Happy Wedding その2

2009-09-19 16:59:56 | Weblog
結婚式の撮影の続き。

28-200を手に入れるまでは70-300の付けっぱなし。
昆虫や花のアップ写真では実に便利で何の不自由もない。
しかし、自宅の室内などでは無用の長物。
そういう時には18-55に付け替えている。

前回、前々回の結婚式では18-55を付けていったのだが、今回は望遠系もほしいかなと28-200を付けていった。

画像は先日の結婚式のチャペル内を28mmで撮ったもの。
県内でも有名な式場らしいのだが、チャペルの天井がバカッ高い!!
入り口から構えても天井が画角に納まらない。
当然のことながら外観はもっと高く、正面の庭から教会の建物だけを撮っても尖塔の部分などは根元ぐらいしか写らない。
おそらく魚眼に近いレンズでないと全体像は納まらないだろう。
魚眼となるともうプロ級の出費覚悟・・・って無理だよね(笑)

しかし、望遠ズームを付けていって感じたことは内蔵ストロボの光量不足。
結婚式そのものは明るい話題でも室内は意外と暗いです。
この次までにはストロボを買わなければ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Wedding

2009-09-14 22:00:11 | Weblog
出会いはいつでも~偶然の風の中~
と「さだまさし」は歌っている。
偶然を装って~帰り道で待つわ~
というストーカーまがいの行為でも成就してしまえばそれはそれでHAPPYなのだからとやかくは言うまい。

甥っ子の結婚式に招待され、妻や兄弟達とチャペルでの(といっても結婚式場内の)結婚式と披露宴の末席を汚してきた。
中学時代の同級生同士で双方の親が建築関係の仕事、花嫁も地元に勤め先があるということで招待客の中にはあちこちに顔見知りだった人がいたようだ。

いつものようにカメラマン役を仰せ付かったが、式場には本職氏もいるからスナップ的なものに徹している。
しかし、下手な鉄砲も数撃ちゃあたるという理論から導き出された偶然のショット。
二人がチャペルから退場する際に扉が開き、逆光の中に向かい合った二人のシルエットが

元画像はもうちょっと画角があり、背景も部分的には写っているのだがかなりハイキー。
そこで、明るさとコントラストを上げ、色調もちょっと変えてトリミングしてある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュレーゲル・アオガエルに黄色い斑点

2009-09-12 14:18:08 | その他の生物
彼岸が近いので仏壇の香炉灰(線香立ての灰)の掃除をした。
家族が毎日線香をあげるようなことはないのだが、姉や妹が来るとおばあちゃんにと言って立てていくことがある。
線香は灰に埋もれた部分は燃えずにそのまま残っていて、時折燃え残りを拾い出してやらないと刺さりづらくなる。
以前は父の役目だったのだが、最近は私がやるようになった。
春夏の彼岸とお盆の前、年末の大掃除ぐらいにはなるべく心がけるようにしている。
あくまでも事前に心がけるようにしてはいるのだが、気が付かなければドロナワという手もある(笑)

いつものように香炉灰を細かい網でふるって掃除した後、ふと傍らのキダチチョウセンアサガオの大きな葉に大きなアマガエルがいるのに気付いた。
しかしすぐに、アマガエルにしてはかなり大きいのでシュレーゲル・アオガエルだろうと見当はついた。
以前、エコさんが掲示板に貼ってくれたシュレーゲルほど大きな斑点ではなかったけれど背中に黄色い斑点があるようだ。
時々、アマガエルの色や模様が違うのは見かけるのだが、シュレーゲルでは始めてだ。

・・・香炉灰が風で飛んだわけじゃないよね?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカ(薄荷)

2009-09-11 20:42:45 | 花・植物
昔、私が子どもの頃だからかなりの昔。
家の田んぼに続く畦道の脇に桑畑があった。
その畑にはハッカの草が生えていることがあり、見つけると数枚の葉をむしり取って掌で揉んで匂いを嗅ぐのが好きだった。
さほど多く生えていたわけではなかった様だし、よその家の桑畑は子供とはいえ入り込むのは憚られ、道から手の届く場所に見つけたときは嬉しかった。

