goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

映画 「攻殻機動隊 新劇場版」

2015年06月30日 08時02分32秒 | 映画
       ↑ 劇場来場者特典 Vol.1

           映画『攻殻機動隊 新劇場版』ホームページ

           攻殻機動隊 新劇場版 | Movie Walker

『攻殻機動隊ARISE』シリーズの続編と言うことで、前作を見ているか昔からのファンか、で無いといきなり見ても分からないマニア向けの作品ではあります。
かく言う私も前作を見損なっていて、イマイチ分からないところもありました。
士郎正宗さんの原作は昔マンガ喫茶で読んだし、2004年公開の押井守監督『イノセンス』 (INNOCENCE)
は面白く見たんですけど。
とにかく興味ない人は関係ない、とすっぱり潔く作ってあります。
それで良いと思いますよ。

で、写真は 劇場来場者特典 Vol.1 です。
アニメの製作過程で使われる(らしい)封筒に入った原画下書きが3枚入ってました。
もちろん印刷されたものですが、好事家には楽しいでしょう。
あまり興味のない私でも、これは残しておこうかなと思いましたもの。







Vol.1と言うことは、Vol.2もあるんかな。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1作目の音楽が聴きたい (nano)
2015-06-30 13:03:15
甲殻機動隊…あまり知らないんですけど、「イノセンス」の時は、押井監督のメイキングとか球体関節の人形のことなどがけっこうTVで紹介されて、ビデオは見ました。

たぶん95年の劇場用アニメ一作目だと思うんですが、TVで見て映像的にとてもカッコイイと思いました。
でもビデオショップに置いてないんです。。。
音楽もとても良かった気がします。

トミー。さんは原作も読んでらっしゃるんですね!

懐かしの若尾文子さんから 甲殻機動隊まで…幅広いですねえ…\(◎o◎)/!

私、若尾文子は「五べんの椿」…なんて勘違いして覚えていて、あれはすごかった…なんて思ってたら、岩下志麻さんでした…^^;
返信する
映画は好き。 (トミー。)
2015-06-30 20:40:36
nano様
映画はほとんど何でも好きなんですが、だんなが亡くなってからはあまり悲しいものとか、人が死ぬのとかは見なくなりました。
だから今回の 若尾文子映画祭 でも戦争物はパスする予定です。

日本人として見ないともったいないと思うものまで昔の日本映画凄いものがありますよ。
テレビのゴールデンタイムの映画枠でももっと昔の日本映画やればいいのにと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。