離乳食の1回あたりの目安量(7~8ヶ月頃)
● 5倍~7倍がゆ:80g
● 野菜・果物:20~30g
● たんぱく質(どれか1品):魚10~15g、肉10~15g、豆腐30~40g、卵(卵黄)1個~(全卵)1/3個、乳製品50~70g
一回目の離乳食(午前11時)
● 5倍~7倍がゆ:80g
● 野菜・果物:20~30g
● たんぱく質(どれか1品):魚10~15g、肉10~15g、豆腐30~40g、卵(卵黄)1個~(全卵)1/3個、乳製品50~70g
一回目の離乳食(午前11時)

・7倍がゆ(大匙3)
・マグロフレーク(15g)
・野菜煮(キャベツ・新玉ねぎ・人参・トマト)(大匙1)+・かぼちゃ豆乳煮(大匙1)+野菜スープ(大匙1)
・野菜スープ( 同上 )(大匙2)絹豆腐とかぼちゃ豆乳煮に入れました。
・さつまいもとリンゴ煮 (25g)
・絹豆腐30g+野菜スープ(大匙1)
・ヨーグルト(ベビーダノン)
・ボーロ6粒
今日は、ヨーグルトを少し残してすべて完食し冷凍母乳を60ml飲みました


お粥の量が少ないね

タンパク質は、多すぎ???
二回目の夕食(午後4時半)
・鶏ささみと根野菜のおじや(BF)70g
・ほうれん草17g
・にんじん20g(手づかみ食べ用)
・カツオ昆布出汁大匙2杯
・リンゴ角煮20g


(おじやにほうれん草を加え、半分くらい食べた頃にリンゴ角煮も加えました。)
にんじんを半分食べ、出汁とおじやは二口分残し後は完食)