それなり

息子二人を育てあげ、後は夫と二人でそれなりに仲良く過ごせたら幸せ~♪ 
っと、思っていた2014年。で、今は?

秋の休日を満喫

2018-09-29 18:18:35 | 2歳 

最近、休日になると


息子家族が一緒に出掛けようと声を掛けてくれる


婆としては


疲れているし


休日はなるべく一家団欒で過ごして欲しくて


めったに一緒に出掛けることはないのですが


嫁子が熱心に誘ってくれるので


時々は同行することがあります




先週は富良野のアンパンマンショップに行こうと誘われたので


富良野ジャム園にも行ってみたかったので


行ってきました。


そして


家族だけで撮影してもらうよう


私は遠慮したのですが


先月もここに来て家族だけの写真を撮っているからと言って


折角だから婆も一緒にと言われ


このような画像になりました。


孫たん、アンパンマンは好きなのですが


アンパンマンの抱っこは「いいの、いいの」と泣きそうなって拒否


小心者です




私たちの後ろいた女の子は


孫たんと同年齢くらいでしたが


アンパンマンの熱狂的な?ファンだったらしく


アンパンマンが現れるまでぎゃーぎゃーと大騒ぎで暴れて


いざ、アンパンマンが現れると


いち早くアンパンマンの側に行きたくて


順番も待つこともできず


ママの抱っこから逃れたくてバタバタ、ぎゃーぎゃーと更にヒートアップ


それを孫たんが見て


ニヤニヤを笑いギャーギャーとわざとに鳴き真似をする始末


私達は慌てて孫たんの顔を壁側に向けてシーっっと口に指に持っていきました


私達の撮影が終わり


女の子の番になると


女の子は蔓延の笑みでダーっとアンパンマンに駆け寄り


首根っこに両手を回しガッチリと抱きつき


写真を撮るので前を向くように言っても


大好きなアンパンマンを離してなるものかと


必死でしがみ付いて


やっとやっと顔だけをカメラに向けていた


そんなに好きなのか~


こんなにこんなにアンパンマン大好きっ子


初めて見ました


アンパンマンもこんなに好かれて大喜びでしょうね


それに比べ


孫たん


とてもクールですw



動くアンパンマンより


おもちゃの方が好きです






ジャム園で


色んなジャムを試食して


カボチャ、人参、白ブドウ、栗のジャムを買いました。


孫たんにカボチャプリンを食べさせたら


プリン自体初めて食べるので


かなりお気に入りのようで


スプーンを握って離さない・・・


ちょっと小雨が降ったけど秋晴れのドライブ日和でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳になったとたん

2018-09-29 18:06:49 | 2歳

1歳10ヶ月くらいから


運動能力がかなりUP


もともと寝返り、ハイハイ、歩行は早かったのですが


特に、脚力がすごくて


それは2歳になったとたん


いきなり


公園の大きな滑り台に挑戦


婆は見ててハラハラドキドキ


落ちたら大変


婆の心配を横目に


孫たんは大胆にも



余裕で「よいちょ、よいちょ」っと言いながらどんどん登って行く


そして躊躇なく滑る


それを5回ほど繰り返し


高いところから


笑顔で「きゃ~~っ」手を振る


まぁほんとう


婆は度肝を抜かれたわ


さすが長男の子供とも感心したわ


長男も孫たんのように活発な子供だったと


しみじみ思った日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満2歳

2018-09-29 13:01:49 | 2歳

やっと2歳


まだ2歳


もう2歳



大きなチョコ生フルーツたっぷりケーキ


まだ生クリームを食べたことがない孫たんは


フルーツばかり食べていた


それも大好きなキューイ


産まれて初めてのチョコ生クリームは少し舐めていたけど


やっぱ大好きなキューイをパクパク


他のお料理にも目もくれず


ママが作ったのは

ミートローフ
海老とアボガド、ブロッコリーのサラダ
カボチャのサラダ(枝豆と干しブドウ入り)


