goo blog サービス終了のお知らせ 

セリバヒエンソウ

2011-05-09 06:00:00 | 花・植物


昨年参加した中之条でのスミレ撮影会が今年も先月末に開かれたのだが、都合がつかずに参加できなかった。

とうの「中之条町へようこそ 里山応援ブログ」によれば4月30日はスミレの日なのだそうだ。

提唱者が誰なのかは不明(いがり先生か?)。

「4」が中国語で「スー」、「30」を日本語でミレ=スミレの日らしいのだが、カレンダーの隅っこに載せてもらえるのはいつの日になるやら。


同様に5月30日は語呂合わせでゴミゼロの日。

こちらは政府が提唱した環境美化キャンペーンの日なのでどこかでお目にかかっているかとも思う。

昨日は自治会で道路沿いのゴミ拾い。

回収されたゴミは例年よりはかなり少なったが、それでも軽トラックの荷台を埋め尽くすゴミが集まった。

近年、町がシルバー人材センターへ委託して時折道路沿いのゴミを片付けるようになった効果もあるので手放しでは喜べない。



道端にはあれこれ花も咲いていたが、昨年見つけたギンリョウソウは見つからなかった。

セリバヒエンソウは初めて見たときよりもあちこちで見かけるようになった気がするのだけれど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする