goo blog サービス終了のお知らせ 

比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

信州・・・塩田平の春・・・桜の前山寺

2010-04-22 | 信濃の国は 上田・佐久・東信濃
4月14日信州塩田平・・・わたしが行ったのではなくオバサンがお友だちと春の遠足に行ったときの写真です。

無言館から前山寺に来ました。参道から本堂へ。欅や松や桜などの並木。
茅葺の本堂が見えます。この本堂は塩田平にソッポを向いて独鈷山の方面を向いています。

樹齢700年の大欅。

鐘楼。

「未完の完成の三重塔」窓や扉がない。国重要文化財。
正面石段の下から。中央の木はモクゲンジ(栴檀葉菩提樹)。

山門・・・茅葺の医王門形式。門の向こうの石段を下りると参道。


次は龍光院でお食事


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。