海老フライはお嫁ちゃんの母が


そして

私は

カプレーゼ
タコ、海老すり身のフライ
フルーツ盛り合わせ(既製品)
漬物盛り合わせ(既製品)
と、
ほとんど手抜き


孫たん、パパの誘導で

ママ

産んで

くれて

ありがとう~

と、

ママはそれを聞いてウルウル


ママ

スキ



2語文も言えるようになった


楽しいお誕生日パーティーでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ2歳

2018-09-08 18:08:38 | 1歳11ヶ月

2歳の誕生日を目の前にして


孫たんの成長がすごい



音声模倣・まねができるようになり


オウム返し(言ったことをそのまま言う)が盛んになってきた。


1語文は出まくりなのに2語文はまだ



でも、唄う


「糸まきまき」は手遊び着き唄う(大人も一緒に唄う)


「さんぽ(となりのトトロ)」も手つないで足踏みしながら最後まで唄う(大人も一緒に唄う)

1(ワン)、2(ツゥ)、3(スリー)と大人が言うと、

それに続いて、4(フォー)、5(ファイブ)と言う


トントントンと大人が言うと、続いてニ(ヒ)ノノニトンと言うし
最初から自分でもトントントントンニ(ヒ)ノノニトンも言う


痛いと、痛いところを示して「イタイ、イタイ」と言って撫でてくれと要求する。


TVから流れるCMの音楽に合わせてと一緒に唄ったり、セリフ言ったりして

とにかく、起きている間中おしゃべりしまっくている


そうして、「大きな太鼓ド~ン・ド~ン・小さな太鼓トントン」は


大きな声と小さな声を使いわけて唄う。


困るのは、人が大勢いる場所で、他の子供が泣いたり、大声をだすと模倣して、


同じように声をだすこと、それもニヤニヤしながら・・・(; ̄ー ̄A



トイトレは全く進んでいない!教えてもいない


オマルも遊び道具になってる


こんなところもスイスイ


お箸も使おうとしたり
お魚大好き サンマ一匹食べちゃうほど。


急に言葉が増えたせいなのか


脳が回転が速くなりだしたせいか


夜泣きはしないが


昼寝の時によく泣くようになったのが今のところ悩み


最近、町内の花火、BBQ、リトミックをしたり


そして地震で回りの大人がバタバタしたせいで


生活の変化がありすぎたせいかな?


また平穏な生活が戻ったら


何時ものように昼寝をするようになるのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震(災害)後のストレス

2018-09-08 16:13:36 | 自分のこと

昨日(9/7)の午前7時15分には電気は復旧


皆それぞれ、日常の生活に戻り出社した


また、私は孫たんと二人で過ごすことに


電気が復旧したからといっても地震(停電)の後始末が残っている


冷凍庫の整理だ 


息子夫婦宅の冷蔵庫が日の当たりがいい場所にあり


冷蔵、冷凍の中の食品が殆ど直ぐに処理しないといけない状態


我が家の冷蔵庫&冷凍庫は日の当たらない風通しのいい場所にあるため


扉の開閉も最低限度だったため、冷蔵庫の食品は大丈夫だったし


氷冷器の氷も3割程度、溶けただけの状態でした。


冷凍庫に至ってはガチガチに凍った食品がビッシリ詰まっており


扉、そして5個の引出しで2重になっており開閉も殆どしなかったので


食品は溶けるまでいっていませんでした。





息子宅の冷凍庫の食品をうちの冷蔵庫に移し


お風呂の水は地震前日に入浴済みで汚れていたので、洗濯機に入れたり拭き掃除に使用


孫たんに、ご飯を食べさせた後は家事をしている間にEテレの録画を見せて


なんだかんだ後始末の雑用が多くバタバタしたいたとろに


夫から、3時には帰宅できることになったとラインが入った。


それなら、夫が帰宅して大人の手(子守)がいるならと


息子夫婦の洗濯物もしてあげようと嫁子にライン


嫁子の下着もあるでのNOなら手出ししないよう気を使ったが


嫁子は「ありがとうございます」と返信あった


息子夫婦宅の洗濯機を見ると


え?なんでこんなに衣類があるの?ってくらいの量がある


昨日、嫁子が大量に手洗いしていたのに・・・???予想外の量に驚いた


干している時に、ほとんど長男の衣類だとわかった


長男は仕事場と自宅を3往復していた、その度に着替えていたようだ


息子夫婦宅の洗濯機の使いかたがわからないので


我が家にもってきて洗濯したけど時間がかかった


そしてやっと干し終わったら、午後1時半になっていた


孫たんは遊び飽きてグズグズ


お昼寝の時間だ


でも抱っこしていないと寝ない


ちょっとでも抱き方を変えると泣きだす


もう、私の身体は限界!!!


