あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

バラと滝(備忘録)

2012年06月07日 | 日常生活・お出かけ
※ この記事のコメント欄は閉じさせていただいています。



「どこか行くの?」



「ボク達また留守番なんだよね。」



(まだハーモニーランドに連れて行ってもらっていないのに・・・)


と言うことで、大神ファームで今年のバラを堪能しましたが今年は更に日田市の「ローズヒルあまがせ」というところにも行ってきました。



もう終わりの頃でしたがあたりはバラの良い香りが漂っていました。

花びらの形がちょっと変わったバラ。



このバラが目に入った時金平糖が思い浮かびました(笑)






淡い色合いが美しい蕾。






バラは落ちた花びらも美しいですね。


今年は2ヶ所でバラを堪能できて嬉しかったです。
ブルーアトラスさんにも届いていますように。


さて今回は途中の滝も見てきました。
こちらは2年前の夏にも行った「慈恩の滝」。

龍神様、前回は目に入ってなかったかも・・・(汗)


滝見できる小路があり滝の真裏は夏でも寒いくらいです。(今回は歩きませんでした)

滝は二段になっています。



こちらは「桜滝」。


慈恩の滝は道沿いに、桜滝は駐車場から歩いて5分ほどの場所にあり、見に行き易いです。
今年の夏も滝巡りをしたい!と思っていますが、体力の衰えを痛感しているので
トレッキングコースの途中にあるような滝を見に行くのはきっとパス・・(爆)


日田市のおとなり、玖珠町には風力発電の風車が11基あります。


近くに観光協会が運営の風車を間近に見学できる公園があるのですが、立ち寄ってみると閉園になっていました。

公園入口には大きな招き猫が3体立っているのですがもう人を招くこともできずちょっとかわいそうでした。

可愛い招き猫なのに、もったいないなぁ・・・。

さて、帰宅すると居間のラグがくしゃくしゃになっていました。
留守番の憂さ晴らしに二人で暴れまくっていたようです(爆)。



最新の画像もっと見る