まんが☆天国 2008年04月09日 14時04分33秒 | マンガ周辺記事 作家別は下をどうぞ ↓ ふらふらマンガ関係ネットを見ていたら、萩尾 望都先生の最新インタビュー発見 ! ↓ 『萩尾望都先生』その1 まんが天国 でも すずさんのブログ でも載ってた。結構知ってる人いたかな。 #マンガ(レビュー感想) « 犬・犬・犬少し魚 ? | トップ | (仮想) 腐女子にインタビュ... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 これの続き期待♪。 (tooru_itou) 2008-04-09 17:40:49 うふふ(^o^)、私は(すず)さんのとこで知って、読んでます。「その1」だからこれから続編がアップされるハズで楽しみにしてます。「24年組」「24年組フォロワーズ」とか「大泉サロン」とか(語ってくれるといいな~♪)って期待してるんデス~♪(^o^)。 返信する さすが早いわ。 (トミー。(管理人)) 2008-04-09 17:47:43 tooru_itou様 流石、萩尾氏ネタはみなさん早いです。やっと決算も一段落したので、ふらふらしてたら見つけたので、ホクホク読んで、ちゃっと記事にして、さて皆様の所にも、と思ったら すずさん の所にもうあった・・・。 もっと読みたいですよね~。 返信する お仕事お疲れ様です。 (すず) 2008-04-10 08:09:25 ご、ごめんなさい(汗)記事を見た瞬間に「おおう!」と思ってブログに書きました。元からの萩尾望都さんファンの方もですが、最近ファンになられた方は、こういうインタビューを拝見出来ると嬉しいでしょうね。 返信する こ、こちらこそ。 (トミー。(管理人)) 2008-04-10 09:00:56 すず様 こ・こちらこそすみません。m(_ _)m わーい萩尾さんだ~と喜んでネタもなかったし一筆記事にしました。 なかなか皆さんの所へ出没できなくて。すずさんはいつも毎日3ヶとか4ヶ記事をアップされてて凄いな~と思ってます。 又伺いますね~ 返信する 萩尾先生は変わらないね (カツゴンの母) 2008-04-11 01:13:58 写真入りとは、昔いいとものテレホンコーナーにでられて安産マークを書くタモリさんの後頭部を叩いた以来の顔見せに私個人的にはなります。先生の投げかける問題は人生観を変えるパワーがある。不老不死や異人種の争いや同性愛など難しい表現はあるけど一度読めば提議された問いが心に残る。きっと小説で読んだらわかりきれない事が美しい絵によって小娘の胸に届いた。タブーとわかっているはずなのに…ある種のストイックさをもつ世界観好きです。BLは私のオタク人生で通った道で、今プロになってる方達がコミケで同人誌に[やおい系]として自分の気になるキャラクターを使いバーチャル恋愛ストーリーを発表していた頃です。スポ根の汗臭いキャラ二人に誰もいないロッカールームでHさせたり、かわいい系とクール系で主導権がかわいい系とかね。必殺仕事人の花屋と組み紐屋なんてのもありましたね。私の感じる限り、ゲイの人の覆面インタビューを見たとき思ったが、タブーゆえ相手への思いが純粋で打算のない澄み切った愛情だから、どこか切なく美しく見えるのでしょうね。 返信する ご尊顔。 (トミー。(管理人)) 2008-04-11 11:57:26 カツゴンママ様 私も凄い久しぶりにご尊顔を拝しましたわ。インタビューでもあまりお顔は見たことないですもんね。 おとと、今わが社恒例のフロア引越しの最中なのでこれで失礼しま~す。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「その1」だからこれから続編がアップされるハズで楽しみにしてます。
「24年組」「24年組フォロワーズ」とか「大泉サロン」とか
(語ってくれるといいな~♪)って期待してるんデス~♪(^o^)。
流石、萩尾氏ネタはみなさん早いです。やっと決算も一段落したので、ふらふらしてたら見つけたので、ホクホク読んで、ちゃっと記事にして、さて皆様の所にも、と思ったら すずさん の所にもうあった・・・。
もっと読みたいですよね~。
元からの萩尾望都さんファンの方もですが、最近ファンになられた方は、こういうインタビューを拝見出来ると嬉しいでしょうね。
こ・こちらこそすみません。m(_ _)m
わーい萩尾さんだ~と喜んでネタもなかったし一筆記事にしました。
なかなか皆さんの所へ出没できなくて。すずさんはいつも毎日3ヶとか4ヶ記事をアップされてて凄いな~と思ってます。
又伺いますね~
先生の投げかける問題は人生観を変えるパワーがある。不老不死や異人種の争いや同性愛など難しい表現はあるけど一度読めば提議された問いが心に残る。きっと小説で読んだらわかりきれない事が美しい絵によって小娘の胸に届いた。
タブーとわかっているはずなのに…ある種のストイックさをもつ世界観好きです。
BLは私のオタク人生で通った道で、今プロになってる方達がコミケで同人誌に[やおい系]として自分の気になるキャラクターを使いバーチャル恋愛ストーリーを発表していた頃です。スポ根の汗臭いキャラ二人に誰もいないロッカールームでHさせたり、かわいい系とクール系で主導権がかわいい系とかね。必殺仕事人の花屋と組み紐屋なんてのもありましたね。私の感じる限り、ゲイの人の覆面インタビューを見たとき思ったが、タブーゆえ相手への思いが純粋で打算のない澄み切った愛情だから、どこか切なく美しく見えるのでしょうね。
私も凄い久しぶりにご尊顔を拝しましたわ。インタビューでもあまりお顔は見たことないですもんね。
おとと、今わが社恒例のフロア引越しの最中なのでこれで失礼しま~す。