goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

オーラソーマへ友達と♪

2010-01-22 10:08:53 | スピリチュアル

 春の訪れを感じながらも、風、空気は冷たいです~そんな昨日は私にとって毎年恒例となりつつあるUさんのオーラソーマへお友達のKさん、Yさんと行ってきました~2人は初めてなので興味津々~Uさんとボトルに歩ゆみよりながらも私が強烈に注目を受けたのがやさしく微笑む女性の絵白くこうこうと、やさしく私達を迎えてくれてます~Uさんに聞くと、きましたねオーラソーマの生みの母、ヴィッキーさんです  

              

                  ボトル以上に気になりました~

 4本のボトルを選んで、Uさんの手ほどきが始まりました私が一番最初に選んだボトル!これがヴィッキーボトルといわれているそうで、聞いて思わず鳥肌がたっちゃいましたみんなも自分のボトルから紐解かれた言葉に、思い当たっては凄~いと言う声!後半はさらに3本のボトルが出現なるほど~、人が違えば10人10色環境が異なれば考え方も違うよね~。自分らしさを出しながら周りと調和する~笑いあり、励ましあり、時にはぶつかりと、ず~っと続くテーマUさんからいろんな気づきをいただいた1日でした~ありがとうございました~

 さあ~これから明石台住宅展示場積水ハウスと夢メッセへ行ってきま~す

                

               ボトル達もう一本加わって、ある事、発見~  

 


本「アロハ魂」と美味しい果物♪

2009-10-17 16:31:54 | スピリチュアル

  最近、めっきり朝、晩の空気が冷んやりしてきました~空気が新鮮に感じます庭で生息する草花も気持ちよさそう~ 

       

         ラムズイヤーこの場所気に入ったかな?       一輪で凛と~

 さて!秋は読書です~Hawaii好きHula好きであれば、必ず手にとりたくなるかわいいフラガールにハイビスカス、パイナップルが表紙になってる「アロハ魂」著者は女優の小林聡美さん立ち読みでいいか~と思ってページをめくると、先日茅ヶ崎で立ち寄った、お気に入りになったお店のことを言っている~と、買っちゃいました~本には小林聡美さんがHawaiiのヒロでHulaやいろんな事を体験したことが沢山つづられていますその内容に共鳴で~す笑えるところあり!頷けるところあり!ヒロの情景が浮かんで行った気分に~(行った事がないんですが・・・)楽しくてあっという間に読んじゃいました~前にマウイ島でルアウ・ショーを観た情景にとても似ている事に、ふっふっふっ~でした~

             

                   本!「アロハ魂」と庭のオブジェなるカリン

 続いては食欲の秋です~我が家に旬の果物が届きました山形のぶどうに、北海道のメロン一口、食べて、こだわりを持って育てている事に納得です~日本の果物は素晴らしい~ビタミン豊富な果物は元気のミナモトです子供達も大喜びですありがとうございました~

             

      驚くほど甘くてみずみずしい      ジュースを何本も飲んだ気分~

 それから、ささやかな感動が~私と子供の信頼するS先生から、前にお話を聞いた事を思いだし、その機会があって、ある先生のところへ~その繋がりが本物で温かいエールであったことにジーン~とした私でした~Mahalo~

 


Hawaiian Yoga & Song~♪

2009-02-21 21:41:27 | スピリチュアル

 先日の東京の天気がうそのよう~こちらは冬へと戻って凄い雪日中、気温が高いので雪はまたたくまに消えたけど、北海道や青森は交通機関に影響する程の豪雪・・・やはり自然の力には太刀打ちできない~

        

                        銀世界~            水分の含んだ重い雪

 先日、東京で買い物してゲットした Hawaiian YogaのDVD~Hawaii在中のチャーミングなサーファー、アンジェラ マキ バーノンと先生、Mr DASがナマステーと言っているYogaを何気なく見ていたんだけど、見てるだけじゃと、体を動かすこと3日目の朝~お腹からすくっと起き上がる自分に、もしやYoga効果~体のバランスや基礎体力にはいいかも~DVDではHawaiiの大自然の中でYogaが自然のマナをビンビン感じそう~だからか、海を相手にするサーファーもYogaをしている人が多いとよ~し!私も、取り入れようそうそう、DVDには風のように歌う、MAKANAも登場してます~

         

             海をバックにアンジェラ マキ バーノンLife Style Yoga~

 そして、Amyの10年前のCDを見つけ、何と一曲目がPalefua~Amy、しっとりと歌っています~ず~っと歌い続けている歴史にブラボーです~

 続いて Hura Lea ’Ekahi これは アネライ・ カラニ が歌う Pua ’Olena と 日本の ラウラ が歌う Kipahulu ! 気に入って聞いてます~ Olena は ターメリックの花の事を言ってて、我が家ではカレーの香辛料として使っています とってもステギ歌声~ そして、ラウラ心地良いビートにギターの音色それにヴオーカル、松井さんの声がいい~Hawaiian song の題材には花や山、名所がとても多いな~。kipahuluは昔、カフナ達が身を浄めたという。どんな所か行ってみたい~

 そして、東京でのランチを紹介!MAHANAというLoko Table~ 偶然にも渋谷店と恵比寿店に行って来ました~お店ごとにイメージが違います渋谷店は場所がら若い活気にあふれ~恵比寿はゆったり大人の感じ~他にもチェーン店があるので自分好みのMAHANAを探すのもいいかも~

  

    渋谷店~           お店の前にメニューが   Mahana’s Loco Moco~

     

     恵比寿店~        豆腐ハンバーグのあっさりLoco Moco  ’Ono loa

 


スピリチュアルなハワイ気分

2008-02-04 10:29:07 | スピリチュアル

 ついに私、フラに足を踏み入れる事になりそうですそろそろ踊りたいな~。と思っていたら、親しくしているBさんのおかげで自然とその場がやってきた感じ。きっと、それがなかったら、まだ始めてなかったな・・。感謝です

今日は帰りに、コア(ウクレレや家具などに使われる美しい材である、ハワイに生息する木)を愛する店主のいるカフェに行って来ました昨年のクリスマスに友達と訪れた事があって2回目だったんですが、私の事を覚えて下さいました。ありがとうございますカウンターに座って、喉がとてもかわいていたので飲み物をとメニューを見ていたら、正面にあるマフインが目に飛び込んできて、アイスコーヒーとシナモンがふりかけてあるマフィン(名前忘れました・・・)を注文しました聞くと、このマフィン、店主、ご主人様の手作りだそうで、(外国の方でした)とってもアメリカンって感じの美味しいマフィンでした

やさしい笑顔でもてなしてくれて、私の疲れを吹き飛ばしてくれました

 

             

            コア材のテーブルにアイスコーヒ&手作りマフィン

            (食べかけでスミマセン・・・)

それに、奥様も気さくで魅力あるステキな方でコアにはいい氣が宿るとの事から何故だかスピリチュアルな話題になって、カウンターにいらっしゃた方とも(初対面でしたが)一緒に盛り上がり、とっても楽しい時間を過ごしましたあっという時間は過ぎ、私は母親業に戻らなくてはいけなく、次なる用事を済ませて家に帰りました・・