goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

5月です!フラレッスンのお知らせ♪

2023-05-11 20:09:28 | フラ

          

        北方文化博物館の樹齢150年の藤 IN新潟

 皆さん、GWはゆっくり過ごされましたか?私は普段いけない所へ行って素敵な景色をたくさん見て来ました〜非常に高いエネルギーを浴びたからか携帯がフリーズするほどで(笑)今は大丈夫少しずつアップできたら〜と思います

さて、5・6月のフラレッスンのお知らせです青葉が眩しい季節一緒にステップ踏んで楽しく踊りましょう一緒に踊りたい方、お気軽のお問合せくださいね〜

 5月27日(土)午後2時15分〜3時30分  野村コミュニティセンター和室

 6月17日(土)午後2時15分〜3時30分  野村コミュニティセンター予定

 

  会場 野村コミュニティセンター駐車場あり。上履き、スリッパ持参

  持ち物 Tシャツ・パウスカート(動きやすい服装)・マスク・タオル・飲み物

  お問い合わせ・お申込み  n.yokko@gmail.com 

感染対策をしてお待ちしてます。日時で会場・開始時間が違いますのでご注意ください。Mahina piha  


ありがとうございました!

2023-04-23 18:28:54 | フラ

          

           塩竈桜〜(2023.4.20撮影)

 先週は初夏のような暑い日が多くありましたが、昨日、今日は気温が低く、季節の変わり目からか強い風が吹いて地面の砂が舞うほどです。そして、昨日はフラレッスン新年度の忙しい中、ご参加ありがとうございました基本ステップをしっかり踏んで、ハンドモーションは滑らかに、レッスン終盤になるにしたがい心通う美しいフラになりましたブラボ〜〜

来月は新しい曲にチャレンジです躍って美しい花を咲かせましょう〜5、6月レッスン日はまたお知らせします次回レッスンも楽しみにしています〜


新年度がスタートしました〜♪

2023-04-10 19:07:39 | お気に入り

          

         4月はじめに見た桜とこぶし〜

 早くも新年度が始まりました皆さん、元気でお過ごしですか〜?先週、土曜日は今年度最初のフラレッスン皆んなでオリをうたい元気に躍りました年度末から新年度と忙しい時期でありましたが、レッスン時はフラに集中!躍った後は気分スッキリ皆さん、晴れやかにレッスン会場を出られましたありがとうございました〜

 今年は4月にしては気温が高い日が多く、先週、仙台市内で満開の桜を見る事が出来ました道路の両脇の木々もピンクと白で染まって運転していて気持ち良い〜今週も桜シャワー、植物パワーを浴びる予定ですお天気でありますように〜

             

          川内萩ホールのクレーズコーヒーの中庭〜


4月フラレッスンお知らせ♪

2023-03-26 22:43:44 | フラ

              

            4月フラレッスンのお知らせ

 今日は雨降りのお天気でしたが、仙台で桜の開花が発表されました〜道路から見える錦町公園は色濃いピンクで染まり、雨も加わって風情あります。ここは仙台で一番に咲くところ昨日は広い会場でフラレッスン空間を存分に使ってハンドモーショを入念に躍りました。練習を重ねるごとに優雅でスムーズに〜

 来月から新年度がスタート!4月のフラレッスンのお知らせですアロハの心で皆んな一つに!元気に躍りましょう一緒に躍りたい方、募集してます。来月のレッスンも楽しみにしています〜

 

 4月8日(土)午後2時15分〜3時30分  野村コミュニティセンター2階多目的スタジオ

 4月22日(土)午後2時15分〜3時30分  野村コミュニティセンター和室

 

  会場 野村コミュニティセンター駐車場あり。上履き、スリッパ持参

  持ち物 Tシャツ・パウスカート(動きやすい服装)・マスク・タオル・飲み物

  お問い合わせ・お申込み  n.yokko@gmail.com 

感染対策をしてお待ちしてます。日時で会場・開始時間が違いますのでご注意ください。Mahina piha  


ありがとうございました!

2023-03-13 16:52:39 | フラ

         

           Mahalo nui〜

 先日の土曜のフラレッスン皆さん、ご参加ありがとうございました昨年秋から取り組んでいたカヒコ、躍り終えました〜情景を感じていただきたく、衣装を身につけて皆んなでハワイアンになりました〜いろんな曲にチャレンジする事で表現に幅が出ますGW明けは中級のアウアナにトライその前段階として次回と来月は基本をベースとしたアウアナを躍ります。楽しみです〜そして、この日は震災から12年。昨日のことのように蘇ります。それはそれは衝撃が大きい出来事です。今も世界でいろんな事が起こってます。争う事なく不足を認め、平和であることを願うばかりです

2時46分 皆んなで黙祷