goo blog サービス終了のお知らせ 

未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

始動

2016-10-08 02:02:18 | 稽古
週1回の川西教室と六甲道教室では来月末の審査会に向けて稽古開始。色帯が下級帯を教えて自分の理解も深めていくのが教室での伝統。

活気では劣りますが「教える」という点では六甲道が長い分一枚上手かな?両教室共に白帯は少年型を憶えて帰りました(・∀・)
来週何割憶えているかが怖い処ですが(苦笑)

さて問題は現在6年生の1級2人。昇段審査メインの5人組手をやり遂げるには余りに覇気なり根性なりが欠乏しておりますので4級にして六甲道最強である一将と1日2回のガチンコ勝負を義務としました。
前回審査会の後、昇段に挑むなら神戸支部に出稽古に行き色々克服するように伝えましたが一度も行っていない2人。

少しキツい稽古を今後課す事になりますがぬるま湯に浸かったままでは後悔するだけですから彼らの為にも鬼となり接していきます(((ꎤ'ω')و三 ꎤ'ω')-o≡
やられながらも熱い組手をしていると見ている後輩達も自然と「頑張れー!」「回れー!」と伝播して熱くなって居ました。

稽古姿勢を見せるとはこういう事。
2ヶ月、とは言っても稽古時間は8日(8時間)。彼らの情熱がその時間ハンデをどう補うのか。

単なる記念受験にはせず、何かを得る或いは感じさせるチャレンジであって欲しいと願うばかりです。





.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。