goo

逆輸入・・


「三善作品は、早口ことばのような英語の歌詞を、曖昧母音を入れて歌います。かおるんご♪の曖昧母音は…?と、基本のところを全員で再確認できました。何度も繰り返し口にして慣れちゃいたいですねー。   コチャールは、音が低いところの地声の使い方を練習しました。汚い地声ではなくて、裏声ができた上での地声の混ぜ方。これが難しいです。こちらも何度もやってみます。どちらも、自宅で毎日できることだから、実践あるのみ、ねp(^-^)q」

凄い!! 千葉La かおるんご HPから引っ張ってきました。何と簡潔に要点をまとめた練習報告でありましょう! これを読めば自然に復習ができてしまいます。助かります~~ いつもありがとうございます。 ”自宅で毎日できることだから ” ひぇ~ さすが 指揮無し銀賞団体! よいしょっ! と、持ち上げて次回までに新曲もがんばっていただきましょー。うひひひ よろちくねっ♪


 今日の小学校。11月以来の4年生なのに! 『みんなー 声に2種類あるって話 覚えてるかな?』「はぁいっ!」 と、やさしい声を180人が口々に。ほー。 担任の先生方も日頃から協力してくださっているそうで、どんどんSoundが変わる変わる! いやぁ驚きました。 英語の F の発音も鼻濁音も大人顔負けの集中力でこなしてくれました。 45分でみるみるうちに表情が変わって見違えるような生き生きとした集団に。ギャングエイジならではの醍醐味でしたねー。このまま高学年になってくれると楽しみだなぁ。来年の今頃、ここに同じように興奮して記事が書けるといいなぁ。 4年生っ 期待してるよ^0^v
  2コマ目は5年生。初めの10分は少し距離があったけれど、体育館+山台のせいだったのでしょう、どんどんいつもの熱いまなざしが増えていって良い演奏になりました。 ん~・・ というような曲でも、丁寧に歌詞や歌い方を作って行くと素敵な曲になりますね。みんなのおかげ。アルト、複雑な歌い分けだけれど練習してね。応援してます☆彡

 お給食を戴いてお昼休みは先生たちの指揮法講座。がんばって練習してきてくださっていい感じです☆ もう一息慣れちゃいましょう。自信をもって。大丈夫です★


 明日はいよいよ6年生レコーディング前ラスト授業。がんばるどぉぉぉ!校歌3番まで暗譜できてるかなぁ。難しい言葉だけれど、お家の表札のように大事な校歌。みんなで味わって覚えようね。

 そのあと75km延々と移動して埼玉の姫たちのところへハシゴでございまする。神奈川埼玉12時間ロード行くぜぃ! 雨みたいだけど・・(TOT)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« Google 検索:... Bing 検索: ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。