goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2016大分・第31回城下かれい祭りの打上花火 その3

2016年06月01日 | 花火
平成28(2016)年5月15日(日曜日)

本日は大分県玖珠郡九重町にある筋湯温泉と同じく大分県速見郡日出町
での花火大会。
当初は長崎に近い筋湯温泉花火大会へ行く予定を立てていたものの、最終
的には花火のワイド感に魅かれて日出町の城下かれい祭りの打上花火に。
目の前で繰り広げられる素晴らしい花火を十分に楽しみながらの撮影が出
来ました。
帰りは速見ICから湯布院ICまで自動車道を利用、阿蘇郡小国町にある麻生
釣温泉 亀山の湯で疲れを癒して日田ICから再び高速を利用して山田SAで
車中泊。















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016春ばら巡り ~ローズヒルあまがせ・遊花祭~ その3

2016年06月01日 | バラ 
平成28(2016)年5月8日(日曜日)

今年の春ばら園巡りは5月1日に長崎市にある『あぐりの丘』を皮切りにこの大
分県日田市の『ローズヒルあまがせ』で10カ所目。
その中でも『遊花祭』開催日当日に訪れることの出来た『ローズヒルあまがせ』
の見ごろを迎えたバラが最も華やかで印象に残るバラ園となりました。
最も美しい時に訪れることが出来て感動の光景が目の前に。

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする