都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

孫への夏の工作:第二弾はエレヴェーターがまたも大うけ

2024-10-06 02:27:23 | 趣味

 先日の風力発電(絵本も買い、風が電気に変わる仕組みも理解)、そして今回はエレヴェーターにピタゴラスイッチ風の迷路付きのキット( https://www.yodobashi.com/product/100000001008553682/ )を作る。

 4枚程のべニアをレーザーで切り込みを入れてあり、夜店の「型抜き」を思い出す。うまく部品を配列しているのに感心する。

これを組み立てるのに2日で3時間、老眼にはつらい。入れるのも、構造部分の押し込みなどあり、一度入れてから変形させて再度入れるなどのテクニックと、ピンセットやニッパーの活用により効率的に対応する。

 結構面倒、しかもエレヴェーターの鉄シャフトの滑りやギアの回転軸の滑らかさのため、自転車用シマノのグリスも活用する。球がうまく動くよう、要所要所をやすりで削り、通り道の角度や傾きの調整をする。ぐるぐる取っ手を回すと球がエレヴェーターで上がり、4階から仕掛けの通路を落ちてくる。

 組みあがってから、隙間に付属のホワイト・ボンドを流し込み接着し強度を増す。はみだしは水を含んだ布や綿棒を使い取り去るのがテクニック。

 2日と乾燥で完成、夕方来た孫が目ざとく見つける。動かすと目が点でになり大喜びがさく裂。「なんで作ってくれたん」とわざと荊妻に聞く。

 作って良かった、次は間を開けてからエスカレーター・キットの工作にしようかな

 動かしていると、15㎜長さの軸(φ1㎜)をとめるプラスティックの輪が外れる、壊れても直せるのが良い、孫に尊敬される


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮武いきつけ記 | トップ | 前田珈琲 室町本店(京都 烏... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味」カテゴリの最新記事