今日は亜美のお話を。今を去ること17年前の春5月頃、当時はまっていたガレージセールの会場の猫あげますコーナーで一目ぼれ。本当はオスが欲しかったけど、以前飼っていて、非業の死を遂げたニャンコにそっくりだったので決めちゃいました。
飼い主さんから直接もらえたし、親とも1ヶ月くらいは一緒にいられたようで健康だし、トイレの躾も出来てます、ということだったし、つまりお嬢さんをもらったんです。だからか、とてもおっとりした子なんですよ。抱いてもぬいぐるみ状態でふにゃふにゃです。家族には誰に抱かれても文句を言わない。でも家族以外の人間は嫌い。子供は特に大嫌い。猫はみんな子供嫌いですけどね。
病気と言う病気もせず、暴れたこともない、とても手の掛からないとても親思いの子です。初めは私の実家の一軒屋に半年ほどいました。実は大人のメス猫がもう居たんですが、母親になってくれないかと密かに思っていたんです。でも...だめでした。もう亜美が赤ちゃんではなくなっていたんですね。しっかり自己主張してました。こうなると、後から来た猫の方が強いのです。前から居た子は半分外猫になってしまいました。
それから私が亜美連れでマンションで一人暮らしを始めて、1年後にオス猫のユウちゃんが来ました。初めはちょっとびっくりしたようで、遠くから眺めていましたが、なにせユウは赤ちゃんなので、亜美を見つけると母親だと思って後を追って追って。最初は迷惑そうだった亜美もしょうがないなぁと言った感じで舐めてあげたり。すぐに仲良くなりましたよ。ユウの一方的勝ち。私より亜美になついて抱かせてくれない猫になっちゃいました。

飼い主さんから直接もらえたし、親とも1ヶ月くらいは一緒にいられたようで健康だし、トイレの躾も出来てます、ということだったし、つまりお嬢さんをもらったんです。だからか、とてもおっとりした子なんですよ。抱いてもぬいぐるみ状態でふにゃふにゃです。家族には誰に抱かれても文句を言わない。でも家族以外の人間は嫌い。子供は特に大嫌い。猫はみんな子供嫌いですけどね。
病気と言う病気もせず、暴れたこともない、とても手の掛からないとても親思いの子です。初めは私の実家の一軒屋に半年ほどいました。実は大人のメス猫がもう居たんですが、母親になってくれないかと密かに思っていたんです。でも...だめでした。もう亜美が赤ちゃんではなくなっていたんですね。しっかり自己主張してました。こうなると、後から来た猫の方が強いのです。前から居た子は半分外猫になってしまいました。

それから私が亜美連れでマンションで一人暮らしを始めて、1年後にオス猫のユウちゃんが来ました。初めはちょっとびっくりしたようで、遠くから眺めていましたが、なにせユウは赤ちゃんなので、亜美を見つけると母親だと思って後を追って追って。最初は迷惑そうだった亜美もしょうがないなぁと言った感じで舐めてあげたり。すぐに仲良くなりましたよ。ユウの一方的勝ち。私より亜美になついて抱かせてくれない猫になっちゃいました。
