セールス・フォース・マネジメント研究会(会長:田中由多加早稲田大学名誉教授)に参加した。昨日のスピーカーは会員である高柳俊哉氏である。彼は今、高校の教諭でありながら早稲田大学日本地域文化研究所研究員でもある。最近博士課程を修了し、博士論文の一部を手直しし、出版した。書名は『中江藤樹の思想』(1800円)である。
日本人の思想形成に大きな影響を与えた陽明学者であり、かつて修身の教科書にも載っていた人物の研究である。
仕事のこと、家族や自分のことで頭がいっぱいの毎日であるが、時にはアカデミックな場に身をおき、「人間とは何か」なんて、とてつもなく大きなテーマをイメージするだけでも心の鍛錬になる。
姿勢を正して拝聴した。緊張した時間であった。
日本人の思想形成に大きな影響を与えた陽明学者であり、かつて修身の教科書にも載っていた人物の研究である。
仕事のこと、家族や自分のことで頭がいっぱいの毎日であるが、時にはアカデミックな場に身をおき、「人間とは何か」なんて、とてつもなく大きなテーマをイメージするだけでも心の鍛錬になる。
姿勢を正して拝聴した。緊張した時間であった。