それなり

息子二人を育てあげ、後は夫と二人でそれなりに仲良く過ごせたら幸せ~♪ 
っと、思っていた2014年。で、今は?

8ヶ月の離乳食

2017-05-31 15:26:06 | 孫の成長記録
離乳食の1回あたりの目安量(7~8ヶ月頃)
● 5倍~7倍がゆ:80g
● 野菜・果物:20~30g
● たんぱく質(どれか1品):魚10~15g、肉10~15g、豆腐30~40g、卵(卵黄)1個~(全卵)1/3個、乳製品50~70g


一回目の離乳食(午前11時)


 
・7倍がゆ(大匙3)
・マグロフレーク(15g)
・野菜煮(キャベツ・新玉ねぎ・人参・トマト)(大匙1)+・かぼちゃ豆乳煮(大匙1)+野菜スープ(大匙1)
・野菜スープ( 同上 )(大匙2)絹豆腐とかぼちゃ豆乳煮に入れました。
・さつまいもとリンゴ煮 (25g)
・絹豆腐30g+野菜スープ(大匙1)
・ヨーグルト(ベビーダノン)
・ボーロ6粒

今日は、ヨーグルトを少し残してすべて完食し冷凍母乳を60ml飲みました
 


お粥の量が少ないね
タンパク質は、多すぎ???


二回目の夕食(午後4時半)
・鶏ささみと根野菜のおじや(BF)70g
・ほうれん草17g
・にんじん20g(手づかみ食べ用)
・カツオ昆布出汁大匙2杯
・リンゴ角煮20g


">
(おじやにほうれん草を加え、半分くらい食べた頃にリンゴ角煮も加えました。)
 にんじんを半分食べ、出汁とおじやは二口分残し後は完食)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての皮膚科と耳鼻科

2017-05-31 11:56:45 | 孫の成長記録
今まで一度も風邪を引いていません。健康そのもの
でも、先週の水曜日(5/24)皮膚科
土曜日(5/28)に耳鼻科にかかりました

皮膚科は、ホッペの多少かさつき、ネックライン、背中に湿疹がでて痒がっていたので塗り薬を処方してもらい。
 全身=ヒルドイドローション0.3%
 顔=プロペトにコロイド軟膏0.1%入った混合薬
 体、四肢=ヒルドイドソフト0.3%とレダコート0.1%の混合薬)
一回、塗布しただけで痒みが改善され、病院に行く一週間前夜中に起きていたのがぐっすり安眠するようになり
そして二日目にはすっかり皮膚が綺麗になりました。
副腎皮質ホンルモン剤の効き目は凄い
でも、その効き目がいい副腎皮質ホルモン剤って副作用や習慣性になったりして使用には賛否両論あるよね
使用を止めたらまた、直ぐに症状がでるとか?
一応、医師からは一週間様子をみて効き目がないようなら更に強い薬になると言われたらしい、
幸い、孫たんは直ぐに効いたので昨日から朝晩の塗布から
晩だけのお風呂上りに一度の塗布にしているが
今の所痒みもなく皮膚は綺麗です。
今日、また病院へ行くので薬の使用継続について医師から説明があると思います。
これが乳幼児湿疹なのか?アトピーなのか現時点は、不明
このまま、治まってほしいわ

耳鼻科は、先週の(5/26)木曜日あたりから離乳食を食べている最中に左に首を傾げる行為をするようになり
それが食べてる時に毎回するので気になり、耳鼻科で看てもらいもうことに
結果、左耳から黒っぽい大きな耳垢がぁゴロリ
医師の説明では、この耳垢がゴロゴロと動き違和感を感じ首を傾げていたのだろうと
そして両耳ともとても綺麗で問題なしとのこと
ネット検索したら
「赤ちゃんがまだお腹の羊水の中にいた頃に、その羊水が耳の中に入り込んだものが、黒っぽい耳垢と変化したものなのです。」と書かれていました。

皮膚科も耳鼻科も私が気になり病院へ行くことを息子夫婦に言いました。
自分の子供を育ている時より、かなり神経質なバーたんです

因みに、皮膚科はママが一人で連れて行き、耳鼻科はパパと私が連れていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生後8ヵ月

2017-05-31 10:04:34 | 孫の成長記録
後、2日で生後8ヵ月の
ママはお仕事だったのでパパと二人でお出かけ 
ご機嫌で遊んだようです。この後、パパの職場に行ってご挨拶、人見知りもなく職場の皆さんに笑顔を振りまき
すっかりアイドル状態だったそうです

そして8ヵ月  
歯が下2本、上4本、そして下右から7本目の歯が顔出し始めました。
毎日、食後の歯磨きは大騒ぎw¥
ご機嫌のいい時は、すんなり歯磨きさせてくれます

名前を呼ぶと振り向き、時々する照れる仕草が可愛い顔を斜めしたしてニヤニヤします
音楽が大好きで、謌が流れるオモチャが大好き
好きな歌が流れるとフニャフンフンモニョモニョと歌いだします

8ヵ月と8日で数秒ですが自力で支えなしで立つようになりました。
このままいくと9ヶ月になる前に、一歩歩くかも

離乳食も一時は、食べない時が3日ほどありましたがその後は、また食べるようになった
まだ、パンは食べたことがないの
今週末に無添加、天然酵母のパンを食べさせる予定。
孫たんの食材選びは慎重にしてます。季節のお野菜は手作りで食べさせ。
レバーや季節的に入手困難な果物などは、BFを食べさせています。
それから、ジュースは3歳まで飲ませません。保健師さんから幼児用ジュースは虫歯になりやすいと聞いたので
新鮮な果物を食べさせることがベストだとご指導いただいたので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たんの成長をふり返って(生後7ヶ月まで)⑤

2017-05-29 20:49:04 | 孫の成長記録
無我夢中で孫たん育て
ほんと家族総出で協力しあって育てています。
孫たんが産まれて家族の絆が深まりました。
そして嫁と姑の関係も益々良好
私は、すっごく幸せな姑だと実感~
嫁子よ、仲良くしてくれてありがとう~

生後6ヵ月から7ヶ月頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たんの成長をふり返って(離乳食)④

2017-05-29 14:57:47 | 孫の成長記録
離乳食について

離乳食を開始は、生後5ヵ月中頃(4月3日)から
歯も生えて、体の成長も早かったのですが生後2ヵ月の時に、乳幼児湿疹が少しでて
パパが赤ちゃんの時に卵が原因のアトピーがでたので孫たんも遺伝しているかも?と、
心配になり嫁子と相談し離乳食はゆっくり進めることにしました。
一番最初の一口は、パパ、ママが仕事でお休みの日曜日の午前中にしました。
もちろん食べさせたのはママ

10倍がゆ、一口から始まり
人参、かぼちゃ、ほうれん草、キャベツ、りんご、豆腐、しらす、イチゴ、ブロッコリー、かぶ、さつまいも、かれい(魚)、とまと、きゅうり、はくさい、バナナ、レバーと順調に進み
なんでもパクパク食べるようになったのですが、ハイチェアに長く座っていられなくて
悪戦苦闘椅子から降ろして床に座らせたり
工夫しながらなんとかだましだまし食べさせていた
自分が子育てしている時の離乳食の記憶が無くて
育児書やネット検索で試行錯誤で離乳食を作り食べさせていました。
食べている最中に私に抱きつくから、Tシャツは食べかすだらけ
食べこぼしやらお口の周りに食べ物がついてティッシュ、濡れ紙ナプキンなどなど大量に使用

2回食にしたのは、7ヵ月になってから
その2回食にした時から午前中の1回目は食べるのですが、
2回目の夕方の食事は全く食べなくなり
とうとう1回目も食べても2~3口程度・・・
バーたんは頭を悩ませ、どうしたら食べてくれるか思案に暮れた
手づかみ食べをさせてみたり
そうして一旦、またドロドロして食べさせてみたら食べた
好き嫌いもでてきているようなので
好きなかぼちゃ、さつまいも、りんごなどを上手く工夫しながらお粥に混ぜてみたら
以前のようにパクパク食べだした
そうして好きな物ならモグモグ状態にしても食べるようになったけど
嫌いな物、納豆、鶏ささ身は苦手みたいで、吐き出したりしないけど
お口に入れても飲み込もうとしない
何時までも口に入れたままグズリだすので、すぐに好きな食べ物を口の中に押し込むと
モグモグと食べだす。
でも、この手が使えるのは最初だけ
すぐに誤魔化されないぞぉ~~って騒いで、お口を開けない
もう、こうなったらお手上げ早々に切り上げておしまい
ミルクもあまり飲まなくなって体重もちょっと減ったみたい
ママはそれほど心配していないのが救い
嫁子は、とてもおおらかだから
バーたんはやりやすい
そろそろイオンの育児相談室に行こうかと嫁子と話してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする