goo

福島ぁぁ♪

 うわぁぁぁ!オンラインLessonで9カ月ぶりに福島の音聞いたぁぁ!うれしいぃぃぃぃ! Wi-Fiの関係でとぎれとぎれだったけれど、かおるサウンドは健在!!ん~~~ 快感! パートごとに clinicしたあと合わせたら おぉ。素敵になったねっ! 男子 だきしめ もカッコよかった。 ソプラノ 鯉のぼり徹底でクリアになったし、アルトは言葉の扱いがSensitiveに。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪その調子。  また会いたいなぁ。 ありがとねっ!

 

 

 午後は先生たちと指導者Lecture.  楽しみぃ♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

dメニュー 検索: 合唱の声 上手な出し方

 
接触確認アプリはこちらからどうぞ
 
 
この検索ワードでこちらへたどり着いた方へ
 
 確かに・・・ 「合唱の声」ってぇやつがこの世には存在する気がします。一般人にとっては やや気持ち悪い感じの、 ほわんとしたような、、。 そんなイメージでしょう。あなたはでもきっと先生ですね。まとまりのある合唱を作りたいに違いない^^ (それには声の出し方だ・・)そう考えてくださったことにまず拍手です^0^v まさしく声づくりで音楽の質が決まります。
 
 かおるせんせにとって「合唱の声」は、(多分に身びいきではあるのですが)「人の心に届く声」と、置き換えられると考えます。そしてそれは誰にもある。
 コロナ感染者への誹謗中傷・いじめ。。。罹患しただけでも不安なのに、どれほど苦しいことでしょう。 ネットでもリアルでも、こういう行為をしてしまう人の声が聞けるとしたら、それは間違いなく「意地悪な声」でありましょう。けれど、その人も別の場面では柔らかく優しい声を出しているはず。 そう、ヒトはだれでも両方心に持っていて、邪悪な面が心を覆えば 意地悪な声が、優しさで満ちれば温かな声が出る。
 
 回り道をしてしまいました。
あなたが学校現場で良い合唱を作ろうとするのなら、まず児童・生徒のこころを本来の健全な状態にしたい と願うことから始めてほしいのです。
 
 こどもでもおとなでも、ひとはもともと声を出すのが好きです。開放的に叫ぶとき、快感とともに体も動く。児童生徒はことにこの点明確です。声が出ない・歌わない という状況は大人が作る。
 
 あなたが、子供たちの前に笑顔で立って、「お友達と声を合わせるのって素敵だね~」 と、歌の指導をすれば 「ぼくがぼくが!」という我さきの気持ちはだんだん影を潜めます。
 合唱 は、 心を寄せ合わせることだからです。一人で気持ちよく歌うのはカラオケ。みんなで力を合わせるのが合唱。 どうぞこのアンサンブルすることの源を私たちはしっかり胸に刻んでおきましょうね。 それでなくても人と触れ合いにくいコロナ禍にあって、ネット上以外で声を合わせる機会があるのはごくごく貴重な時間ですものね。 どうか、
 
合唱の声=心に届く優しい声
 
という等式を忘れずに指導なさってくださいね★ You tube 高い声の出し方 動画がお役に立てると思います。 応援しています^0^♪
 
 
 
 
 昨日の千葉 La かおるんご。 半年ぶりに3曲も合唱曲を扱って嬉しかったぁぁ。再開後はお喉のさび落としを中心に、体操教室よろしくハミング活動だったので漸く合唱団っぽく思えました^^;
 
 色々子音の特性を考えて行って、昨日はハミングのほかに「にょにょにょ」 でも歌ってみました。 かおるめそっどお得意の「ろろ」 は、もちろんハモりやすいのですが、マスクをしながら歌う人にとって表情筋がたるみやすいのです。「みょみょ」も良いのですが、 ま行はな行より唇を使うためマスクにあたって気の毒なのでやめました。 コロナのお陰で子音への造詣が深まります。ピンチをチャンスに! ぐはは^^
 
