比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

西武鉄道秩父線・・・ウォーキングと撮り鉄・・高麗川渓谷最奥の正丸駅

2021-03-08 | 鉄道と駅 関東編
・・・彩風人の写真帳・・・
コロナ禍で冬ごもり・・・運動不足解消ための外に出てウォーキング…近くの近郊鉄道路線の駅と駅の間、片道は電車に乗って。
今日は<西武鉄道i池袋線吾野駅から西吾野駅(~4.5㎞)・正丸駅(~3.2㎞)まで。ついでに駅鉄撮り。

正丸駅です。埼玉県飯能市坂元。国道299号より高麗川を渡ってすぐ。
1969年西武鉄道秩父線開通にともない開業。島式ホーム1面2線。
ホームが駅舎より一段上になっているため駅舎から線路下の通路をくぐってホームへ上がります。1日の乗客数86人。


★片屋根、吹き抜けの待合室、山小屋風な駅舎デザイン、正丸峠、伊豆ヶ岳、苅場坂峠などハイキングコースの基地駅。
高麗川渓谷のドンづまり、外秩父の山脈に突き当たった位置に。ホームからすぐの正丸トンネル(4811m)を抜けるとそこは秩父。
※撮影日は3月4日

※コメント欄オープン。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正丸は馴染の峠 (縄文人)
2021-03-08 08:09:00
・正丸は馴染む深き峠なり
      調べてみたら芦ケ久保燐 (縄)

ハイキング、峠超えのメッカ親しみありとことです。
「正丸は小丸と言うなり、芦ヶ久保に隣接する所なり』と記載・・・秩父の暇人
返信する
正丸峠 (縄文人さんへ・・・)
2021-03-09 21:40:10
駅をこうやってじっくり見たのは初めて。
ハイキングのメッカですが近頃はクルマ社会。私も正丸峠、伊豆ヶ岳へは正丸峠の茶屋で車を停めていってきました。
外秩父の山なみは素晴らしいところです。
返信する

コメントを投稿