それなり

息子二人を育てあげ、後は夫と二人でそれなりに仲良く過ごせたら幸せ~♪ 
っと、思っていた2014年。で、今は?

好き嫌いが増えた

2018-05-27 17:04:01 | 1歳8ヶ月

昨日までパクパク食べていたのに


今日は、全く食べないということが増えました


特に野菜全般がダメです


味噌汁も拒否


食事は介助なしで食べたがり


私が手出しすると怒って


トレイに載っている食器を手で払いのけるので


下手に手出しできません



食器に中にある


好きな食材だけを


手で摘まんで食べたり


間違えて嫌いな物を口に入れた時は


咀嚼してる途中でも


全部吐き出してしまうのです


困ったものです


食べたことのない食べ物は


かなり用心して


なかなか口にしようとません


でも


大人が美味しそうに食べている物は


右手人差し指で左の掌をツンツンしながら


「「ちょーだい」と言って


食べたがるので


食べさせたい物は


大人が食べているところを見せたりして


なんと工夫して食べさせています


この間は


お好み焼き食べていたら


欲しがったので


食べさせたら(子供用のソース)


気に入ったようで


沢山食べてくれました




それから


外遊びをしてなかなか家に入りたがらないので


市販の子供用のおせんべいで釣って


家に入れたけど


その後がもっと欲しいと泣かれ


ちょっと困ったことがありました


めったに市販のおやつをあげないから?


普段あげているのは


干し芋、蒸し大豆、黒豆、バナナ、りんご、ぶどう、ヨーグルト(無糖)
干ブドウの人参ホットケーキ(アルミフリーの粉)


市販のジュース、ゼリー、プリンは与えたことがありません


これからも


与えるつもりはないです


3歳になったら与えようと嫁子と決めているから


これからいろんな事がわかるようになったら


アイスクリームとか食べたがると思うので


孫たんの眼の前では食べないようにしないとね


食べさせたくない物は


親(爺婆)も食べないのが一番ですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩が楽しい季節

2018-05-27 16:47:46 | 1歳8ヶ月

毎日の忙しさに


気が付けば1歳8ヶ月になっていました


お天気がいい日は


午前と午後


町内をお散歩


車通りの少ない住宅地


ノンビリだらだら


歩いています


お花を見れば「おひゃな」


スズメを見つけたら「ちっち」


たんぽぽを摘んで「たぽぽ」


お散歩中の犬と遭遇したら「わんわん」


アリをみつけたら「&%$#」(なにか呟いています)


そして最近お散歩に欠かせないのが



車通りの少ない住宅街とはいえ


予防のために紐付きリュックは必需品


1歳8ヶ月の男の子はチョロチョロしているし


手を繋ぐことを嫌がったり


突然、繋いでいる手を離して走りだりしすることもあるので


用心のためです


これ行き交う人には


評判いいんですよ


「いいものがあるわねぇ~♪」っと


言われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食育

2018-05-18 09:13:49 | 1歳7ヶ月

子供の食事って


とても気をつかう



近年、「食育」という言葉をマスコミを通して目にする


子どもに食べさせる食品の影響によって子どもの心身を養うという意味だとか




今、孫たんの離乳食作りを


ず~~っとお世話をしている私にとって


この「食育」という言葉は


かなり重要になっているし意識もしている




私の子育て時代には「食育」って言葉はなかたけど


それに通じることは


していたと思う




自分の子育て時代のことを振りかえると


離乳食の手本となる料理本もなく


親から作りかたを教わったようなきがする


かなりいい加減だったと思うのだが


それなりに一生懸命に作っていた記憶がある





長男の離乳食が進み出したある日


姑が我が家に遊びに来た時に


野菜を入れてグダクダに煮込んだうどんを見て


姑が「不味そう、わざわざ子供用に作らなくても親が口で噛み砕いて食べさせなさい、


私はそうしてきた」と・・・


姑は大らかでいい人なのですが


大雑把でかなりいい加減




長男の時は同居はしていなかったけど


姑はしょっちゅう遊びに来て


お菓子とおもちゃを与え放題だった



初孫可愛さだっと思うのですが


姑は自分家に連れて行き


おやつを好きなだけ食べさせ


何度お願いしても止めてくれなくて


まだ若かった私は姑との関係が悪くなることを恐れ


キツク言えなかった




二男の時は


姑を同居を始めた頃


夕食時に家族で食卓を囲んでいる時に


姑の横に座っていた生後8ヶ月頃の二男に


自分の皿から生のレタスを取りいきなり


二男の口に入れ


二男は「おぇ~~」っとなって喉に詰まらせそうになって慌てたことがあった



そして


二男が幼稚園の頃は、次男のお皿にのっている


ほうれん草のゴマ和えとかピーマンなどの


子供が苦手そうなメニューは


私がみていない間に


姑が食べてしまったりと


よけいな手出しが多かった


その度に


姑に止めて欲しいとお願いしていたが


なかなか止めてもらえなくて


その他も夕飯の前にケーキを与えたりとか


おやつを沢山買ってきて


子供に好き放題与えていた


同居したてで嬉しくて?


