2025年2月16日(日)
昨日から今日まで「松が枝フェスタ」
開催中の松が枝国際ターミナルに着岸
した客船はクリスタル シンフォニー
(Crystal Symphony)(全長238
メートル、5万1千トン)です。
期間中はターミナル内に雑貨やグルメ
、スイーツなどのお店が出店して賑わ
うようです。
入港前に画像を調べると日本が誇る
飛鳥Ⅱにソックリ、調べてみると建造
された造船所は違うものの三菱重工業
長崎造船所で建造されたクリスタル・
ハーモニー(現:飛鳥Ⅱ)の姉妹船と
いうことが分かり親近感UP!
天気には恵まれませんでしたが気品あ
ふれる客船を観ることが出来ました。

あれっ? 先導するタグボートが
通常より大曲して陸側を航行して
いる・・・と思っていたら五島行
のフェリーとすれ違い。
やる時はやりますタグボート!






船首の位置を示す旗
今日は船首を湾外に向けての接岸
ということで旋回シーンを観るこ
とが出来ます。








ターミナルのトイレで
むしろ乗船前には捨てたいような・・・

ターミナル内から見た客船

長崎で建造された飛鳥Ⅱ
1990年6月、日本郵船の関連会社
であるクリスタル・クルーズのクルー
ズ客船「クリスタル・ハーモニー
(Crystal Harmony)」として三菱重工
業長崎造船所で竣工した。
(※ウィキペディアより)


にほんブログ村
昨日から今日まで「松が枝フェスタ」
開催中の松が枝国際ターミナルに着岸
した客船はクリスタル シンフォニー
(Crystal Symphony)(全長238
メートル、5万1千トン)です。
期間中はターミナル内に雑貨やグルメ
、スイーツなどのお店が出店して賑わ
うようです。
入港前に画像を調べると日本が誇る
飛鳥Ⅱにソックリ、調べてみると建造
された造船所は違うものの三菱重工業
長崎造船所で建造されたクリスタル・
ハーモニー(現:飛鳥Ⅱ)の姉妹船と
いうことが分かり親近感UP!
天気には恵まれませんでしたが気品あ
ふれる客船を観ることが出来ました。

あれっ? 先導するタグボートが
通常より大曲して陸側を航行して
いる・・・と思っていたら五島行
のフェリーとすれ違い。
やる時はやりますタグボート!






船首の位置を示す旗
今日は船首を湾外に向けての接岸
ということで旋回シーンを観るこ
とが出来ます。








ターミナルのトイレで
むしろ乗船前には捨てたいような・・・

ターミナル内から見た客船

長崎で建造された飛鳥Ⅱ
1990年6月、日本郵船の関連会社
であるクリスタル・クルーズのクルー
ズ客船「クリスタル・ハーモニー
(Crystal Harmony)」として三菱重工
業長崎造船所で竣工した。
(※ウィキペディアより)