 ちなみに か行さ行た行ぱ行 か、それらの拗音 きゃ しゃ ちゃ ぴゃ  などは マスクでも飛沫リスクが高いはず。男性は や行も子音を立てたい人が多いので これも危険。  つまり、歌詞で歌唱するのは避けたいところです。どうぞハミング中心に音楽づくりをいたしましょ♪
 
 
 と、いうわけで、こんなにカラフルなマスク達を手作りしてくださいましたぁぁぁ! 愛情たっぷり。嬉しいなぁ~~~。 「歌えるマスク」型のカーテン付まで!!!   Tさんに と、シックなのも作ってくださり、さっそく 次男とともに、男性陣も装着、昨夜は マスクなリビングでしたっ! 笑
 『ナマせんせに会えてしあわせ!』 と、いってくださるけれど、いえいえ そっくりそのままお返しします^^ ナマなかまと楽唱できてホントにしあわせ!!!!   ありがとね!
 
 
 でも、 でも!!! 週末は 初オンラインLesson with 福島☆彡  しっかり準備してレンタルWi-Fiを無駄にさせないようにしなくちゃ! 楽しみです♪
 
 
 
 

□◆□◆□◆

 

全日本合唱連盟から出た合唱ガイドラインはこちらです。

https://jcanet.or.jp/JCAchorustaisaku-ver1s.pdf

 

 クリアファイルで作るフェイスシールドの型紙、貼りますね。これで合唱できる日が早く来るといいな♪

https://www.pandaid.jp/hygiene/face-shie 

 

 

 

「お籠りハモり」動画どぞ~ https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

飛沫増大マスク!

 

 

接触確認アプリはこちらからどうぞ
 
 
 米大学の研究チームによると、不織布素材のマスクは90%以上、綿のマスクは90%程度から70%程度、何も着けていない場合に比べて飛まつの量が減ったということですが、首から口元までを覆うフリースと呼ばれる素材のものでは、反対に10%程度増えたということです。これは大変!
やはり使い捨ての一般的なものが安心ですね。
 
 郡山で合唱クラスターが出てしまいましたね。換気・マスクも万全だったと記事にはあるので検証が待たれます。「楽都」と掲げるかの地ですから科学的な分析をしてくれると良いのだけれど・・
 
 「歌えるマスク」ポリプロピレン65%とありますね。楽譜屋さんが売っているようだけれど、「予防マスク」ではないということを私たちは忘れないでおきましょう。 
 
 そういえば某市教育委員会ガイドラインがマスク+ハミングを推奨していました。 うんうん! きっと 楽唱仲間さんですね★ 
 人工抗体への期待が高まって、重症化しない日もきっと来るのでしょうけれど、集団で歌うならそれしか無いでしょうねぇ、今は。 
 マスクで バンバン歌っている合唱団、あるんだろうなぁ。。。心配。クラスターが蔓延しませんように。
 
 
 熱中症も 気を付けようね。かおるせんせ、冷凍バナナに夢中なう♪ ヨーグルトと混ぜてフリーズしても♡
 
 ワンコは朝5時お散歩2か月達成☆ 人や自転車いないと何とか怖がらず歩けるようになったの♪
 
 
 

□◆□◆□◆

 

全日本合唱連盟から出た合唱ガイドラインはこちらです。

https://jcanet.or.jp/JCAchorustaisaku-ver1s.pdf

 

 クリアファイルで作るフェイスシールドの型紙、貼りますね。これで合唱できる日が早く来るといいな♪

https://www.pandaid.jp/hygiene/face-shie 

 

 

 

「お籠りハモり」動画どぞ~ https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オンライン会議

 

