goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

明日、ボタニカルガーデンでハワイアンフラ!

2012-06-22 09:00:29 | フラ

 梅雨空に加えて今週は台風がきて、お天気が激変してます~さて、明日23日(土)、ボタニカルガーデンで「気楽にハワイアンフラ」と題して教室メンバーで踊りますボタニカルガーデンのバラも見事に咲いていることと是非、遊びに来てくださいフラをはじめたばかりのメンバーも踊ります。暖かい応援よろしくお願いしますそして、会場のみな様もご一緒に明日、晴れる事を祈って、皆様とお会いできることを楽しみにしています~

                     

            花に輝かしい季節 12時10分~踊ります  


泉中央ダンススクール ハワイアンフラ7月開講!

2012-06-15 23:21:38 | フラ

 梅雨空が続いてます~ご縁がありまして7月から泉中央ダンススクールでハワイアンフラを月3回、土曜日に開講します~泉中央近辺にお住まいの方、平日お仕事でお忙しい方、フラにご興味のある方、新しい事にチャレンジしたい方、初めての方から経験者までどなたでも~一緒に楽しく踊りましょう皆さまのご参加を心からお待ちしてますお気軽に体験にいらっしゃって下さい

              ハワイアン フラ   

      持ち物  Tシャツ  パウスカート(動きやすい服装)  タオル  飲み物       

    フラ ハラウ オ カ マヌ イビ  インストラクター  Yoliko  ku‘u Mahina piha         

  泉中央ダンススクール ←クリック 

      土曜日 11時~12時20分 (1時間20分)  随時体験受付 

          7月    14日  ・21日  ・28日    

    お問い合わせ・お申し込み  (ご質問等、お気軽にお問い合わせさい♪) 

 *泉中央 ダンススクール022-374-5503  *Yoliko090-2026-0416    n.yokko@gmail.com 

      


バラ

2012-06-13 22:20:51 | フラ

   見事に咲いたバラに誘われ、フラレッスン前に紫山のキャスロンに寄りました~いろんなバラが咲いて、とってもいい香り~天然アロマでリフレッシュ花は人の心を魅了します

    

         英会話も聞こえ異国のよう それぞれの輝きが調和してます~


UMAHANAさんのレイメイキング!

2012-06-08 23:45:55 | フラ

 UMAHANAさんのレイメイキング行ってきました~花材は紫陽花とティーリーフとってもいい香り~時間内で出来るか心配でしたが、ユニークで楽しいUMEHANAさんのご指導のおかげで素敵に出来ましたありがとうございましたレイの長さでパシャッ!かわいい~出来たレイを身につけると、しっとり感が体に入ってきて気持ち良い~生花はやっぱりいいですリボンレイ教室に来ていただいたAさんもいらっしゃり、時間が楽しく過ぎていきましたUMAHANAさん、スタッフのみなさん、ありがとうございましたまた機会がありましたらよろしくお願いしま~す明日はボタニカルガーデンでリボンレイワークショップお天気どうかな~

   

UMAHANAさんと   作りながら漂う香りに、Happy気分~


フラ キャンプ♪

2012-06-05 22:33:47 | フラ

 先週末は連日、息子の郡総体明朝4時起きでお弁当作り、そして、偶然の出会いが重なって、フラキャンプにも参加してきました~クム!ノエラニチャンさん、マカさん宮城蔵王の緑に囲まれ、心地よい風と鳥が鳴く中、自然のスピリットが私達を正しい道(ポノ)へ導いてくれるお話をして下さいました2人からハワイ文化の責任ある伝道者のオーラが漂っているのを感じました私はクム、ノエラニチャンさん直感、インスピレーションが大切と、アウアナ、カヒコ、内容の濃いワークでしたレッスン中、何度も「大丈夫~?」とみんなに声をかけて下さって、クムの優しいお人柄を感じました出会いもたくさん!たくさんの方にお世話になりましたありがとうございましたみなさんのご活躍を心からお祈りしますそしてインスピレーションを大切に 私もI mua~

           

             宮城蔵王にHawaiiの風~    Photo Time~


6月 ハワイアン フラ 案内♪

2012-06-01 09:31:18 | フラ

 先日のシルヴァン フラ大変お世話になっている素敵なゲストお2人がいらっしゃって下さり、みなさんと楽しく踊りました~ありがとうございましたそういえば、先日、何年ごし?Aさんと道でバッタリお会いして、キラキラとそのお姿に元気をいただきましたご縁は不思議~さて、フラの季節到来です6月のスケジュールです初めてだけどフラを踊ってみたいお休みしてたけど踊りたい新しい事にチャレンジしたいきっかけは何でもご興味のある方は是非、お気軽に体験にいらっしゃって下さい6月23日(土)はボタニカルガーデンでみんなで踊ります遊びに来て下さい詳しくはまた~Mahalo

