キイトトンボ

2005-07-30 17:05:55 | 蜻蛉
初見で~す。
休日出勤でちょっと早めの帰宅。
曇り空ですが念のためカメラを持って一巡り。
田んぼの畦を歩いていたら黄色いのが飛んでました。
クローズアップレンズで撮るにはいささか離れていたので思い切って水の張ってある田んぼに入って撮りました。
幸いなのは草履履きでしかも家の田んぼ。
他所の家のではこうはいきません。
奥さんに話したら笑われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラッシュ

2005-07-29 20:25:25 | 蜻蛉
最近はフラッシュていう言い方はしないんでしょうか?
ストロボ、若しくはスピードライトのほうが一般的なんでしょうね。

フラッシュパウダー(マグネシュウム粉)で集合写真を撮った世代ですから、「フラッシュを焚く」という言い方をするんですが、歳がバレますか。
フラッシュバルブならばそんなに古いということもないんでしょうけど、最近は市民会館クラスのホールの中ほどの席からステージが写せる大光量ストロボもありますから使ってる人はいないんでしょうね。

薄暗くなってから撮ったのですが、かなり近づいても警戒されずUPが撮れました。
人物撮影と違って光量を調節してやらないとぶっ飛んじゃいます。
あっ、トンボがじゃなくて画像がですが・・・
チョウやトンボはストロボの光には反応しないみたいです。
この点でどなたかコメントがあればお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川 七夕祭り

2005-07-24 19:15:49 | Weblog
小川町の七夕祭りに行ってきました。
小川町は和紙の町。最近は夏祭りと同日に七夕祭りが開かれています。
明覚まで出て八高線で一駅ということもあり、小さい頃からよく行ってました。
その頃はまだ夏祭りとは別の日で、8月の6・7日が七夕祭り(当時は七夕様と言ってた)。
この辺りの行事は月遅れなんですね。
ひな祭りも3月3日でなく4月3日、お釈迦様は4月8日でなく5月8日です。
端午の節句だけは祭日となっているためか5月5日(これだけは全国統一されているんでしょうか?)

先日、町内のスーパーへ出かけたら入り口に竹飾が立ててありました。
短冊に書かれた願い事には「PSPが欲しい!!」「○X△になりたい」
なかには「おとうさん、おかあさんがながいきしますように」と書かれた短冊もありました。
ナカナカ泣かせるお願いです。
でも、どう見ても「おとうさん」の文字が後で付け足されたように不自然に小さく隅っこのほうに書かれてあったのは・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZへ

2005-07-24 07:31:13 | Weblog
昨日の16:35
関東地方は大揺れでした。
家のあたりはたいしたことなく、私は外で写真をとっていて気がつかなかった(爆)

次女はそのとき震源地近くの成田空港に!!
夏休みを利用してニュージーランドにホームスティに出発するためです。
箸が転げても可笑しい年代が20人もいると大変な騒ぎをしていたのじゃないかと思うのですが無事出発したようです。

事故や天変地異にテロまで気にしたら何処へもいけないんですが、家にいても同じこと。
「空が落ちてくる!!」が杞憂でしたっけ?
ガンダムのコロニー落し???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山百合

2005-07-22 06:47:27 | 花・植物
咲いたかな?家の中にまでプ~ンといい香りがしてきます。

裏庭と竹やぶに山百合が咲きました。
竹やぶの株はかなりの年代物らしく、一本の茎に六~七輪の花が咲きます。
ただ、あまりに重いので咲くと同時に途中から茎が折れ曲がってしまうのが難点!!

お堂山にも沢山あったのですが、昨年盗掘にあったようで目に付くところには一本も無くなってしまいました。
数年前、筑波山でも大量に盗られたようです。
百合根を狙った商売人、というか専門の盗人稼業の人がいるとか。

墓場の百合根だからカルシュウムがたっぷりで美味いのかな~。
元手が只だから儲かるんだろうな~って、イ・ケ・マ・セ・ンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2005-07-20 17:44:21 | Weblog
土用ということで暑中見舞いをどうぞ。

俳句らしきものを書いてはみたのですが、
俳句にしても、短歌にしても、限られた字数の中で季節を詠うわけです。
この程度のことは誰か詠んでるんだろうな~?と思うのですが、確かめるすべもなし・・・
毎度のことながら「盗作呼ばわり」覚悟のUPです。

蛇足ながら、「被りてかえる」の「かえる」は「蛙」ではありません。
「還る」をあててください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシオカラトンボ

2005-07-18 18:45:10 | 蜻蛉
昨日、近所を一回りしてきたときに撮ってきました。
さして珍しくもない種類のトンボですが、大アップ写真を見ると不思議なものです。
翅の付け根部分はかなり複雑なことになってるようです。
よく見ると髑髏のような模様が!
翅の網目も実によくできてます。
まるで精巧な銀細工のように見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な虫

2005-07-17 15:27:21 | 
時折、「ナンジャこりゃ~?」というような変な虫を見る事があります。
写真に撮れればWebで検索すると結構見つかるものです。
大まかには「何かの仲間では・・・」と当たりをつけ、その手のWeb図鑑で片っ端から画像を照合してみる。
これが結構タイヘンだったりするんです。
なにせ、一つの属だけで何百種もいたり、何処が違うのかよく判らないのがズラリと並んでいたり。

変な虫です、アナアキゾウムシ。
この長い鼻のような部分が何なのか?
この付け根の部分に目があるようにも見えます。
しかし、先っぽに触角があるところが頭ならこれは首?
首の付け根に目があるはずも無いし・・・
画像は結構出てくるんですが、こういった解説付きのページがナカナカ見つからないんですよね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車男

2005-07-14 22:29:06 | Weblog
話題の作品ですね。
先日、娘は映画を見てきたそうです。
TVドラマも始まったようで、奥方はそちらを見ています。
私は連続物は勤務態の関係で見られないのでスルーです。
誰か(たぶん娘?)が買ってきた「電車男」の原作本があったので少しずつ読んでいました。

初心で小心な私には身に覚えのあることばかりです。
最初に電話するのも勇気が要るし、何の話題を話したら?
どうやって誘ったら?何処へ行ったらいいんだー!?
結局、噛んでしまうというのも(笑)
ま、笑って読めるのもそういう時代が昔話になった世代だからでしょうか。
その真っ只中にいたときはそれなりに悩んだわけですからね。

本では“HAPPY END”ですけど、現実はここからまだまだ続くわけでね~。
お互いが育った環境、金銭感覚うまく折り合いをつけるのがナカナカ難しいのが本当のところですよね。

面白いんですが・・・この本を買うのはお勧めできません!!
なぜって?
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
↑のサイトが本になっただけのことです。
インターネットでタダ読みができるんです。
誰が買ってきたんだ~?この本 _| ̄|○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラとクロアゲハ

2005-07-13 19:51:04 | 花・植物
ノウゼンカズラが花盛りです。
カズラの名のとおり蔓状の枝で立ち木や電柱などにも絡みつきます。
鑑賞用に植えられたものが多いのかあまり野放図にしたものは見かけません。
それでも大きなものは3メートル以上の高さまで花をつけています。
家のノウゼンカズラは1mほどの高さで止めてある為、蔓が伸びても背丈ほどです。
蜂や蝶が格好の餌場として飛んできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする