流通情報サテライトAnnex & タキシーウェイ2013 :航空の就活生へ

日用品/化粧品/食品(飲料)/流通と航空の就活生への記事リンク集
  

流通情報サテライトBox 2022年01月14日

2022年01月14日 | 流通情報
22年01月14日流通情報サテライトAnnex & タキシーウェイ2013 :航空の就活生へ」から      
🛒流通編 🧴トイレタリー編 🥫食品編 💊ヘルスケア編 ℹ️情報編 💹ビジネス編 ♻️環境編 ⚠️防災編 🚨危機管理編 🦠ウイルス編 ✈️航空編


🛒流通編
コンビニ/12月既存店はファミマ4.3%増、ローソン2.0%増、セブン0.8%増
     流通ニュース 2022年01月12日

茨城のヨーカドー日立店、迫る閉店 市は危機感 後継店舗誘致に奔走
   >イトーヨーカドー日立店(茨城県日立市) 営業終了が16日に
      茨城新聞 2022年1月10日

米消費者物価指数 39年ぶり高水準 「ガソリン」は49%上昇
   >2021年12月の消費者物価指数  2020年と比べて7.0%上昇し、1982年以来の高い水準    「食品」は6%上がった。供給網の混乱
      FNN PRIME  1/13


🧴トイレタリー編
花王、「業界より生活者の視点」で売る販社マネジャー
   >販売会社の花王グループカスタマーマーケティング  近畿支社の田中実さん   斬新な新製品で勇み足/09年「アタックNeo」思い込み危険   経理からスタート
       日経産業新聞(一部のみ) 1月13日


🥫食品編
食料品店の棚が空っぽになって食料不足に陥る危機がアメリカで相次いでいる理由とは?
   >食料品店の棚が空っぽになった画像が多数投稿されている    背景/オミクロン株の流行、人手不足、出荷や輸送の問題、気候変動と悪天候
       GIGAZINE  01月13日

「~の~」中国でなぜ人気? 日本の文字で商品名に高級感、好印象… 発端はあの飲み物だった
   >パッケージや看板で「の」を見かける   「の」は2000年代の初めには流行していた   火付け役がキリンビバレッジの「午後の紅茶」
      西日本新聞 1/13 


💊ヘルスケア編
慶応大学、脊髄損傷にiPS初移植 治療法に高まる期待
   >「やっと一例目の手術。安全性確認を第一としたい」   脊髄が損傷してから2~4週間経過し、運動と感覚が完全にまひした「亜急性期」の患者   200万個の細胞を損傷部に注射
      日本経済新聞 1月14日

DNAで微小カプセル 東北大など、患部に薬を送りやすく
   >東北大学と東京工業大学 複数の種類のDNAでできた小さなカプセルを作ることに成功。内部の薬成分を放出する。がん治療などへの応用を見込む
       日本経済新聞 1月7日

老化は薬で防げる? 科学者の模索続く
   >老化を止める有力候補には、糖尿病治療薬「メトホルミン」と、臓器移植で拒絶反応を抑える「ラパマイシン」  もう一つは「セノリティクス(老化細胞除去薬)」  
   >4つの可能性
       Yahoo!ニュース/WSJ  1/13


ℹ️情報編
スマホやPC、北京に不携帯要請 諜報懸念でオランダ選手団
   >オランダ・オリンピック委員会が北京冬季五輪に出場選手に、携帯電話やパソコンを携行しないように求めたと   未使用の機器を用意すると
      共同通信/REUTERS   1/13

【漏れるぞ危険】日本で一番多く使われているパスワードは何?
   >[全世界でよく使われているパスワードTop5] [日本で使われているTop5]   どこから漏れるのか    悪用される   「売買 放流」される   確認方法
     DIAMOND  1.14

英中、情報活動めぐり応酬 映画007のパロディーも
   >中国の国営新華社通信が「007」のパロディー動画を制作し、やゆ   英国の対外情報機関MI6長官「MI6の無料の宣伝まで」と挑発気味に謝意
      時事通信 01月12日

デンマーク情報機関トップ、機密情報漏えいの疑いで拘束
   >国防情報庁(DDIS)局長    情報機関内部の「長期間捜査」を受け、12月9日に逮捕された。国家警察情報局(PET)はPETとDDISの現職と元職員4人が逮捕された発表していた
      CNN  01.12

閲覧履歴提供に本人同意 LINE問題受けIT規制案判明
   >閲覧履歴の第三者提供で同意を得ることは、小規模な事業者を例外と。監督や対策の組織整備などは見送った。国内外の大企業に、情報取り扱い方針や情報統括責任者を義務付け
       産経新聞 1/13

