前から行ってみたいと思っていた BOOK OFF 秋葉原駅前店 へ仕事帰りにちょこっと寄ってみました。
BOOK OFF 秋葉原駅前店
オープンは今年 2008年4月26日 で、1フロアから6フロアまである、関東最大級のブックオフです。 いつもは地元駅前のBOを利用するのですが、毎週のように何年も行けばおのずとその店の傾向なども見えてきて、他の店舗にも行ってみたいと思うようになっていたのです。
HPの地図を見ていただくとわかると思いますが、JR秋葉原駅中央口のすぐ近く、私の利用する日比谷線出口からも徒歩にして5分もかからずに行けました。遠くから来る方にもとても便利です。
さすがに天下の秋葉原に出店するだけあって上から下まで古書・古CDなどがぴっちり。次に行く予定があったので30~40分しかいられなかったので全館は見ていないのですが、ものすごい量の中古品・新品で埋められていました。あ゛ーもっとゆっくり見たかった~~。
とりあえず中古コミックスの階に行き、あわてて探して腐本1、少女マンガ2、合計3冊を@200円でゲット。水曜日でレディースデーをやっていたんです。350円のものが3冊で600円、4冊でいくらだったか ? (うろ覚え) と大変お安くなってます。これからは火曜日は地元のBOのバーゲン、水曜日は秋葉原BOのレディースデーと荒らしまわらなくちゃ。
今度の勤続30年ご褒美休みには1日割いて行ってくる予定です。
本好きにはもうもうたまらない古書の殿堂でした。
BOOK OFF 秋葉原駅前店
オープンは今年 2008年4月26日 で、1フロアから6フロアまである、関東最大級のブックオフです。 いつもは地元駅前のBOを利用するのですが、毎週のように何年も行けばおのずとその店の傾向なども見えてきて、他の店舗にも行ってみたいと思うようになっていたのです。
HPの地図を見ていただくとわかると思いますが、JR秋葉原駅中央口のすぐ近く、私の利用する日比谷線出口からも徒歩にして5分もかからずに行けました。遠くから来る方にもとても便利です。
さすがに天下の秋葉原に出店するだけあって上から下まで古書・古CDなどがぴっちり。次に行く予定があったので30~40分しかいられなかったので全館は見ていないのですが、ものすごい量の中古品・新品で埋められていました。あ゛ーもっとゆっくり見たかった~~。

とりあえず中古コミックスの階に行き、あわてて探して腐本1、少女マンガ2、合計3冊を@200円でゲット。水曜日でレディースデーをやっていたんです。350円のものが3冊で600円、4冊でいくらだったか ? (うろ覚え) と大変お安くなってます。これからは火曜日は地元のBOのバーゲン、水曜日は秋葉原BOのレディースデーと荒らしまわらなくちゃ。
今度の勤続30年ご褒美休みには1日割いて行ってくる予定です。
本好きにはもうもうたまらない古書の殿堂でした。
両方共に漫画の数が減って来てるな~って
最近感じてますです
秋葉原のbooは凄いらしいですの~
一度は行ってみたいの~っと思ってます
まず、秋葉原って電車でどう行くのか?
を調べてからですけどね~(ハハハハハ)
帰りのことを考えたら、そんなに買えないのが
残念どす(笑)
地元のBOより何と言っても量がすごかった。JR駅のすくソバなので、一度行ってみては ? 新刊の小説などもきれいに棚に並べてあって、普通の本屋さんみたいですよ。
私もこの休みにもう一度行く予定です。一日アキバで過ごせそうです。(笑)