【歯顔大笑】

歯を見せて大きく笑おう!

34.【偉人と歯】

2010-09-13 | 
【偉人と歯】

今回は偉人で、”歯とのかかわりエピソード” を残している人
の話です。 

■ラムセス二世 
今から3300年前頃のエジプトの偉大なるファラオです。 この人は
虫歯や歯周病に悩まされていたそうです。
☆大昔からやっぱりあったんですね、虫歯、歯周病。

■源頼朝
京都の豊岡神社には歯周病によって抜け落ちた豊臣秀吉の歯が納め
られているそうです。
☆行って、見てみたいです!

■シェークスピア
「いくら哲学者でも、激しい歯の痛みは我慢できない。」
☆どんな難しい事を語っている哲学者でも、歯の痛みには苦しんで
いたんですね。まじめな顔してこんな事言っている姿、笑えます!

■パスカル
歯の痛みに耐えかねて、気をそらすために数学の難問に挑戦!
ある夜、激しい歯痛に襲われ、しばらく苦しんでいた彼はあまり
の痛さに耐えかねて、少しでも気を紛らわすために数学の難問中
の難問に挑戦!解こうと歯痛のことも忘れて集中しました・・・。
☆ほんまに忘れられたんでしょうかねぇ・・・。

■ルイ14世
「歯はすべての病気の温床である」という説に基づき、全ての歯を
抜かれてしまいました。当時は麻酔もないため、歯は麻酔なしで引
き抜かれ、抜いた後は真赤に焼けた鉄の棒を歯ぐきに押し当て消毒
としていたそうです。  
☆虐待ですね。。。


■ニュートン 
いろいろな実験・研究に取り組んでいましたが、怪しい錬金術に取
り組んだ時期があり、水銀を大量に体内に含んでしまいました。
しかし、ひどい水銀中毒になっても、歯が1本抜けることも、薄毛に
なることもなく、85歳まで生きました。
☆水銀中毒でも一本も抜けずに長生き。すごい人はすごいんですね。

■ピュートル大帝 
歯科医療にとても興味があり、初歩的な抜歯術の手ほどきを受けま
した。そして抜歯器具を買い込み、廷臣たちの虫歯を麻酔なしで抜
く事を趣味にしていたそうです。
☆いい事してるのかと思ったら、趣味で遊んでたんですね。

■小林一茶
50歳を前にすべての歯を失ってしまっていました。最後の一本の
歯が抜けてしまうと、「歯が抜けて あなた頼むも あもあみだ」
と詠んでいます。歯をすべて失って歯の有り難さを実感し、あとは
阿弥陀仏の慈悲にすがるしかないと思ったようです。
☆食べにくかったと思いますが、お茶はたてれたんですね。

<おまけ>
■毛沢東
「虎だって歯磨きをしない」と言って歯ブラシをしていなかった
 そうです。
☆「ほんまかいな!?」って感じです!