今はその田んぼも畑も耕地整理で一緒くたになり、あのあたりに家の田んぼがあったなぁという記憶だけが残っている。

ハッカといえばもうひとつ。
今年の夏もアニメ「火垂るの墓」がTVで放送された。
間違いなく泣くに決まっているからあえて今回は見なかった(笑)
あの中に出てくる缶入りキャンディーは私の子どもの頃にも宝物に等しかった。
一人に一缶など夢のまた夢で、二人の姉と私と妹の四人で一缶・・・
当然のことながら抜け駆けで舐めることなど許されていない。
イチゴだ!
オレンジがいい!
などとも選べず、不公平にならないように最初の一振りで出たキャンディーを舐める鉄則があった。
当時の私はハッカが好きで、出てくるとラッキー!!と喜んだのを憶えている。

この話を女房にしたら・・・
「私、ハッカは嫌いだった」
娘達も・・・
「う~ん・・・あんまり好きじゃない!!」

幸せだなぁ~
ハッカを独り占めできるじゃないか(笑)

さて、画像である。
先日、トンボを撮りにいって久々にギンヤンマの飛翔に挑戦してブレブレ画像の大量生産をした帰り道、畑の法に見なれぬ花が咲いているのを見つけた。
葉を見て昔の記憶が蘇った。
「これって・・・ハッカ?」
花を見るのは初めてのような気がするが間違いなくハッカ。
子供の時のように葉をむしり、揉んでみるとスッとする独特の香り。
あの頃からココで生き残っていたのだろうか?
ちょっと嬉しくなった。
また近くに行ったら葉っぱを一枚か二枚いただいて匂いを楽しませてもらおう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ稲刈り

2009-09-10 21:47:26 | 蜻蛉
そろそろ稲刈りシーズン突入!!
早生の品種はもう刈り始めている。

わが家は・・・
休耕だから全く関係なし。

天日干しが少数派になって久しい。
それに加えてスズメ追いなどの仕掛けもかなり少なくなったように見える。
何年か前までは田んぼの周りに篠竿などを立ててテグスや紅白のテープなどを張り巡らせていた。
プロパンガスを使った爆音器の音なども聞かれたものだ。
スズメ追いをしないと「変わり者」と異端視されかねない状況だった。
もっとも、スズメ追いをサボると他所のスズメが全部自分の田に来かねないので右へ倣えでやっていたのだが・・・

最近はスズメの大群らしき大群を見かけないというのもあるのかもしれない。

そういったスズメ追いの竿先には必ず赤トンボが止まっていたものだ。
竿が減ったのだから赤トンボも困っているだろうと思ったらそうでもなさそう。
赤とんぼ自体も減っているように感じる。

耕地整理で乾田にしたのが影響しているのだろうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンヅル

2009-09-07 21:46:33 | 花・植物
草むらや潅木などにベールのように白い花が咲いている。
この時期ならほぼ間違いなくセンニンソウ。

カメラ片手にお散歩中に道端に咲いていたこの花。
「あぁ、センニンソウはアスファルトの上でも這い出すのか・・・」
と思ったらちょっと様子が違う。

まず、葉の形。
ヤブガラシと混生しているのかと思ったらヤブガラシの葉とも違う。

花は白い十字型のガクが小さめでシベと同じぐらいの長さ。

これがボタンヅルなのかなと写真に収め調べてみる。
色々なサイトの画像と見比べてみるとボタンヅルで間違いないようだ。

調べていくうちにコボタンヅルという名前も出てきた。
ボタンヅルは「一回三出複葉」で、コボタンヅルは「二回三出複葉」。
いったいなんのこっちゃい!?

蔓から柄が出て葉が付く様子を説明したもののようだが素人にはチンプンカンプン・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンネンタケ 最終章の一歩手前?

2009-09-05 20:09:41 | キノコ
マンネンタケはもう飽きた・・・
という人はスルーして(笑)

久々にマンネンタケを見に行ってきた。
成長は止まったようで傘の表面は粉を噴いてつや消しになっている。
周りのカワラタケもかなり大きくなってマンネンタケと遜色ない大きさになっていた。


三週間ぶりのマンネンタケ

横から見るとマンネンタケの柄はすっかりカワラタケの陰に隠れている。


横から見たところ

やや下から見上げるように撮ったらドラ焼きの片割れのようにも見える。
柔らかくておいしそうに見えるが結構しっかりとしている。
かなり食い意地がはっていてもこれでは歯がたちそうにない。


下から見たところ

ここはキノコ専科のブログということではない。
しかし、幼菌の段階から成熟するまで観察できるのも珍しいのであえてアップし続ける。

この次は・・・

採取されて飾り物に?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする