goo blog サービス終了のお知らせ 

むすんで ひらいて

YouTubeの童話朗読と、旅。悲しみの養生。
ひっそり..はかなく..無意識に..あるものを掬っていたい。

横浜春風(鼻カゼ)紀行🌷

2025年03月22日 | 日記

今日は夕方の山下公園で、港の向こうの羽田空港から、飛行機が飛び立っていくのを見ていました。


平日でしたが、この辺りは少し肌寒いくらいの晴天で、国内外からたくさんの人が来ていました。


わたしは福岡を発つ二日前に、少し喉の痛みを感じましたが、ややムリをしたために本格的な風邪を引きました。


先月も今月も、横浜に来ている間は体調を崩さないようにすごく注意をしていたのが、来る度に引いています。

えぇ〜。


でも目的だけは無事済ますことができたので、住んでいた頃によく来ていた幾つかのカフェの一つに寄ってホッとしてきました。

懐かしく、穏やかで、健康も取り戻しつつある幸せな午後でした。

あの頃の店員さんもいて、今日も元気にラテを持って来てくれました。




明日飛行機で帰りますが、来る時に航空性中耳炎になりました💦

これは、鼻炎や風邪で鼻が詰まっている時に飛行機に乗ると、気圧の差で起こりやすく、耳の痛みや聞こえずらさの症状が出るそうです。


到着から一時間以上経っても、右耳だけ水に潜っているように聞こえづらいので、クリニックで診てもらいました。


そこで改めて、スキューバダイビングでする耳抜きを試みたものの改善はしなかったので、とりあえず風邪薬と、喉の炎症を抑える薬を出してもらいました。

そして次、飛行機に乗るまでに風邪が治っていないと、残っている航空性中耳炎はさらに悪化するので、その場合は耳鼻科に行ってもっと強力な耳抜きをしてもらってから乗るように言われました。


今のところ、聞こえは戻ったようですが、風邪は治りかけです。


まぁこのまま耳鼻科には行かず、中耳炎の予防策だという、飴を舐めたり、離着陸時の耳抜きをしたりして乗ってみようと思います。


これから、カゼ気味以外にも、花粉症などの鼻炎で飛行機に乗るご予定のある方は、お気をつけくださいね💕👂




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🌜朗読と動く絵本🌛「貝の火 ... | トップ | 【朗読の裏面】Night Stories... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2025-04-02 23:40:44
ゆうかさん
おはようございます♪〜
遅い立ち寄りになりました🙇🏽‍♀️
飛行機✈️で耳が💦
僕のブログ友達も
今、突発性難聴🦻とかで
困っているそうです😔
また横浜にいらっしゃるのですね。
お待ちしておりますよ♪〜😎
昨日1日の横浜は、
41年ぶりにの寒さ🥶💦
根岸公園の桜🌸は
今日通りましたが
雨のなかまだ桜🌸
大丈夫でしたよ。
お身体に気をつけて
横浜の桜🌸も
味わってくださいね♪〜❣️
春よ来い🎶🌸☘️❣️😎
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事