             6月♪ ハワイアン フラ   

    持ち物  Tシャツ  パウスカート(動きやすい服装)  タオル  飲み物       

    フラ ハラウ オ カ マヌ イビ  インストラクター  Yoliko ku‘u Mahina piha         

 泉中央 フラ 10時10分~11時50分 *7月より金曜レッスン!体験いつでもお気軽に  

        15日(金)  イズミティ21  第1練習室   

        18日(月)  泉総合運動場 武道館2階 

        25日(月)  泉総合運動場 武道館2階    *体験 1コイン×3回 Ok  

  お問い合わせ・お申し込み 090-2026-0416 (yoliko)   n.yokko@gmail.com 

                フラを踊りたいコミュニティがありましたらお気軽にご相談ください

 スタジオ シルヴァン  随時体験受付 

       *水曜クラス  午前11時~12時10分  ②午後1時30分~2時40分 

             6日(水)①  13日②  ・20日(水)①②  ・27日(水)①② 

       *木曜クラス   午後6時50分~8時  : 7日(木)  14日(木) ・ 21日(木)               

  お問い合わせ・お申し込み スタジオ シルヴァン   n.yokko@gmail.com  私も 

  


フラ!

2012-05-29 17:54:08 | フラ

    

              元鍛冶丁公園はたくさんの人で賑わいました

 先日の土曜日はスプリングフラフェスお天気も良く、楽しく踊ってきました~ハワイ伝統文化のフラ日本では本当にたくさんの人がフラを愛しています私もその1人心ひかれるものがあるんですね~年代ごとに表現の味わいもあって、ケイキちゃんはかわいくワヒネはエレガントクプナさんは頼もしく、笑顔で元気に踊る姿はとても励みになりますステージはあっという間。思い思いのフラが披露されました~たくさんの出演がありましたがステージはスムーズに進行してスタッフさん達に感謝です!ありがとうございました心に響くフラみんながHappyになるフラ心を合わせて練習です~Mahalo


春の知らせ♪

2012-05-25 09:59:38 | フラ

      

              クレマチス モンタナ

 手をかけずにいて大丈夫かな~と思っていたら一輪お花がつきました~太陽の光を浴びたモンタナもかわいい~観てるだけで癒されます先日は青葉祭り白装束で神輿をかつぎ行進する姿は厳かな雰囲気が漂い、その後は雀踊りで賑わっていました仙台は元気になってます青葉が深まるとともにイベントは続々!明日は国分町の元鍛冶丁公園でスプリングフラフェス12時会場、2時開演で、フラ ハラウ オ カ マヌ イビ仙台校も出演私は2番、12番、30番に詳しくはカイマカニさんブログで案内してます前半、後半で60曲のエントリーがあるそう。お時間のある方、是非、お立ち寄りください生バンドのメレフラタイムもあるので一緒に踊りましょう~


泉中央フラ♪

2012-05-19 10:16:40 | フラ

     

              庭は植物の香りでいっぱい~

  今日は穏やかなお天気気持ちいいです~昨日は泉中央でフラレッスンみなさんと元気に踊ってきました~ハワイから帰ってきたBさん私達みんなにハワイの風をわけてくれましたありがとうございましたそしてレッスン鏡でご自分の姿をチェック、はじめたばかりの方達は、日ごとにステップが馴染んでます~ボタニカルガーデンにむけてもエンジン始動~経験から次なる自分に出会えることを期待し、楽しく踊りましょう~フラにご興味のある方、踊ってみたい方、お気軽に体験にいらっしゃって下さい何かありましたらご相談ください次回はケイキちゃん達が登場楽しみ~みなさんMahalo


GWとフラ♪

2012-05-07 18:28:58 | フラ

  GW後半は雨続きのお天気でした尾花沢の鶴子にある温泉に親戚一同集って子供の日を祝いました移動日は激しい雨でいろんなところで春祭りが開催される看板を見ては無理だろうな~と思いながら、車を走らせました山越えルートで増水する川を横に見ながら車を走らせました。無事到着して良かった良かった(帰りは通行止めでした)尾花沢は霧雨が降ったりやんだり。お天気は今一つですが鯉のぼりを見ながら徳良湖を子供達と散策しました松尾芭蕉の軌跡も辿りました~

    

        増水する川の横~                  静寂の中に真実が 

    

      周りを照らす桜こうありたい~           元気に大きくな~れ   

 そして、今日は泉中央でフラレッスン広い会場で、体を伸ばしてみなさんと元気に踊ってきましたパウ作りに挑戦されるという方がファイトですハワイへ行くという方が気をつけて~GWの後で体調を崩されている方もいらっしゃいました。無理せず、ゆっくり治してくださいねみなさん、Mahalo~ 

           

            日曜の定禅寺通り。この後、空、真っ黒