流通情報サテライトAnnex & タキシーウェイ2013 :航空の就活生へ

日用品/化粧品/食品(飲料)/流通と航空の就活生への記事リンク集
  

流通情報サテライトBox 2022年01月17日

2022年01月17日 | 流通情報
22年01月17日流通情報サテライトAnnex & タキシーウェイ2013 :航空の就活生へ」から      
🛒流通編 🧴トイレタリー編 🥫食品編 💊ヘルスケア編 ℹ️情報編 💹ビジネス編 ♻️環境編 ⚠️防災編 🚨危機管理編 🦠ウイルス編 ✈️航空編


🛒流通編
オミクロンで小売業界が直面している「超地獄」 / スタッフが感染や濃厚接触で次々と離脱
   >米国/従業員は隔離ガイドライン変更に右往左往   アップルストアは20店以上休業   従業員に不安抱かせる会社方針   必要な持続可能支援策
      東洋経済/NYTimes  01/15


💊ヘルスケア編
「急激なダイエット」がリバウンドする科学的根拠/  運動するほど代謝量が下がるという衝撃の逆説
   >2004年から10年以上 放送されたリアリティ番組「The Biggest Loser」のその後   古典的ダイエットの思わぬ副作用
      東洋経済/NYTimes  01/08

視力回復のための白内障手術を受けた高齢者は認知症が発症しにくくなるという研究結果
   >ワシントン大学  白内障の治療手術を受けた人は8年間で認知症を発症確率が29%低下、緑内障の治療手術は認知症の発症率に変化がない
     GIGAZINE  01月15日

【動画】もしも餅がのどに詰まったら 応急処置を紹介
   >せきこませる   背部こう打法/背中を強くたたいて吐き出させる   腹部突き上げ法/おなかを強く突き上げ吐き出させる
  >水 飲むはNG 掃除機は最終手段   詰まらせない
      NHKニュース 12月28日

働くがん患者に超朗報、22年から傷病手当金支給が通算化
   >健康保険法制定100年「治療と仕事両立」支援   「起算して1年6カ月」から「通算して」に変わる   国に働きかけたがん患者たち   傷病手当金見直し、すべての治療をしている人対象
      DIAMOND  1.7


ℹ️情報編
なぜiPhoneでアプリを開くと「トラッキング許可」を求められるようになったのか
   >個人情報保護法の改正で「個人の権利保護」が強化   Webマーケティングの難易度上がる   アプリ 許可を選べる   cookie制限により計測精度おちる
      President  01/10

見知らぬUSBはどうすればいいのか 会社のPCに差し込んではいけないワケ
   >USBメモリを使った手口   犯行はロシア系のサイバー攻撃集団か   もしもUSBメモリを拾ったら   米国土安全保障省のCISAも忠告
      ITmedia  01月13日

「ツイッター民には理解できない」若者がTikTokにハマってしまう本当の理由
   >革命的「おすすめ」フィード   圧倒的な「拡散力」驚異的な急成長
      President『ショートムービー・マーケティング』  01/13

世界デジタル政府ランキング 日本が9位に転落、なぜ?
   >早稲田大学 ICT先進国64カ国    1位はデンマーク/国民が検査を受けやすい制度   [日本の課題]   新型コロナウイルスへのデジタル対応がランキングに大きな影響
     ITmedia  01月13日


💹ビジネス編
貨物列車強奪が急増、運行停止の可能性も 米ロサンゼルス
   >カリフォルニア州ロサンゼルス郡で貨物列車の荷物強奪事件が急増    鉄道「ユニオン・パシフィック」は警察部門を抱え捜査権限を持つが、逮捕者は24時間内に釈放されている現状
      CNN  01.16

最新!これが「借金の多い企業」トップ500社だ/ 今年も1位はソフトバンクグループに
       東洋経済 2022/01/17

AppleのクックCEO、21年の報酬7倍に急増 114億円
   >2021年9月期の報酬総額   大部分は株式報酬の一種「譲渡制限付株式ユニット(RSU)」、11年8月の就任後で初   米国の上場企業はCEOが従業員給与の中央値より何倍多いか開示義務   
      日本経済新聞 1月7日

高齢者の職場にこそ求められる「働き方改革」
   >65歳以上の就業者のほとんどが事務職以外で、高齢層の労災も多発   最も多いのはフリーランスの農林漁業
       Newsweek  1月13日

