goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

薪火レストランIN泉ヶ岳♪

2022-10-31 21:22:43 | お気に入り

      

 車で30分程走ると泉ヶ岳先日、色づく紅葉を楽しんで泉ヶ岳の薪火レストランへ行って来ました〜ここは初めてこの日は秋晴れのとても良いお天気!お友達が連れて行ってくれました〜

 ここの場所、前は違うお店だったような。お店に入ると、調理場を囲んだカウンターと1組が座れるテーブルがあってこちらに案内されました

         

 芳しい台湾茶を作法で目の前で淹れてくださり、それをいただきリラックス〜

次にコースランチをいただきます!前菜のウエルカムブーケ歓迎感に溢れ、美味しく感動でした続く一品一品どれも美味しく記憶に残る味。月ごとにメニューが変わるようで違う月にまた行きたい泉ヶ岳の自然も楽しめる素敵なレストランお勧めです〜            

        

          ウェルカムブーケ         


ありがとうございました!

2022-10-22 17:03:48 | フラ

           

            レッスン後のティータイム

 もっと早くアップしたかったんですが今日になってしまいました先週行ったフラレッスンこの日の会場は前面と横に鏡があって、自身の踊りを客観視するのにとってもGood!ステップ、ハンドモーション、姿勢を重点にレッスンしました何事も基本は大切基本をマスターする事で、どんなハワイアンソングのフラも踊れます左右前後対象に動いて踊るので体のバランスもとれて良い事ばかり今回から新しい曲にチャレンジ動きが早く思われたようですが、何度も踊れば大丈夫良い汗かいた後は空が見えるカフェでティータイムこの日はお天気が良く、スイーツを頬張りご機嫌です〜

         

 これは、今月の3連休、東京に行った時に立ち寄った北区の飛鳥山公園で開催していたハワイアンフェスフラを見ながら散策〜しぶさわくんマスコットと遭遇明治時代、飛鳥山に渋沢栄一邸があって晩年ここで過ごしカラカウア王を招待したことがあるのだそう。先日のレッスンでカラカウア王にまつわるフラを踊りましたが、とても気持ちよく踊れました〜


東京に行って来ました♪

2022-10-16 23:59:37 | 

    

   東京タワースカイツリーレインボーブリッジ一望〜

 先日、久しぶりに東京へ行って来ました〜初日は12℃と冬のような寒さでファー付きのジャケットを着ていきましたが、日が経つごとに気温は上昇服装は大変でしたが、滞在中、ナビゲートしてくれたいろんなお友達のおかげで、水上バスに乗ったり♪水着で泳いだり♪日本橋三越で極上スフレを食べたり♪上野公園や飛鳥公園に行ったり♪と他にもいろんなところへ行く事が出来ましたこれも全てお友達のおかげですありがとうございました〜

 いろんな体験が駆け抜けていきましたが、次なる再会が楽しみです次回はまだ行ってないところへそして、会えなかったお友達にもありがとうございました〜

        

           夜の隅田川〜               


10月レッスンお知らせ♪

2022-10-01 21:52:32 | フラ

           

            10月フラレッスンお知らせ

 今日から10月がスタートです月日の流れだけでなく社会の変化も早く感じるこの頃です日々のストレスを引きずらないよう生活の中に適度な運動を取り入れ、バランス良い生活をしていきましょう10月のフラレッスンのお知らせです癒しのハワイアンソングに合わせてハンドモーションとステップ踏んで楽しく踊りましょう感染対策をしてお待ちしてます。皆さんと一緒に踊るのを楽しみにしています

 

 10月15日(土)午後12時30分〜1時45分 

 会場:エルパーク仙台5階 フィットネススタジオ 

 10月29日(土)午後2時15分〜3時30分

 会場 :野村コミュニティセンター1階和室  *駐車場あり*上履き、スリッパ持参

 持ち物 Tシャツ・パウスカート(動きやすい服装)・マスク・タオル・飲み物

 お問い合わせ・お申込み  n.yokko@gmail.com

日時で会場、開始時間が違います。Mahina piha    


丸池様♪

2022-09-30 22:53:12 | 

            

              庄内の丸池様〜

 9月も今日で終わり先日の後半3連休、鳥海山のふもとにある丸池様へ行って来ました〜🌿

丸池様へと続く道を歩くとエメラルドブルーの水面がなんてきれいなんでしょう水源は天然の湧水。鳥海山の恩恵を受ける丸池様この日の天気は台風の影響で雨がちらついては曇り空。その中でも宝石のように輝いて、ずっと見ていたい程でした

           

             丸池様の赤トンボ

 もう一方に樹陰路(こかげみち)川の水は透明度が高く、魚がたくさんオニヤンマやトンボも飛んでいます。しばらく行くと川の両脇に木が茂って道はなく、その奥はほのかに白く明るく異次元空間が広がっていました鳥海山の自然の恵に感動ですまた行きたい〜