孫に好かれようとしていたのか?


姑は自分の子どもにも


嫌いな物は与えず、好きな物を大量に与えていた


そのせいなのか?


旦那と義妹は肥満です。


それでも健康だったので


姑も子育てには自信があったのだと思います。


かなり我儘に育ったけどね




その他にも姑は


私の手作りの料理やおやつを遠まわしに否定したりと


自分がお料理が得意じゃないので嫉妬もあったようですが
(後に、姑が自白してた)


同居してほんとうにその点は苦労した




先に書いたように


二男の時は同居を始めた頃だったので


毎日、お菓子を与えられたら困るので


しっかりキツク言いました


嫁&姑バトル勃発





子供の教育と躾は親の責任


他のことは譲れても


これは譲れない


そこは毅然とした態度で姑に言いました


母は強しです



その成果?


長男は小さい頃は好き嫌いは激しかったけど


小学校の3年生頃には何でも食べるようになり


二男に至っては、


キュウリとマヨネーズ以外は何でも食べれる子に成長しています。





私の事ですが


小さい頃


偏食で好き嫌いが激しい子でした


子供の頃、成人してからも


心身ともに弱かったです


夜眠れず、朝は起きれず


体力もなく、集中力もなく


ガリガリに痩せ


成人してからは


いつもお腹を壊し下っていましたね



中年期になり


食べる事が楽しくて美味しくて


ちょっと体重オーバーになってしまったけど



今思うのは

子供の頃にちゃんと食事をしていたら

好き嫌いなく食べていたら

もう少し心身丈夫だったと思うし

もっと楽しい人生だったはず

そんな思いがあるのから

余計に子供、孫には

ちゃんとした食事を摂って欲しいと

思うのでしょうね


「食育」とても重要だと肌で感じています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せないと・・・っと思っていた矢先

2018-05-13 18:25:01 | つぶやき

昨日


痩せないといけないと


心底思ったはず


それなのに


今日は町内の掃除の日


小雨の降る中


午前9時に公園に集合


15分程遅れたけど


行きましたよ


で、着いたとたん


小雨なので


掃除は早々に終了とのこと


そして


直ぐに親睦会となり


公園内にある東屋で


ジンギスカンが始まった


午前10時にもなっていないのに


ビールを飲みながらラム肉をいただきました


美味しい~~~~~


何も作業をしていなのに


しっかりと飲んで食べましたよ


そして帰りには


余った肉とビールをもらい


帰宅後は


コーヒーを飲みながら


デザートを食べ


もう「痩せなければ」なんて言葉は


頭からぶっ飛び状態


お昼もしっかり


ミルクティーとジャムトーストを食べ


そして


明日からのための常備菜を作り


夕飯までの間


録画(映画)を見て


グダグダしていたら


嫁子から


母の日だからと言って


ケーキのプレゼント


ここで「痩せないと・・・」っと


昨日思ったばかりだったと気が付くが


せっかく嫁子がくれたものを


突っ返すわけにもいかず


イヤイヤ、そもそも返す気なんて


微塵もない


頭に浮かんだ「痩せる」を言う言葉を


すっかりなかったことにして


蔓延の笑みで


ケーキを受け取り


しっかりと胃袋に収めました


これじゃ痩せないネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ乗れるようになれるかな?

2018-05-13 15:48:49 | 1歳7ヶ月

三輪車を購入する前に


気が早いパパは


激安ということで


コストコでこれを購入

スライダー


足がとどきません


2歳になったら乗れる?


運動神経は良さそうな孫たん



先日、ソファーに座っている


私の太ももの上に登ってきて


私の身体に手をついて立ち上がり


そして、バランスを取ながら


両手を私の身体から離した


危ないよ~っと声をかけて


手を差し出したら


それを払いのけ


ドヤ顔で私を見て


ニヤリと笑った


まるで


小熊が玉乗りをしてるよう


ソファーの背もたれの上にも登るし


やんちゃ全開~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする