最近読みひたっているHPがあるのですが、主に古代を中心に日本史の迷路を彷徨うように (?) 解き明かしてくれる 郎女(いらつめ)さんのHPです。
天の原異聞
メニューは
女帝誕生の謎・かぐや姫幻想・女帝の夢庭園・極東のローマ・
天翔る恋の歌・虫愛ずる姫君・反近代の夢想・日本男色模様・泡沫の薔薇に
と多岐に渡り、自分の趣味と合って何度も読み返すほどお気に入りです。(特に日本男色模様が… いやいやいや)
推古女帝の項など、「日出処の天子」 のお話のバックとして大変興味深く読みました。歴史好きな方、特に古代がお好きな方はぜひ読んでみてくださいね~。
天の原異聞
メニューは
女帝誕生の謎・かぐや姫幻想・女帝の夢庭園・極東のローマ・
天翔る恋の歌・虫愛ずる姫君・反近代の夢想・日本男色模様・泡沫の薔薇に
と多岐に渡り、自分の趣味と合って何度も読み返すほどお気に入りです。(特に日本男色模様が… いやいやいや)
推古女帝の項など、「日出処の天子」 のお話のバックとして大変興味深く読みました。歴史好きな方、特に古代がお好きな方はぜひ読んでみてくださいね~。
実に…オモロイ(アハハハハハハ)
私は歴史好きではあるんですが
歴史書になると…「源氏物語」くらいしか読んだ事がなく
その他の知識は全部漫画なもんで…(笑)
と、言うのはこの時代の文章である古文が苦手中の苦手だったもんで
でも、このサイトは大変面白く読めるので楽しかったです
ご紹介、ありがとうです~
凄い知識ですよね。もっと書いてないのかな~と思っていたら、今はブログに書いてらっしゃるようです。
郎女迷々日録 幕末東西 → http://blog.goo.ne.jp/onaraonara
これが又…ディープ。くらくらしますよ。
私も歴史の知識はほとんどマンガ…と司馬遼太郎くらいかな。(笑)
現代の女性に求められる「女性の品格」の源は武士の妻女の品格、気品です。
武道通信http://www.budotusin.net へ御立ち寄りくださればよくわかります。
そちらへも伺いますが、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m