比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

武州妻沼のあじさい寺・・・能護寺に行った

2011-06-27 | 道をゆく 埼玉イイなっ
6月25日、アジサイで有名な熊谷市妻沼(めぬま)の能護寺に行ってきました。

山門も仁王門もなく四脚門です。入山料を払って中に入ります。

鐘楼・・・雰囲気がイイ。

アジサイのコラージュです。家のアジサイも2種入れておきました。

ユリの花、柏葉アジサイ、大きな木は花梨の木、後は本堂(1814年建造)です。

スタッフのTシャツです。場内でもいろいろ説明してくれました。
昨日は39.7度、熱風の吹きすさぶ熊谷地方。アジサイは猛暑と熱風でかなり痛んでいます。日陰で熱風を受けなかったところ、鉢植えのものはまあまあです。
写真はイイのだけ選んでコラージュにしました。


能護寺・・・高野山真言宗能満山能護寺、743年行基が開き、800年代初め空海が再建したといわれる。妻沼町(現熊谷市)の北のはずれ、利根川にほど近い長井大田地籍に。アジサイの時期は土・日のみ熊谷駅からシャトルバス。

もう1つの妻沼の名所旧跡聖天山歓喜院に行きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