接触確認アプリはこちらからどうぞ
 
 
 昨日ビデオチャットで打ち合わせをして、いよいよオンラインで課題曲レッスン再開となりましたぁ。嬉しいなぁ。またみんなに会えるんだね~。お役の先生と画面越しに再会を喜び合い、きゃぁきゃぁしてしまいましたっ! 笑 
 マスクで間隔を取って普通に合唱できているそうで、県大会も開催とのこと。さすがの福島ですねー。感染者の少ない地域では授業でも歌えているのでしょうね。
 「かおるせんせを三年生に会わせたくて・・」と言う、Wi-Fi準備に精を出して下さる仲良し顧問様の言葉に思わずうるっとしてしまいました。これまで数十年の楽唱伝道を認めて貰えたようで感激でした。
 確かに年に4回ずつ長い間通ってきたけれど、今の3年生は4月以降一度も会えていないのですものね・・ 当日はタイムラグがあっても、どうぞかおるせんせと一緒に音楽しようね。楽しみにしてる!!
 
 
 
 昨日のべる・そ~れ。
おにわでぴょこぴょこ かくれんぼ    ・・・
きいろいあんよが みえてるよ
 
 中田喜直/サトウハチロー という夢の組み合わせで作られたこの曲を使って、ハミングこふぃ。 そして最後はひとりずつ1小節ごとのカノンに!! なんと3拍目には ドレミソラ が鳴ることを発見! これまでのかおるカノン生活で初めてのこと。 ぉぉぉぉ。 新しい生活様式で素敵な新発見! いいっすね~。  どんどんできることを探して行こう! 
 
 戴いたマウスシールド、感謝でっす!!^0^出張帰りの Tさんに 自慢したら、彼にも県庁ごとに用意してくれているのだそう。。ぶぅ~ なぁんだ。、。 講師業夫妻は Shieldシールド必携・・   不要になる日が戻って来てほしいけれど、ピンチはチャンス! と考えて過ごさなくちゃ。ね♪    だってさ。。 コロナのお陰で みんなと楽唱するのがこんなに好きだったってこと、気づくことができたのだもの。。。 
 
 
 
 
 

□◆□◆□◆

 

全日本合唱連盟から出た合唱ガイドラインはこちらです。

https://jcanet.or.jp/JCAchorustaisaku-ver1s.pdf

 

 クリアファイルで作るフェイスシールドの型紙、貼りますね。これで合唱できる日が早く来るといいな♪

https://www.pandaid.jp/hygiene/face-shie 

 

 

 

「お籠りハモり」動画どぞ~ https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歌えるマスク

 
 東京混声合唱団が開発、着用してコンサートを行い、注文が多くて生産が追い付かないようです。全国の合唱愛好家さんたちが飛びつく気持ちはとても良くわかります。 が、飛沫調査結果はまだ報告されていないそうで化学的根拠は証明されていないので、これをしていれば大丈夫 と過信するのは避けましょう。大声で話せば感染リスクは増大。歌も全く同じです。どうぞもうしばらく ワクチン・治療法が確立するまではfullヴォイスでの合唱は慎みましょうね。どこかで合唱クラスターが出たら大変。みんなのためにみんなで極力飛沫を抑えましょ^0^ 
 
 
 一方こちらはevidence エヴィデンスがはっきりしています。翻訳してくれるんですって!
翻訳マスク
 
凄いですねぇ~。イスラエルの宝石会社は3600粒のダイヤを散りばめたマスクをアメリカ在住の中国人の依頼で作ったそう。1億6000万円とか・・笑  新しい生活ではマスクが必需品。今一番進化していますね^^ 
 
 そう言えば。
「マスクしてるとだめ~ 顔が見たい~~」 と、前回のるんごちゃん。  んだんだ。顔が命のかおるせんせだもんねぇ。あはは。 なので、べるちゃんで戴いたフェイスシールドで4m離れて前に立ちました★  岩手の指導者仲間さんはアクリル板ついたてを使用しているとのこと。みんな苦労して練習していますね。 できることを少しずつ続けていこうよね。
 
 明日はべるちゃん。猛暑の中熱中症も気を付けて歌おうね♪ ハミング中心に破裂音の子音以外で少しだけ子音もつけてみよう^^  マスクで集合だね☆彡  
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