おみやげを買うために向かったのは、吹田市、Patisserie quai montebello「ケ モンテベロ」。
万博公園の近くで良い店はないかと、ネットで調べていたら、食べログ 大阪 スイーツ部門 ランキング一位の店として紹介されていた。
大きな看板や、ケーキなどの表示がなく、初めて行く者にとってはわかりづらいが、たどりついた時の喜びは大きい。
店先にこんな飾りがあるだけで、よーく見ると、ここはケーキ屋さんなのだとやっとわかる。
お菓子を通じて学び、感じてきた数々のこと・・。そしてフランスで触れた、その文化の奥深さや重み…。
姿、形は本より、その‘心‘を届けたいと思っております。そして地域の皆様に愛され、安心してお菓子を手に取って頂き、素敵な‘時間‘を提供できるお店を目指していきたいと思います。
是非一度、お立ち寄り下さいませ。お待ちしております。
更に、このような洞窟?を進む。
中に入ると、暗い中でケーキが並べられているのを発見。黒を基調とした独特な雰囲気。
人気店らしく、次々とお客さんが入ってくる。
おみやげ用を購入したついでに、我が家のおみやげも二種類買った。
タルト・オ・フレーズ
さくさくのアーモンドのタルトの上に、フランボワーズのコンフィチュールとカスタードクリームを絞り、旬を迎えたイチゴをのせ、クレームシャンティイとピスタチオで仕上げました。甘い香りのアーモンドと、甘酸っぱいイチゴに春を感じてください。
コンフィアンス
抹茶を主体にフランボワーズ、キャラメル風味のチョコレートを組み合わせ、素材の持つ渋みや苦味をあわせ、チョコレートの優しい甘さでバランスをとりました。 全体的に口解けの良いお菓子なので次々と現れる香りをお楽しみください。
どちらも、ていねいに作られた感じがして、口に入れた瞬間、うま味が広がる美味しいケーキであった。特に、「コンフィアンス」は抹茶の合わせ方が絶品で、今まで味わったことのない世界を堪能した。
〒564-0001
大阪府吹田市岸部北5丁目20-3
4月11日のアクセス数閲覧数:1590 PV 訪問者数:375 IP順位: 2,135位 / 1,394,171ブログ中
太陽の塔と桜を見た後は、ホテル阪急エキスポパークの「アンソレイユ」へ。
万博40周年ランチ「1970円」。
当時の懐かしい洋食というフレーズと一日30食限定ということで、迷わず注文した。
40cmの巨大プレートに、海老フライ、ハンバーグ他、盛りだくさん。ライスは太陽の塔の形だ。
こんな籏が飾ってある。
スープ・デザート付きで、コーヒーが40円というサービス。
途中で、ゲゲゲの鬼太郎で鼠男の役をやっていた、あの売れっ子俳優が帽子をかぶって入ってきて、個室に消えた。
〒565-0826
大阪府吹田市千里万博公園1-5
吹田市方面での用事を終えて、太陽の塔を見たさに万博公園に寄ることにした。
あちこちに咲いている桜が美しい。
こんなキャラに出会った。
1970年、万博には何回も見に行ったものだ。太陽の塔を見ると懐かしい。
「二十世紀少年」を思い出した。
好天気に恵まれて、人も多かった。
今年は、あちこちで桜を見る機会があった。
4月10日のアクセス数 閲覧数:1293PV 訪問者数:335IP 順位: 2,455位 / 1,393,660ブログ中