インターンなしには企業も政府も存続不能、「ブラックすぎる」アメリカの実情
   >無賃労働を強要、貧しい学生の就職を閉ざす   経済的余裕なければ   マイノリティー門前払い   インターンには予算がないと言いつつ   議会/ついに変化
       Newsweek  1月14日


♻️環境編
太陽光パネル“大廃棄時代”がやってくる
   >パネルの寿命は20年から30年    産廃工場に大量のパネル/10年前のパネルは発電効率悪い   大廃棄時代 不法投棄のおそれも   動き始めたリサイクル   脱炭素社会の実現に再生可能エネルギー
      NHKニュース 1月14日


⚠️防災編
津波警報 奄美群島などで高台や高い階へ 車渋滞で歩いて避難も
   >奄美大島 瀬戸内警察署「車で避難で渋滞発生」 奄美市の民宿「車が列になって動かず歩いて避難も」
      NHKニュース 1月16日 5時02分

車避難のリスク(上)繰り返される渋滞/津波の記憶、焦りに拍車
   >2012年12月7日余震で津波警報
   >「早く」抜け道も殺到/震災時、車で濁流にさらわれた。激しい渋滞が再び。  『早く逃げたい、ならば車だ』という心理
      河北新報 2013年01月31日

津波のエリアメール、20回届いた人も 神奈川知事が設定ミスを謝罪
   >神奈川県は、16日に気象庁津波注意報を携帯電話向けの緊急速報メールが、最大20回配信と。配信システムの委託業者によるプログラムが原因   更新するたび配信された
      朝日新聞 1月16日

【詳報】前例ない大規模噴火の “津波” そのとき気象庁は…
   >情報発表の時系列は/一時「被害の心配は無い」と    “前代未聞”の事態 気象庁では/事態一変    不測の事態 私たちは/潮位変化の発生メカニズムは解明されていません
      NHKニュース 1月16日

トンガで再び大規模噴火    AFP  記事削除
   >17日、南太平洋のトンガで再び「大規模な噴火」が観測   トンガ沖では15日、海底火山の大規模噴火が発生、多くの国に津波が到達した。
       時事通信/AFP  01月17日09時06分 1月18日記事削除
 

🦠ウイルス編
「責任受け止める」 米国防総省、在日米軍のコロナ感染拡大で
   >報道官は14日、「我々は日本において厳しい措置を取った」と  「在日米軍基地周辺の日本人に対する責任を真剣に受け止めている」と
     朝日新聞 1月15日

北京冬季五輪の「バブル方式」、オミクロン株拡大で破裂の危機―海外メディア
   >通勤圏 天津、11日までに約100人感染   ロイター/2000人選手が入国、2万5000人 関係者は大半が入国、「バブル」内に入る人数 公表していない
      Record China  1月16日


✈️航空編
米国発中国行きのフライト、五輪前に全便運航停止も
   >19日から2週間、米国発中国行きのフライトは、キャンセルされたか運航停止となる公算。選手らは、特別便を利用する見通し
   >昨年6月以降、「サーキットブレーカー」ルールを導入
      CNN  01.15

香港国際空港、乗り継ぎ客の利用禁止 オミクロン株対策
   >感染リスクが高い国・地域に過去21日間内に滞在した旅行者による香港の国際空港での乗り継ぎを禁止。16日から始め、1カ月間続ける
       CNN  01.15

機内で暴れる乗客激増、昨年は最悪を記録 米航空当局
   >FAAによると、乗客の問題行動は5981件、うち約72%はマスク関連。急増し21年から統計を取り始めた。重大事案は1995年から統計
      CNN  01.14

米人気モデル、「露出し過ぎ」な服装で空港に現れて危うく搭乗拒否の騒ぎに
   >2012年にミスユニバースに輝いたモデル   アメリカン航空の職員から問題視され、肌を隠すよう求められた
       Newsweek 01月15日

貨物機にミサイル防衛システムを搭載する許可、フェデックスが米航空当局に申請
   >米物流大手フェデックスがFAAに、熱追尾ミサイルを回避する赤外線レーザーを搭載した貨物機の運航許可を申請    承認には意図せず作動を防ぐ方策が必要になる
      CNN  01.15