YouTubeが誤情報やデマの温床と化していると80以上のファクトチェック団体が抗議
   >デマの実例/「偽のCOVID-19予防/治療法」ワクチン拒否を促すフェイクニュース、「誤ったガン治療法」、大統領候補をおとしめるフェイクニュース
      GIGAZINE  01月13日


💹ビジネス編
世界の供給網に緊張走る、中国オミクロン株市中感染で制限強化必要に
   >ロックダウン増加、港湾や工場に連鎖的影響。アジア最大級の塩田港の操業遅延への懸念   
   >アジアでオミクロン株大波はまだ、最悪の影響はこれから-BofA
      Bloomberg  1月12日

塗料不正で「水道管ショック」の事態に 工事全停止の異常、何が起きているか解説
   >神東塗料製品を使った全製品の出荷が停止に      水道管向け合成樹脂塗料「認証外の原料使用、不正な条件で試験で認証取得」 ダクタイル鉄管
       Yahoo!ニュース 1/14

統計不正、修正指示後も書き換え データ二重計上、国会答弁と矛盾
   >国交省による統計書き換え、政府が「修正済み」とした2020年1月以降の統計にも、複数の自治体で書き換えられたデータが含まれ。取材で「疑いを把握」と回答したが
      朝日新聞  1月12日

国土交通省統計データ書き換え「無批判に継続」検証委員会
   >「以前から行われている手順に疑問持たず」 上司も報告しなくてよいと「事なかれ主義」 幹部が責任回避意識   自治体「二重計上と知らず。GDP活用される認識なかった」
      日本経済新聞 1月14日

日本のじゃなかったのか 誤解されている7つのブランド―台湾メディア
   >日薬本舗   MINISO(名創優品)    森田薬粧    桜花   小林眼鏡    極度乾燥(しなさい)    白木屋
       Record China/風伝媒 1月7日  

ソニー、誰でも人工衛星で写真が撮れる「スタースフィア」 
   >2022年10月以降に小型衛星を打ち上げ   衛星に命令を出せる「撮影シミュレータ」も開発し、一般公開する。4K動画や静止画、HD動画によるライブ配信も
       Impress Watch  1月14日


♻️環境編
使い捨てプラ、4月から削減義務 ストローなど12品目
   >使い捨てプラスチック12品目を削減する「プラスチック資源循環促進法」の施行
   >プラ原料製品は、ごみを減らす指針をつくる。洗剤のボトルでプラ量を減らす
       日本経済新聞 1月14日


⚠️防災編
宮城県沖地震 今後30年以内の確率「70%から80%」に引き上げ
   >政府の地震調査委員会 マグニチュード7クラスの「宮城県沖地震」38年前後の間隔   陸に近い領域で球目、揺れが強い
   >南海トラフの巨大地震については、変わりません
     NHKニュース 1月13日


🚨危機管理編
中国で人が消えていく、日本人も台湾の人たちも
>判然としない逮捕理由    中国進出台湾企業は10万社、中国在住の台湾出身者は100万人   ある日突然警察が   台湾人を中国に引き渡し
      時事通信/コメントライナー 12月27日


🦠ウイルス編
ジョンソン首相、「飲み会」出席認め謝罪 与党幹部が辞任要求
   >ロックダウンされていた2020年5月に首相官邸で開かれた「飲み会」に参加していたと    2020年12月に政府で複数のクリスマスパーティーが開かれていた対応に追われている
      BBC  1月13日

オミクロン株 感染拡大 これまでにない速さ 一定程度重症化も
   >「重症者増」は高齢者への感染拡大後に    「感染者数」増から約2週間遅れで「重症者数」増か    入院患者数増で医療ひっ迫の可能性   「注意必要  変わりない」
      NHKニュース 1月13日

オミクロン株 “ワクチン未接種の患者には肺炎症状も”
   >東京医科大学八王子医療センター/一部は中等症まで悪化  「オミクロン株は分かっていないことがたくさん」  多くの診療科が当番制で担当
       NHKニュース 1月14日

「40度くらいの発熱 かなりつらい」オミクロン株感染者が語る
   >首都圏に住む30代の会社員の男性  「40度発熱は3日    1週間以上たった13日もせきや倦怠感などが残っている。つらかった高熱で寝られない状況。鼻水や下痢も」
      NHKニュース  1月14日

コロナ陽性者の隔離期間が短く、根拠は? 接触者は? 米国の例
   >10日間から5日間へ/排出ウイルス量は急激。無症状か、24時間発熱していない人    ブースター接種受ければ、早く陰性に   濃厚接触者は5日目に検査を
       ナショナルジオグラフィック 01.12