立って抱っこはキツイ


なんとか長椅子に座ってベッタリくっついていて


泣いている孫たんに


もう泣かないで!っと大きな声で言ったら


ビックリしたのか


ヒックヒックいいながら泣くのを止めてくれた


そしてベッタリくっついた状態でしばらく抱き合っていた


まじ、疲れた


爺、早く帰ってきて~~~と心の中で叫んだ


なんとなく気忙しいのが孫たんにも伝わったのか


孫たんも落ち着かないのだろう


3時過ぎ、やっと爺が帰宅


それから、スーパーへ買い物


夕飯は、豚汁を作るので足りない材料(こんにゃく、お豆腐、ネギ、ごぼう)を買った


夕飯の支度中、孫たんが「バー」と言ってキッチンに来て私の足に絡みつく


ジーと遊んでいる間、不安になるのか婆が居るか確認してくるみたい


その度に抱き上げ、背中をトントンしてここに居るからねと言ってあげていた



午後6時


長男(午後6時)、次男(午後7時)、嫁子(午後7時半)と順次に帰宅


その度に、豚汁を温め直し、冷凍餃子を焼き、お取り寄せの冷凍の煮魚、きんきのしゃぶしゃぶを温め直し


一日中、休みなく動き回っていたので


もう体が限界状態


皆の食事を終えたのは片づけが終わったのは午後8時


それからシャワーを浴び、私もゆっくりと食事をしようとしたが


疲れすぎて食べられない


こちらは余震すら感じないのに


これから本震がくるとう情報が流れたので


用心のため


お風呂に水をはり、ペットボトルの水を入れ替えた


そして麦茶もお湯出しした(孫たん用)



PCを起動させ、ネット情報収集


TVでの情報も確認した後


録画してあったドラマを見ながら


電気マッサージして


身体と気持ちのクールダウンをしようとしたが


緊張感が残っているのか


完全にリラックスできない


懐中電灯と着替え、靴などをベッドの近かくに置いて寝ることにした


眠ることができるだろうかと布団に入ったが


以外と直ぐに眠気がきたいつのまにか深い夢の中


余程疲れていたのだろう


トイレで目が覚め時計をみたら午前3時過ぎ


地震(本震、余震)は起きてないようだ


朝は午前8時に起き


今日こそはユックリできると一安心(嫁子は仕事だが長男は休み)


長男は、孫たんを連れて公園に行った


私はコーヒーを飲みながらマッタリ


お腹がすいた頃 次男も起きてきた(午後から仕事)


煮込みうどんを作り一緒に食べた


ブログに今回の出来事を記録したいと思い


思いだし思いだしタイピングしだした


それで吐き出すことができたのか


気持ちが落ちついたのだと思う


その後、気が抜けたのか


緊張がほぐれたのか


お腹が下りトイレに何度も行った



昨日、嫁子に


地震が起きてからお義母さんは動きどおしだった


3度のご飯支度と洗濯、子守とお義母さんが一番疲れている


ゆっくり休んで欲しい


今まで以上にお義母さんの存在がどんなに重要か思い知った


どうかこれからも健康で元気でいてほしい


ほんとうに、ありがとうございます


と、労いの言葉を頂きました(嬉しかった♪


家族の誰からも言われたことなかったので余計に嬉しかった♪


それに取ってつけたように長男も全くその通り


我が家(息子夫婦宅)は、お母さんなしでは生活できない


洗濯してくれてありがとう助かったと・・・


洗濯は長男の担当で干しかたにこだわりがあり


帰宅して洗濯してあるのを見てちょっと干し方が違うと不満をもらしていたが


後になって、ほんとうに洗濯してくれてありがとうと改めて言っていたので


許してあげた(笑)


明日もお休みだし、しっかり疲れを取って来週に備えます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする