)Lauf(走る)」からきています。

< 参 考 >
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』オリエンテーリング http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
 オリエンテーリング.com http://www.orienteering.com/index-j.htm
 森を走ろう http://www.asobox.com/o/
 OL技術サロン http://www.musashi.jp/~konno/toc/olsalon/
 オリエンテーリングマガジン http://www.orienteering.com/magazine/index.html
 オリエンテーリングオンラインショップ http://www.sweatshop.jp/


C―6 オリエンテーリング 
1 オリエンテ-リングの歴史を説明する。
2 オリエンテ-リングの種類を説明する。
3 オリエンテ-リングの基本的な技術を説明する。
4 オリエンテーリングに使用するコンパス(シルバコンパス等)の特徴を述べる。
5 ポイントオリエンテ-リングかスコアオリエンテ-リングを体験する。
6 簡単なポイントオリエンテ-リングのコ-スを設定する。