英 新型コロナ感染者の隔離期間 7日間から最短で5日間に短縮へ
   >検査によって陰性が2回連続で確認され、熱がなかった場合   仏・独・伊でも隔離期間を短縮   カリフォルニア州 医療従事者 陽性でも無症状なら隔離不要、反対の声が
      NHKニュース 1月14日

欧州で自主隔離期間の短縮相次ぐ 休業者増大、経済マヒ懸念
   >濃厚接触者/フランスは7日間自主隔離、接種していれば免除、3度検査。ドイツも10日間に短縮、追加接種を受ければ免除。イタリアも10日間、追加接種を終えている人は免除
      産経新聞 1/13

濃厚接触者の自宅など待機期間 14日間→10日間に短縮へ 厚労相
   >濃厚接触者/14日間から10日間に短縮する   「エッセンシャルワーカー」は、接触から6日目に検査、または6日目と7日目に抗原定性検査で連続し陰性であれば待機解除  
      NHKニュース 1月14日

入国時の待機、10日間に短縮 15日から全世界対象
    >入国者に求める自宅などでの待機期間を14日間から10日間に短縮 入国者への健康状態確認や公共交通機関を使わせない措置の期間も14日間から10日間に短縮
      日本経済新聞 1月14日
     https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CME0U2A110C2000000



フランス、英からの入国制限を緩和 感染拡大で無意味に
   >2021年12月、英国から入国を禁じていた。14日以降は接種者、24時間以内の陰性証明を見せれば入ることができる。隔離も求めない
   >保健相「実際の感染者数1日50万人以上」
      日本経済新聞 1月14日

欧州、「コロナをインフルエンザ並みに」検討 反対論も
   >スペイン、感染把握や、軽症の検査をやめることを検討、「エンデミック」に変わったか評価する   スイスでも見直し   英国もエンデミックを意識   WHOは現段階で反対
      日本経済新聞 1月14日


✈️航空編
米デルタ航空の10~12月、赤字470億円 社員8000人感染
   >3四半期ぶりに赤字、燃料コストは19年比4%上昇   CEO「60日ほど需要回復遅れる。従業員全体の1割が直近の4週間でコロナに感染。運航は先週から安定してきた」と 
      日本経済新聞 2022年1月14日

アマゾン、羽田空港に宅配ロッカー 隔離前に受け取り
   >入国後すぐに商品を受け取れる。代理で注文もできる。他の空港に設置する
       日本経済新聞 1月13日

ANA、正社員の地方移住可能に 22年度中、3万8千人対象
  >パイロットを除く    グループ内の転籍を通じて地方への移住を認める「ワークプレイス選択制度」を2022年度中に導入    NTTは社員の地方住まいを支援 
      共同通信 1/13

旅客機パイロットの「揺りかご」 本田航空大分事業所
   >大分空港隣接地   自費訓練生と提携大学生、航空会社パイロット候補生   民間で珍しい「指定航空従事者養成施設」卒業生は累計約250人、9割が航空会社に就職
       日経電子版(一部のみ) 1月13日

JAL機がANA A380に横付け、史上初の乗り換え体験も!!「チーム成田」のクラファン企画
   >2月25日、日航767のチャーター便に搭乗、着陸時に全日空A380に横付けし、JALからANAへ乗り換える周遊フライトと機内特別カンファレンス
       FlyTeam  01/13

軽飛行機が無許可で滑走路に進入 原因調査へ 鹿児島空港
   >8日午後、鹿児島空港で、新日本航空の軽飛行機が管制官の許可のないまま滑走路に進入    操縦士1人で単独飛行の訓練を行う予定だった
      NHK 01月09日

客室乗務員の28歳女性が飛び降り自殺、「親が病気」の休暇申請が認められず?―中国
   >中国国際航空  北京市在住、山東省に住む母親の病気。休暇承認が得られなかった。社内会議の動画では「事実を認める発言」
       Record China/鳳凰網  1月14日

世界最強のパスポート、日本とシンガポールが引き続き首位
   >ヘンリー・アンド・パートナーズが更新/ビザなしで入国できる国・地域の数    一時的な渡航制限を考慮しないスコアでは、世界199カ国で192
       CNN  2022.01.12

省市で異なる水際措置、渡航者は随時確認を(中国)/赴任者が体験した渡航時隔離(1)
   >14日以上の隔離を前提に行動計画を    [日中間の直行便運航状況]   [直行便渡航のイメージ]     出発前「健康コード」申請    隔離に向け準備
      ジェトロ 1月14日