季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

チョウトンボ 空へ~ =ii= 花は夏花 🌺 風鈴仏桑花 向日葵 菊芋擬き 臭木 亜米利加朝顔 小昼顔

2023-08-03 | 散歩道の花


 猛暑日ギリギリの大阪です 🌞💦

 水辺では チョウトンボさんが青空散歩中~ =ii=


            



 チョウトンボさんの翅が
 動く度に 虹色に輝きます 🌈


            



 青空の下
 フウリンブッソウゲの花が 揺れていました 🥀

 フウリンブッソウゲ(風鈴仏桑花) (アオイ科フヨウ属)
 花言葉は 「繊細な美」「勇敢」「新しい恋」「しとやかな愛」「私はあなたを信じる」


                



 風車の丘のヒマワリは 猛暑が続いているためか
 元気がない花が多くなりました~ 🌻

 ヒマワリ(向日葵) (キク科ヒマワリ属)
 花言葉は 「憧れ」「あなただけを見つめる」「情熱」


            



 ハナアブさんたちが 
 今のうちに蜜を備蓄しておかないと というように
 一心不乱に吸蜜していて 羽音がモーター音のように響いていました 
 

            



 「この暑さ 咲くのも嫌になっちゃうよ~~ 」と
 ギュッと花を閉じたまま萎れそうな ヒマワリさんもありました 🌻😲


            



 ヒメヒマワリ ミニヒマワリ等の別名を持つ キクイモモドキは
 逆に 生き生きと咲き始めていました~~ 🌻
 北米原産で 明治中期に日本に渡来した後 野生化した帰化植物ですが
 花が菊に似ていて 菊芋のような地下塊茎を持たないところから ”モドキ”と付けられたと言います (*´艸`*)

 キクイモモドキ(菊芋擬き) (キク科キクイモモドキ属)
 花言葉は 「崇拝」「憧れ」「細やかな気配り」


            



 クサギの花も あっという間に咲き始めていました~ 🌼

 葉に独特なニオイがあることから”臭木”と名づけられたクサギですが
 ゆでると匂いがしなくなると 炒め物やてんぷらにして食べる地域もあるそうです 
 また葉や根は 古くから高血圧や利尿作用に効能があるとされて 薬用として利用されたり
 実は染料として使われてきた 有用植物です 


            



 クサギ(臭木) (クマツヅラ科クサギ属)
 花言葉は 「運命」「治療」


            



 木の花だけでなく
 足元の叢にも 夏の花が顔を見せ始めていました~~ 

 アメリカアサガオは 花が青く葉が3~5裂しているのが特徴の ヒルガオ科の花です
 花が青く ハートのような丸みのある葉の マルバアメリカアサガオもありますが
 葉のカタチで同定できます (*´艸`*)

 アメリカアサガオ(亜米利加朝顔) (ヒルガオ科サツマイモ属)
 花言葉は 「固い約束」「快晴」


                



 コヒルガオは ヒルガオとよく似ていますが 
 ヒルガオよりも早く咲き始め 花も一回り小さな花で
 葉っぱの左右の耳のようなでっぱりが ヒルガオに比べると大きいのが特徴ですので
 わかりやすいかと思います (*´艸`*)

 コヒルガオ(小昼顔) (ヒルガオ科ヒルガオ属)
 花言葉は 「絆」「優しい愛情」「情事」「友達のよしみ」


                



 チョウトンボさんは
 ユラユラヒラヒラ飛びながら 
 空へ飛んで行こうか 水へ飛んで行こうか
 まだ決めかねているようでした~~ =ii=

 どっちを選んでも涼しそうです~~ 


            


 暑い暑いと 急ぎ足でお散歩している間に
 夏の小さな花たちが増えていました~~ (;'∀')💦
 会えなくなった花も多いけれど 会える花たちを喜びながら
 夏の残りを楽しみたいです~~ 




            今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖
 




この記事についてブログを書く
« 7月の散歩道で出会った 夏の... | トップ | トンボさんも熱中症対策(オ... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事